トヨタ RAV4 2005年11月(平成17年11月)〜2016年8月(平成28年8月) グレード一覧

トヨタ RAV4
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2015年5月
平成27年5月
2014年4月
平成26年4月
2012年12月
平成24年12月
2010年8月
平成22年8月
2008年9月
平成20年9月
2007年9月
平成19年9月
2006年8月
平成18年8月
2005年11月
平成17年11月

トヨタ RAV4 2015年5月(平成27年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4」は、5ドアロングのみの3代目。大型化した全幅は1815mm、ワイドトレッド&ワイドタイヤ(225/65R17)とする。ラインアップは、スタイリッシュな外観を追求した「スタイル(STYLE)」を用意。2.4L 直列4気筒エンジンに、Super CVT-i(自動無段変速機)を組み合わせ、2WD/4WD駆動を設定。運転席と助手席に、乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストを採用し、高い安全性能を追求。今回、カラー変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スタイル DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 11.8km/l
2,427,429円

トヨタ RAV4 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4」は、5ドアロングのみの3代目。大型化した全幅は1800mmを超える(1815mm)、ワイドトレッド&ワイドタイヤ(225mm/235mm)とする。フロントのデザインがグレードごとに異なっている。またバックドアのスペアタイヤを外したリヤビューとするなど、各グレードの個性を際立たせている。ラインアップには、スタイリッシュな外観を追求したグレード「スタイル(STYLE)」を用意。運転席と助手席に、乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストを採用し、高い安全性能を追求している。2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動を設定。また、18インチアルミホイール(グレーメタリック塗装)やカラードオーバーフェンダーなどを装備した「スタイルS パッケージ(STYLE S Package)」を設定。S-VSCやヒルスタートアシストコントロール&ダウンヒルアシストコントロール制御システムを全車に標準装備。また、ステアリングスイッチ(オーディオスイッチ)を標準装備し、利便性を向上させている。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スタイル DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 11.8km/l
2,427,429円
スタイル Sパッケージ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 11.8km/l
2,581,714円

トヨタ RAV4 2012年12月(平成24年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4」は、5ドアロングのみの3代目。大型化した全幅は1800mmを超える(1815mm)、ワイドトレッド&ワイドタイヤ(225mm/235mm)とする。フロントのデザインがグレードごとに異なっている。またバックドアのスペアタイヤを外したリヤビューとするなど、各グレードの個性を際立たせている。ラインアップには、スタイリッシュな外観を追求したグレード「スタイル(STYLE)」を用意。運転席と助手席に、乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストを採用し、高い安全性能を追求している。2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動を設定。今回、S-VSCやヒルスタートアシストコントロール&ダウンヒルアシストコントロール制御システムを全車に標準装備。また、ステアリングスイッチ(オーディオスイッチ)を標準装備し、利便性を向上させている。そのほか、グレード体系を見直し、18インチアルミホイール(グレーメタリック塗装)やカラードオーバーフェンダーなどを装備した「スタイルS パッケージ(STYLE S Package)」を新設定した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スタイル DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 11.8km/l
2,360,000円
スタイル Sパッケージ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 11.8km/l
2,510,000円

トヨタ RAV4 2010年8月(平成22年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4」は、5ドアロングのみの3代目。大型化した全幅は1800mmを超える(1815mm、もしくは1855mm:スポーツ)、ワイドトレッド&ワイドタイヤ(225mm/235mm)とする。フロントのデザインがグレードごとに異なっている。またバックドアのスペアタイヤを外したリヤビューとするなど、各グレードの個性を際立たせている。ラインアップには、スタイリッシュな外観を追求したグレード「STYLE(スタイル)」、標準「X」グレード、スタイル同様プライバシーガラスや本革巻き操作類、スマートエントリー&スタートシステム、かつ18インチホイールやカラードオーバーフェンダー装着、S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御の「スポーツ」の計3グレードを設定。室内については、インストルメントパネル加飾の色をグレーメタリックとし、シート表皮の柄を変更(Xグレード)。運転席と助手席に、乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストを採用し、高い安全性能を追求している。全車2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動とフルタイム4WDを設定。S-VSCは、ブレーキ制御(ABS、VSC:ビークルスタビリティコントロールなど)と駆動力制御(TRC:トラクションコントロール)、ステアリング制御(EPS:車速感応型電動パワーステアリング)を協調して制御。前輪駆動状態と4輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコントロール4WDと組み合わせる。今回、ボディカラーの一部変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,230,000円
スタイル DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,410,000円
スポーツ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,590,000円

トヨタ RAV4 2008年9月(平成20年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4」は、5ドアロングのみの3代目。大型化した全幅は1800mmを超える(1815mm、もしくは1855mm:スポーツ)、ワイドトレッド&ワイドタイヤ(225mm/235mm)とする。今回のマイナーチェンジでは、フロントのデザインをグレードごとに変更するとともに、スタイリッシュな外観を追求した新グレード「STYLE(スタイル)」を設定し、バックドアのスペアタイヤを外したリヤビューとするなど、各グレードの個性を際立たせている。その他、標準「X」グレード、スタイル同様プライバシーガラスや本革巻き操作類、スマートエントリー&スタートシステム、かつ18インチホイールやカラードオーバーフェンダー装着、S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御の「スポーツ」の計3グレードを設定する。エクステリアはリヤコンビネーションランプをデザイン変更し、左フェンダー補助ミラーを廃止、サイドターンランプ付きとしたドアミラーに一体化させるなど、より洗練されたスタイルとしている。このほか、新たにボディ色2色(ブロンズマイカメタリック・ベージュメタリック)を設定し、全8色としている。室内については、インストルメントパネル加飾の色をグレーメタリックとし、シート表皮の柄を変更(Xグレード)、運転席と助手席に、乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストを新たに採用し、高い安全性能を追求している。全車2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動とフルタイム4WDを設定。S-VSCは、ブレーキ制御(ABS、VSC:ビークルスタビリティコントロールなど)と駆動力制御(TRC:トラクションコントロール)、ステアリング制御(EPS:車速感応型電動パワーステアリング)を協調して制御。前輪駆動状態と4輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコントロール4WDと組み合わせる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,230,000円
スタイル DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,410,000円
スポーツ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,590,000円

トヨタ RAV4 2007年9月(平成19年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 この3代目「RAV4」は、大型化した5ドアロングのみで、全幅は1800mmを超えるワイドトレッド&225/235ワイドタイヤとする。上級「G」と標準「X」に、18インチホイールやカラードオーバーフェンダー装着の「スポーツ」の3グレード設定。2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動とフルタイム4WDを設定。4WD車には走行状況に応じた最適なトルクを前後輪に配分するアクティブトルクコントロール4WDを採用する。さらに、4WDモデルスポーツおよびGグレードには、駆動力・ステアリング・ブレーキとアクティブトルクコントロール4WDを協調制御する「S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御」を設定する。今回の特別仕様車「Xリミテッド」は、「X」をベースに、シート表皮やシートベルト、撥水機能付ラゲージボードを特別専用色のグレーとしたことに加え、メッキ処理を施したフロントグリル、本革巻き3本スポークステアリングホイール&シフトノブを特別装備したほか、17インチアルミやフロントフォグランプ、プライバシーガラスを備えた。Gグレードに装着の、自動施錠・解錠、ワンプッシュでエンジンがスタートするスマートエントリー&スタートシステムも採用する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Xリミテッド DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,289,000円

トヨタ RAV4 2006年8月(平成18年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 1994年に誕生した「RAV4 J」、「RAV4 L」は、乗用車感覚のSUVのパイオニアとして、「見て、乗って、楽しいスモールSUV」という新ジャンルを切り拓き、2000年に2代目「都会派高性能SUV」へと進化、そしてこの3代目「RAV4」となった。ボディは、大型化した5ドアロングのみ、全幅は1800mmを超えるワイドトレッド&225/235ワイドタイヤとする。上級「G」と標準「X」に、18インチホイールやカラードオーバーフェンダー装着の「スポーツ」の3グレード設定。2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動とフルタイム4WDを設定。4WD車には走行状況に応じた最適なトルクを前後輪に配分するアクティブトルクコントロール4WDを採用する。さらに、4WDモデルスポーツおよびGグレードには、駆動力・ステアリング・ブレーキとアクティブトルクコントロール4WDを協調制御する「S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御」を設定する。インテリアは、独立3眼式の大径オプティトロンメーター(ドット表示式マルチインフォメーションディスプレイ付)、花粉除去モード付き左右独立温度コントロール式オートエアコン(湿度センサー付)の採用、自動施錠・解錠、ワンプッシュでエンジンがスタートするスマートエントリー&スタートシステムなどの快適装備など充実する。今回、IDコードが登録された正規のキー以外ではエンジンが始動しないエンジンイモビライザーシステムを全車に装着となった。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を国土交通省より取得するとともに、4WD車は「平成22年度燃費基準+5%」、2WD車は「平成22年度燃費基準」を達成する(グリーン税制による減税措置対象車)。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,194,500円
スポーツ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,488,500円

トヨタ RAV4 2005年11月(平成17年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

トヨタ RAV4 新開発のプラットフォームを採用し、エンジン、トランスミッション、サスペンション、ブレーキなどを一新した新型3代目「RAV4」。1994年に誕生した「RAV4 J」、「RAV4 L」は、乗用車感覚のSUVのパイオニアとして、「見て、乗って、楽しいスモールSUV」という新ジャンルを切り拓き、2000年に2代目「都会派高性能SUV」へと進化している。ボディは、それより一回り大型化した5ドアロングのみ、全幅は1800mmを超えるワイドトレッド&225/235ワイドタイヤとする。上級「G」と標準「X」に、18インチホイールやカラードオーバーフェンダー装着の「スポーツ」の3グレード設定。新採用の2.4L 直列4気筒エンジンに、7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付Super CVT-iを組み合わせ、FF駆動とフルタイム4WDを設定。4WD車には走行状況に応じた最適なトルクを前後輪に配分するアクティブトルクコントロール4WDを採用する。さらに、4WDモデルスポーツおよびGグレードには、駆動力・ステアリング・ブレーキとアクティブトルクコントロール4WDを協調制御する「S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御」を設定する。インテリアは、独立3眼式の大径オプティトロンメーター(ドット表示式マルチインフォメーションディスプレイ付)、花粉除去モード付き左右独立温度コントロール式オートエアコン(湿度センサー付)の採用、自動施錠・解錠、ワンプッシュでエンジンがスタートするスマートエントリー&スタートシステムなどの快適装備など充実する。全車、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を国土交通省より取得するとともに、4WD車は「平成22年度燃費基準+5%」、2WD車は「平成22年度燃費基準」を達成(グリーン税制による減税措置対象車)。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,184,000円
DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,373,000円
スポーツ DBA-ACA31W 2362cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 12.6km/l
2,478,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
トヨタ カタログ一覧
英数 86   C−HR   FJクルーザー   GR86   GRMNヤリス   GRカローラ   GRヤリス   MIRAI   MR−S   MR2   RAV4   RAV4 J   RAV4 L   RAV4 PHV   SAI   WiLL VS   WiLL Vi   WiLL サイファ   bB   bZ4X   iQ  
ア行 アイシス   アクア   アバロン   アベンシスセダン   アベンシスワゴン   アリオン   アリスト   アルテッツァ   アルテッツァジータ   アルファード   アルファードG   アルファードPHEV   アルファードV   アルファードハイブリッド   アレックス   イスト   イプサム   ヴァンガード   ウィッシュ   ヴィッツ   ウィンダム   ヴェルファイア   ヴェルファイアPHEV   ヴェルファイアハイブリッド   ヴェロッサ   ヴォクシー   ヴォルツ   エスクァイア   エスティマ   エスティマ・エミーナ   エスティマ・ルシーダ   エスティマL   エスティマT   エスティマハイブリッド   オーパ   オーリス   オリジン  
カ行 カムリ   カムリグラシア   カムリグラシアステーションワゴン   カムリグラシアセダン   カリーナ   カリーナED   カリーナサーフ   カルディナ   カルディナバン   カレン   カローラ   カローラII   カローラFX   カローラアクシオ   カローラクロス   カローラスパシオ   カローラスポーツ   カローラセレス   カローラツーリング   カローラツーリングワゴン   カローラバン   カローラフィールダー   カローラランクス   カローラルミオン   カローラレビン   カローラワゴン   ガイア   キャバリエ   キャミ   クイックデリバリー   クラウン   クラウン・ステーションワゴン   クラウンエステート   クラウンクロスオーバー   クラウンスポーツ   クラウンハイブリッド   クラウンバン   クラウンマジェスタ   クルーガーL   クルーガーV   クルーガーハイブリッド   クレスタ   グランエース   グランドハイエース   グランビア   コペン   コルサ   コロナ   コロナSF   コロナエクシブ   コロナバン   コロナプレミオ  
サ行 サイノス   サクシード   サクシードバン   サクシードワゴン   シーポッド   シエンタ   ジャパンタクシー   スープラ   スターレット   スパーキー   スプリンター   スプリンターカリブ   スプリンターシエロ   スプリンタートレノ   スプリンターバン   スプリンターマリノ   スプリンターワゴン   スペイド   セプタークーペ   セプターステーションワゴン   セプターセダン   セラ   セリカ   セルシオ   センチュリー   ソアラ  
タ行 ターセル   タウンエーストラック   タウンエースノア   タウンエースバン   タウンエースワゴン   タンク   ダイナ   ダイナ150   ダイナ200   ダイナ200ダンプ   ダイナ300   ダイナ350   ダイナ350ダンプ   ダイナアーバンサポーター   ダイナダンプ   ダイナルートバン   チェイサー   ツーリングハイエース   デュエット   デリボーイ   トヨエース   トヨエースG15   トヨエースG25   トヨエースG25ダンプ   トヨエースG35   トヨエースG35ダンプ   トヨエースアーバンサポータ   トヨエースダンプ   トヨエースルートバン  
ナ行 ナディア   ノア  
ハ行 ハイエーストラック   ハイエースバン   ハイエースレジアス   ハイエースワゴン   ハイラックス   ハイラックスサーフ   ハイラックススポーツピックアップ   ハイラックスピックアップ   ハリアー   ハリアーPHEV   ハリアーハイブリッド   パッソ   パッソセッテ   ビスタ   ビスタアルデオ   ピクシスエポック   ピクシスジョイ   ピクシススペース   ピクシストラック   ピクシスバン   ピクシスメガ   ファンカーゴ   ブレイド   ブレビス   プラッツ   プリウス   プリウスa   プリウスPHV   プレミオ   プログレ   プロナード   プロボックス   プロボックスバン   プロボックスワゴン   ベルタ   ポルテ  
マ行 マークII   マークIIクオリス   マークIIバン   マークIIブリット   マークIIワゴン   マークX   マークXジオ   マスターエースサーフ   メガクルーザー  
ヤ行 ヤリス   ヤリスクロス  
ラ行 ライズ   ライトエーストラック   ライトエースノア   ライトエースバン   ライトエースワゴン   ラウム   ラクティス   ラッシュ   ランドクルーザー   ランドクルーザー100   ランドクルーザー250   ランドクルーザー60   ランドクルーザー70   ランドクルーザー80   ランドクルーザープラド   ルーミー   レジアス   レジアスエースバン   レジアスバン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜