MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
パッケージング至上主義のビスタのワゴンバージョンがビスタアルデオ。セダンがもともと全高のあるデザインだけに、ミニバンとワゴンの中間的なスタイルに仕上がっている。駆動方式はFFとVフレックスフルタイム4WD。搭載されるエンジンはVVT-i付き直列4気筒が2種、152馬力もしくは150馬力を発生する筒内直接噴射(D-4)の2Lと136馬力のハイメカツインカム1.8L。組み合わされるミッションは4速AT、足踏み式パーキングブレーキやコラム式シフトなどの採用により、運転席・助手席間のウォークスルーを実現。特別仕様車「Vパッケージ」は、「180S」「200S」をベースに専用外板色のスーパーホワイトパールマイカ(オプション)を含む全3色を設定するとともに、内装色をアイボリーとしたほか、専用木目調オーディオパネル&スイッチベースなどを特別装備し、上質感を高めたうえで、買い得感のある価格設定としている。 |
|
| ||
![]() |
パッケージング至上主義のビスタのワゴンバージョンがビスタアルデオ。セダンがもともと全高のあるデザインだけに、ミニバンとワゴンの中間的なスタイルに仕上がっている。高さを生かしたパッケージングのため、リヤシートはシングルホールディングのままで十分なラゲッジスペースを確保。サブトランク容量も充実しているほか、ガラスハッチの単独開閉による使い勝手の向上も図られている。駆動方式はFFとVフレックスフルタイム4WD。搭載されるエンジンはVVT-i付き直列4気筒が2種、152馬力もしくは150馬力を発生する筒内直接噴射(D-4)の2Lと136馬力のハイメカツインカム1.8L。組み合わされるミッションは4AT、足踏み式パーキングブレーキやコラム式シフトなどの採用により、運転席・助手席間のウォークスルーを実現。基本は前2/後3の5人乗りだが、一部グレードにフロントベンチシートがオプションで設定され、前3/後3の6人乗りも選択できる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。全モデルが国土交通省の低排出ガス車認定制度における平成12年基準排出ガス25%低減レベル「良−低排出ガス」を達成。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |