MYページ
2006(平成18)年1月~2016(平成28)年3月
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。1.5Lの直列4気筒エンジン(109馬力)を搭載し、FR(後輪駆動)と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムが選べる。「ラッシュ」のグレードは、標準「X」、上級「G」、快適装備の「G Lパッケージ」の3タイプ。VSC&TRCを4WD車に標準装備し、優れた車両安定性を確保。さらに「X」には、フロントセンターアームレストを装備し、キーフリーシステム&盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)をオプション設定する。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。1.5Lの直列4気筒エンジン(109馬力)を搭載し、FR(後輪駆動)と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムが選べる。トヨタラッシュのグレードは、標準「X」、上級「G」、快適装備の「G Lパッケージ」の3タイプ。今回、一部改良を行い、VSC&TRCを4WD車に標準装備し、優れた車両安定性を確保。さらに「X」には、フロントセンターアームレストを装備し、キーフリーシステム&盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)をオプション設定するなど、より魅力的な仕様となった。また、「X」、「G」の内装色とシート表皮色にプラムを設定。ボディカラーには、「アズキマイカ」を追加し、全8色となる。
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。1.5Lの直列4気筒エンジン(109馬力)を搭載し、FR(後輪駆動)と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムが選べる。トヨタラッシュのグレードは、標準「X」、上級「G」、快適装備の「G Lパッケージ」の3タイプ。今回、一部改良を行い、ヘッドレスト(前席)の形状を変更するとともに、リア中央席にヘッドレストおよび3点式シートベルトを装備。ボディカラーに新色ブロンズオリーブパールメタリックを含む7色を設定した。さらに「X」をベースとした特別仕様車「Xスマートエディション(Smart Edition)」を設定。ボディカラーに、特別色アズキマイカを新たに設定した。
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。1.5Lの直列4気筒エンジン(109馬力)を搭載し、FR(後輪駆動)と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムが選べる。トヨタラッシュのグレードは、標準「X」、上級「G」、快適装備の「G Lパッケージ」の3タイプ。今回、全グレードにおいて、オーディオレスや装備を厳選することで価格の引き下げを実施し、さらに「X」をベースとした特別仕様車「X Smart Edition(スマートエディション)」を設定。外板色に特別色プラムブラウンパールクリスタルシャイン(オプション設定)を含む全9色を設定したほか、特別色プラムのシート表皮、キーフリーシステム(電子カードキー1個付)&盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)、センターアームレスト(オートマチック車の運転席のみ)を特別装備したうえ、フロントのシートならびにヘッドレストのファブリック表皮にダブルステッチを施した。
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。1.5Lの直列4気筒エンジン(109馬力)を搭載し、FR(後輪駆動)と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムが選べる。トヨタラッシュのグレードは、標準「X」、上級「G」、さらに快適装備の「G Lパッケージ」の3タイプ。今回のマイナーチェンジでは、エクステリアは新デザインのフロントバンパー&グリル、16インチアルミホイール、リヤバンパー&クリアレンズ化されたコンビネーションランプなど。インテリアは、シート表皮にスエード調素材を採用することで質感を高めるとともに、内装色には明るく上品な印象のグレージュを追加し、従来から設定のあるスポーティなダークグレーとあわせ、2色からの選択を可能としている。エアコン、ワイヤレスドアロックリモートコントロール、UVカット機能付プライバシーガラス、EBD(電子制動力配分制御)付ABS&メカニカル2段アシスト機構付ブレーキを標準装備。Gには、CD・AM/FM+4スピーカー+本革巻きステアリングスイッチ、リヤスポイラー、16インチアルミホイールを装備。G Lパッケージには、キーフリーシステム&盗難防止システム、プロジェクター式ディスチャージヘッドランプ、アルカンターラシートなどの快適装備を持つ。また、さらに燃費性能は、空力特性の改善などにより、2WDオートマチック車で約5%向上させ、10・15モード走行燃費15.4km/Lを実現している。
ダイハツ「ビーゴ(Bego)」/トヨタ「ラッシュ(Rush)」はダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへもOEM供給するコンパクトSUVモデル。四輪を四隅に配置したロングホイールベース・ワイドトレッドにより、優れた走行安定性を実現する。軽量化とボディ剛性の強化を両立したビルトインラダーフレーム式モノコックボディ、直列4気筒1.5Lエンジン(109馬力)を搭載。FR後輪駆動と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステムで、4WDは滑りやすい路面で車両の横滑りをセンサーが感知し、エンジンの出力やブレーキを自動的にコントロールするVSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)をメーカーオプション設定する。グレードは、上級「ラッシュG」/「ビーゴCX」と標準「ラッシュX」/「ビーゴCL」の2タイプ。CX、Gは、リアスポイラー、フロントセンターアームレスト、16インチアルミホイールなどを装着する。今回の改良では、外板色にパールホワイトIII(オプション)とブリティッシュグリーンマイカの2色を新たに設定したほか、全車にパーキングブレーキ戻し忘れ防止ブザーを採用している。また、同時に発売する特別仕様車「ラッシュGリミテッド」/「ビーゴCXリミテッド」は、「G」/「CX」をベースに、シート表皮の一部にアルカンターラを採用することにより高級感を高めたほか、ディスチャージヘッドランプをはじめ、専用デザインアルミホイール・メッキインナードアハンドルなどを特別装備している。
ベストコンパクトSUVを目指し、SUVの「楽しさ・走破性」と、コンパクト2BOXの「気軽さ・使い勝手」、ワゴンの「うれしさ・機能性」を高い次元で融合させた新ジャンルカーとして開発された、ダイハツ「ビーゴ」/トヨタ「ラッシュ」。ダイハツが開発・生産を担当し、トヨタへOEM供給するモデル。ビーゴは、英語で「Be(ある・いる)」から、「Go(出る・行く)」への変化、積極的に行動できるクルマをイメージ。ラッシュは「Rush(勢いよく進む)」、元気の良さや快活さを持ったクルマをイメージする。全長4m、全幅1.7mに収まるコンパクトサイズに、四輪を四隅に配置したロングホイールベース・ワイドトレッドにより、優れた走行安定性を実現する。軽量化とボディ剛性の強化を両立した、新開発のビルトインラダーフレーム式モノコックボディ、新開発の直列4気筒1.5Lエンジン(109馬力)を搭載。FR後輪駆動と、メカニカルセンターデフロック付のフルタイム4WDシステム。4WDは、滑りやすい路面で車両の横滑りをセンサーが感知し、エンジンの出力やブレーキを自動的にコントロールするVSCをメーカーオプション設定する。グレードは、上級「CX」/「G」と標準「CL」/「X」の2タイプ。CX、Gは、リアスポイラー、フロントセンターアームレスト、16インチアルミホイールなどを装着する。自己再生機能で優れた浄化性能を発揮するインテリジェント触媒の採用などにより、全車「平成17年基準排出ガス50%低減レベル」の認定を国土交通省より取得する。
ラッシュ(トヨタ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ラッシュ (トヨタ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【このクルマの良い点】
日常で使うにはちょうど良いサイズのコンパクトSUV。ボディが大きくなりつつある現代のSUVと比べると、驚くほどコンパクトに感じられます。しかしSUVらしいどっしり感と車高は備
投稿日: 2023年08月26日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
約1ヶ月
【総合評価】
真価は試していないが、急勾配での発進は4WDを感じる
段差を超える時にラダーフレームの骨太さを感じる
高速での安定感とブレーキ
投稿日: 2020年11月23日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
ゆったりと気楽に運転するのに適した車だと思います。
【良い点】
視界が広いので運転しやすい
【悪い点】
タイヤのサイズが特殊な
投稿日: 2018年09月06日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
4年
【総合評価】
・街乗りからオフロードまで適度にこなせる万能車です。
【良い点】
センターデフ式の4駆で、デフロック装備はこのクラスでこの車しかありません。
投稿日: 2018年03月11日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
一か月
【総合評価】
良い
【良い点】
小型で、どこでも走れる。段差があっても関係ない。
【悪い点】
燃費、街乗りでリッター10、もう少し良い
投稿日: 2017年08月15日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【総合評価】
SUVのマルチな走りと2ボックス・コンパクトの機動力は、シティコミュータにぴったり! エンジンも経済的な1.5lで、買い物や通勤/通学には活躍してくれそう。4WDモデルなら、急な降雪
投稿日: 2015年04月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
8年
【総合評価】
買い物には重宝し9万キロほど使用たが、不完全燃焼感が残る
この何とも言えない感覚は、もっと走りたかったが、最後の方は劣化が出てきて快適でなか
投稿日: 2015年04月11日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
トヨタ/ラッシュ
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
小さなSUVちっくな車が好みなので使い勝手ではとても気に入ってます。
【良い点】
居住性は悪くなく視界がいいので運転がしやすいです。
小
投稿日: 2015年03月13日