クルマが欲しいんだけど、あのメーカーのクーペかっこいいよね!
せっかく買うならあのクルマがいいなー

ちょっと待った!
見た目だけで選んじゃうの?

え、見た目で選んじゃダメなの?

見た目もクルマ選びの大事なポイントだよ!
でもそれだけで選ぶのはちょっと危険かも…。
どんな時にクルマを使うの?

主に出勤に使うんだけど、家族とアウトドアにもいきたいんだよね。
クルマがあるとそう言うの便利でしょ?

なるほど…。じゃあそのクルマじゃなくて、もっと物をいっぱい乗せれて燃費がいいコンパクトSUVとかの方がいいんじゃないかな?
そのクルマだと荷物はあまりのらないし、燃費もよくないから普段使いには向かないかも

確かに…。それにSUVはかっこいいデザインも多いよね

選ぶポイントを抑えれば、クルマ選びでの失敗は少なくなるよ。
他にもいろんなクルマがあるから、チェックしてみよう!

クルマ選びは不安が付き物。
自分に合ったクルマをちゃんと選ばないと、泣く泣く手放すことになりかねません。
高い買い物だからこそ、失敗しないようにしっかり調べ、いいクルマを選びましょう!

まずはクルマの種類とメリットを見ていきましょう

コスパ最強!街乗りに最適! 軽自動車

自動車のメリット

  • 安く買える
  • 保険/納税が安い
  • 燃費がいい
  • 小回りがきいて運転がしやすい
  • 駐車スペースに困らない
こんな人にオススメ!
  • できるだけ出費を抑えたい
  • 出勤や買い物に使いたい
  • すぐ乗りたい
  • 可愛いクルマが好き

クルマ自体の価格が安くて税金も安いのは経済的にとてもいいなー

通勤や買い物など、街乗りによく使うなら軽自動車がオススメだよ!

2023年 軽自動車の人気ランキング

1
ホンダ N−BOX
価格146.8~208.6万円
評価4.1 (415)
燃費 19~21.2km/L
2
ダイハツ タント
価格135.3~199.1万円
評価4.0 (1300)
燃費 18.2~22.7km/L
3
スズキ スペーシア
価格131.2~165.7万円
評価4.3 (113)
燃費 20.2~22.2km/L
4
日産 ルークス
価格146.3~239.9万円
評価4.1 (131)
燃費 17.5~20.9km/L
5
スズキ ワゴンR
価格121.8~150.9万円
評価3.9 (1075)
燃費 23~25.2km/L
6
ダイハツ ムーヴ
価格113.5~178.2万円
評価4.0 (1074)
燃費 18.8~20.7km/L
7
スズキ エブリイ
価格99.1~151.9万円
評価3.7 (140)
燃費 19.2~20.5km/L
8
ダイハツ タフト
価格132.0~180.4万円
評価4.1 (9)
燃費 18.2~21.4km/L
9
スズキ ハスラー
価格136.5~183.4万円
評価4.4 (146)
燃費 20.8~25km/L
10
スズキ ジムニー
価格155.5~190.3万円
評価3.7 (306)
燃費 14.3~16.6km/L
軽自動車のデメリット
  • パワーが弱い
  • 車内が狭い
  • 高級感がない

なんて思ってませんか?

しかし軽自動車も年々進化しており、今ではそんなデメリットを感じさせない軽自動車も増えています

パワー不足が気になる人にオススメ

ダイハツ アトレー
FR / 4名 / CVT(無段変速車)
価格200.2万円
日産 ルークス
FF / 4名 / CVT(無段変速車)
価格188.5万円
三菱 デリカミニ
フルタイム4WD / 4名 / CVT(無段変速車)
価格223.8万円
ホンダ N−BOXカスタム
FF / 4名 / CVT(無段変速車)
価格215.5万円
ホンダ N−BOX
FF / 4名 / CVT(無段変速車)
価格192.9万円
ダイハツ タフト
フルタイム4WD / 4名 / CVT(無段変速車)
価格153.4万円
ダイハツ タント
フルタイム4WD / 4名 / CVT(無段変速車)
価格189.8万円
ダイハツ ムーヴキャンバス
FF / 4名 / CVT(無段変速車)
価格176.0万円
スバル シフォン
フルタイム4WD / 4名 / CVT(無段変速車)
価格201.3万円
ホンダ N−WGNカスタム
FF / 4名 / CVT(無段変速車)
価格174.9万円

車内の広さが気になる人にオススメ

マツダ フレア
価格138.6~183.2万円
評価4.2 (9)
燃費 20.9~25.2km/L
スズキ ワゴンR
価格121.8~150.9万円
評価3.9 (1075)
燃費 23~25.2km/L
スズキ ワゴンRカスタムZ
価格147.4~175.7万円
評価- (0)
燃費 20.9~25.2km/L
スズキ ワゴンRスティングレー
価格168.8~181.2万円
評価4.2 (358)
燃費 20.9~22.5km/L
三菱 タウンボックス
価格177.9~199.5万円
評価3.8 (25)
燃費 13.3km/L
日産 NV100クリッパーリオ
価格178.0~199.7万円
評価4.1 (8)
燃費 13.3km/L
マツダ スクラムワゴン
価格157.0~192.9万円
評価4.0 (14)
燃費 13.3km/L
スズキ エブリイワゴン
価格157.0~192.9万円
評価3.7 (182)
燃費 13.3km/L
ホンダ N−BOXカスタム
価格182.5~228.8万円
評価4.1 (205)
燃費 19~21.2km/L
ホンダ N−BOX
価格146.8~208.6万円
評価4.1 (415)
燃費 19~21.2km/L

アウトドアを楽しみたい人に! SUV・クロカン

SUV・クロカンのメリット

  • 車内が広々
  • 人をたくさん乗せれる
  • 荷物をたくさん運べる
  • 着座姿勢が高いから視界が広い
  • 危険に気付きやすい
  • デザインがかっこいい
こんな人にオススメ!
  • アウトドアが大好き
  • 家族や友達とお出かけしたい
  • かっこいいクルマが好き

デザインもかっこいいし、人も荷物も一緒に運べるところがいいよね

アウトドアなどの趣味を楽しみたい人や、家族とレジャーを楽しみたい人にオススメだね!

2023年 SUV・クロカンの人気ランキング

1
トヨタ ライズ
価格171.7~230.9万円
評価3.9 (4)
燃費 17.4~20.7km/L
2
ホンダ ヴェゼル
価格227.9~329.9万円
評価3.9 (121)
燃費 15.6~25km/L
3
トヨタ RAV4
価格293.8~450.3万円
評価4.0 (178)
燃費 15.2~21.4km/L
4
スバル フォレスター
価格299.2~363.0万円
評価4.1 (297)
燃費 13.6~14km/L
5
ダイハツ ロッキー
価格167.7~232.8万円
評価3.9 (16)
燃費 17.4~20.7km/L
6
トヨタ ハリアー
価格312.8~453.8万円
評価4.1 (264)
燃費 14.7~15.4km/L
7
日産 キックス
価格299.9~367.1万円
評価4.0 (4)
燃費 19.2~23km/L
8
マツダ CX−30
価格245.8~391.6万円
評価4.5 (8)
燃費 15.5~19.5km/L
9
トヨタ C−HR
価格239.2~315.5万円
評価3.6 (56)
燃費 14.3~25.8km/L
10
マツダ CX−8
価格299.4~505.9万円
評価4.6 (11)
燃費 11.6~15.8km/L
SUV・クロカンのデメリット
  • 大きすぎて駐車スペースに困る
  • 小回りが効かない

SUV・クロカンは大きくて立体駐車場などに入らないデメリットがあります。
しかし、ちゃんと駐車スペースに入る街乗りにもぴったりな、コンパクトSUVなどが存在します!

駐車スペースが気になる人にオススメ

レクサス UX
価格400.3~685.0万円
評価4.3 (3)
燃費 16.4~22.8km/L
トヨタ クラウンクロスオーバー
価格435.0~640.0万円
評価- (0)
燃費 15.7~22.4km/L
マツダ CX−30
価格245.8~391.6万円
評価4.5 (8)
燃費 15.5~19.5km/L
BMW X2
価格598.0~760.0万円
評価5.0 (2)
燃費 11.4~14.5km/L
アウディ Q2
価格417.0~460.0万円
評価4.4 (5)
燃費 15.8~17.8km/L
アウディ SQ2
価格628.0万円
評価- (0)
燃費 11.6km/L
メルセデス・ベンツ Cクラスオールテレイン
価格793.0~825.0万円
評価- (0)
燃費 17.9km/L
アウディ A4オールロードクワトロ
価格672.0万円
評価4.1 (6)
燃費 12.5km/L

維持費が安くて種類も豊富! コンパクトカー

ンパクトカーのメリット

  • 街乗りに最適
  • 燃費がいい
  • 小回りが効いて運転しやすい
  • 種類が豊富
  • 比較的に維持費が安く済む
  • 安全装備などの装備が充実している
こんな人にオススメ!
  • 出勤や買い物に使いたい
  • 安全なクルマに乗りたい
  • 単身でもファミリーでも

軽自動車と同じ街乗りにいいクルマだけど、乗り心地や装備はコンパクトカーの方が良さそうだなー

安全重視ならコンパクトカーだね。価格や維持費も乗用車の中では安い方だよ

2023年 コンパクトカーの人気ランキング

1
トヨタ ヤリス
価格147.0~254.8万円
評価3.8 (11)
燃費 19.2~36km/L
2
日産 ノート
価格224.9~292.8万円
評価4.1 (652)
燃費 23.8~28.4km/L
3
トヨタ アクア
価格199.7~259.8万円
評価4.2 (889)
燃費 29.3~35.8km/L
4
ホンダ フィット
価格159.3~266.4万円
評価4.1 (1492)
燃費 16~30.2km/L
5
トヨタ パッソ
価格127.5~191.3万円
評価3.9 (518)
燃費 19~21km/L
6
スズキ スイフト
価格138.8~204.8万円
評価4.1 (458)
燃費 18.8~21.8km/L
7
マツダ MAZDA2
価格152.9~254.1万円
評価4.3 (3)
燃費 18.1~25.2km/L
8
日産 リーフ
価格408.1~583.4万円
評価4.1 (165)
燃費 -km/L
9
ホンダ シビック
価格319.0~499.7万円
評価3.8 (405)
燃費 12.5~24.2km/L
10
MINI MINI
価格310.0~637.0万円
評価4.3 (322)
燃費 11.7~19.5km/L
コンパクトカーのデメリット
  • パワーが弱い
  • 車内が狭い

軽自動車に比べるとまだパワーもあり車内も広いものが多いですが、それでもミニバンなどと比べると劣ってしまいます。
しかしその弱点を感じさせない車種ももちろんあります。

パワー不足が気になる人にオススメ

DSオートモビル DS4
FF / 5名 / 8AT
価格612.6万円
メルセデスAMG Aクラス
フルタイム4WD / 5名 / 8AT
価格922.0万円
アウディ RS3スポーツバック
フルタイム4WD / 5名 / 7AT
価格828.0万円
アウディ S3
フルタイム4WD / 5名 / 7AT
価格681.0万円
BMW 1シリーズ
フルタイム4WD / 5名 / 8AT
価格690.0万円
ルノー メガーヌ
FF / 5名 / 6AT
価格659.0万円
アウディ A3
フルタイム4WD / 5名 / 7AT
価格509.0万円
シトロエン C5 X
FF / 5名 / 8AT
価格544.8万円

車内の広さが気になる人にオススメ

日産 ノート
価格224.9~292.8万円
評価4.1 (652)
燃費 23.8~28.4km/L
日産 オーラ
価格269.9~304.1万円
評価4.7 (1)
燃費 22.7~27.2km/L
日産 リーフ
価格408.1~583.4万円
評価4.1 (165)
燃費 -km/L
トヨタ パッソ
価格127.5~191.3万円
評価3.9 (518)
燃費 19~21km/L
ダイハツ ブーン
価格127.5~193.6万円
評価3.8 (21)
燃費 19~21km/L
ホンダ フィット
価格159.3~266.4万円
評価4.1 (1492)
燃費 16~30.2km/L
スバル インプレッサ
価格229.9~321.2万円
評価4.0 (205)
燃費 13.6~16.6km/L
ホンダ シビック
価格319.0~499.7万円
評価3.8 (405)
燃費 12.5~24.2km/L
スズキ スイフト
価格138.8~204.8万円
評価4.1 (458)
燃費 18.8~21.8km/L
スズキ スイフトスポーツ
価格188.5~210.0万円
評価4.2 (122)
燃費 16.6~17.6km/L

みんなで何処に行く?レジャーに最適 ミニバン・ワンボックス

ニバン・ワンボックスのメリット

  • 車内が広々
  • 人をたくさん乗せれる
  • 荷物をたくさん運べる
  • 着座姿勢が高いから視界が広い
  • 危険に気付きやすい
  • 高級感がある
こんな人にオススメ!
  • キャンプや旅行が大好き
  • 荷物をたくさん運びたい
  • 大人数でお出かけしたい
  • かっこいいクルマが好き

6人以上乗れる大きいクルマだよね?

そうそう!
家族が多い人や、キャンプや旅行で荷物をいっぱい乗せたい人にオススメだよ!

2023年 ミニバン・ワンボックスの人気ランキング

1
トヨタ ルーミー
価格156.7~210.0万円
評価2.7 (33)
燃費 16.8~18.4km/L
2
トヨタ ヴォクシー
価格309.0~396.0万円
評価4.0 (999)
燃費 14.3~23km/L
3
トヨタ アルファード
価格359.7~761.9万円
評価4.2 (378)
燃費 9.6~11km/L
4
ホンダ フリード
価格233.1~302.7万円
評価4.0 (712)
燃費 15.6~17km/L
5
トヨタ ノア
価格267.0~389.0万円
評価4.0 (673)
燃費 14.3~23.4km/L
6
トヨタ シエンタ
価格195.0~310.8万円
評価3.9 (520)
燃費 18.3~28.8km/L
7
日産 セレナ
価格276.9~479.8万円
評価4.0 (1074)
燃費 11.6~20.6km/L
8
スズキ ソリオ
価格164.8~229.3万円
評価4.1 (200)
燃費 17.8~22.3km/L
9
ホンダ ステップワゴン
価格305.4~391.3万円
評価3.9 (702)
燃費 12.9~20km/L
10
ダイハツ トール
価格156.7~210.0万円
評価3.6 (12)
燃費 16.8~18.4km/L
ミニバン・ワンボックスのデメリット
  • 大きすぎて駐車スペースに困る
  • 小回りが効かない

ドライブを楽しむなら クーペ

ーペのメリット

  • 豊富なデザイン
  • 空気抵抗が少ない
  • 走行安定性に優れている
こんな人にオススメ!
  • クルマの見た目にこだわりがある
  • ドライブを楽しみたい
  • 単身者

スポーツカータイプの車が多いね。デザインがすごくかっこいい!

かっこいいし憧れちゃうよね。
街で乗ってたら注目の的!
でも購入価格も維持費も高くなっちゃうものも多いから慎重に選んでね

2023年 クーペの人気ランキング

1
スバル BRZ
価格308.0~343.2万円
評価4.3 (75)
燃費 11.7~12km/L
2
トヨタ スープラ
価格499.5~760.0万円
評価4.0 (90)
燃費 11~14.5km/L
3
メルセデス・ベンツ Cクラス
価格596.0~727.0万円
評価4.3 (143)
燃費 14.3~18.5km/L
4
メルセデスAMG Cクラス
価格1116.0万円
評価4.6 (2)
燃費 11.1km/L
5
シボレー シボレーカマロ
価格660.0~893.0万円
評価4.1 (34)
燃費 -km/L
6
メルセデス・ベンツ Eクラス
価格873.0~1041.0万円
評価4.3 (132)
燃費 11.7~18km/L
7
メルセデスAMG Eクラス
価格1405.0~1561.0万円
評価- (0)
燃費 10~10.3km/L
8
BMW 2シリーズ
価格490.0~758.0万円
評価4.4 (35)
燃費 10.9~18.7km/L
9
ポルシェ 911
価格1503.0~3362.0万円
評価4.2 (62)
燃費 -km/L
10
ポルシェ 718ケイマン
価格840.0~2024.0万円
評価3.7 (1)
燃費 -km/L
クーペのデメリット
  • 車内が狭い
  • 人や荷物をそこまで乗せられない
  • 燃費が悪い

長距離を走るなら セダン

ダンのメリット

  • 高級感のあるデザイン
  • 空気抵抗が少ない
  • 走行安定性に優れている
  • 安全性が高い
こんな人にオススメ!
  • 高級感があるクルマが好き
  • ドライブを楽しみたい
  • 長距離運転が多い

セダンはやっぱり高級感があるね

高級車が多いからね。
安全装備に力を入れてるクルマも多くて、運転も疲れにくいから長距離運転が多い人にオススメだよ!

2023年 セダンの人気ランキング

1
トヨタ カローラ
価格199.0~299.8万円
評価3.8 (172)
燃費 18.1~30.2km/L
2
トヨタ プリウス
価格299.0~460.0万円
評価4.2 (1596)
燃費 26~32.6km/L
3
トヨタ カムリ
価格349.5~468.2万円
評価4.1 (164)
燃費 21.6~27.1km/L
4
レクサス IS
価格481.0~850.0万円
評価4.2 (172)
燃費 9~18km/L
5
メルセデス・ベンツ Cクラス
価格596.0~727.0万円
評価4.3 (143)
燃費 14.3~18.5km/L
6
BMW 3シリーズ
価格568.0~1104.0万円
評価4.2 (435)
燃費 10.6~15.5km/L
7
メルセデス・ベンツ Sクラス
価格1415.0~2174.0万円
評価4.3 (85)
燃費 8.8~12.4km/L
8
メルセデスマイバッハ Sクラス
価格3060.0~3570.0万円
評価- (0)
燃費 -km/L
9
レクサス LS
価格1078.0~1796.0万円
評価4.5 (148)
燃費 9.5~13.6km/L
10
メルセデス・ベンツ Eクラス
価格873.0~1041.0万円
評価4.3 (132)
燃費 11.7~18km/L
セダンのデメリット
  • 価格が高め
  • 小回りが効かない

いろいろ見てみたけど、いいクルマは見つかった?

見つかったよ!
でも3台も気になるクルマがあるんだよねぇ。
ディーラーに相談しに行きたいけど、メーカーもバラバラだし正直時間が…

それならグーネット新車の見積もり依頼を使ってみたらどうかな?
近場のディーラーの見積書がメールに届くサービスなんだけど

それすごく便利そう!
どうやって使うの?

グーネット新車のサイト内で問い合わせするだけだよ。
マイカーの下取りも出してくれるから、とても便利!
欲しいクルマのページの「無料 見積もり依頼する」ボタンから問い合わせられるよ

下取りも出してくれるんだ!早速使ってみる!