MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ワンモーションフォルムに、FF駆動を採用した2代目トヨタエスティマ。販売店別にエスティマTとエスティマLになる。搭載されるエンジンは220馬力の3.0L V6と、160馬力の2.4L 直4の2種。トランスミッションはコラム式4速AT。FFとアクティブトルクコントロール4WDの駆動方式が用意される。グレード展開は上から「G」、「X」、「J」、そしてエアロパーツなどが装着される「AERAS(アエラス)」、専用チューニングローダウンサスやパフォーマンスロッド、ステアシフトマチックなどを採用した「アエラス-S」の基本5モデル。その他にヒーター付本革シートなどを採用した「Gレザーセレクション」や、車外へスライドダウンするセカンドシート(左席)を採用した「サイドリフトアップシート装着車」(消費税非課税対象)をGとアエラスに用意する。2-3-3の8名定員に、Gとアエラスには2-2-3の7名定員のモデルも、アエラス-S、レザーセレクション、サイドリフトアップシート装着車は7名定員のみを設定する。今回の特別仕様車「X Limited(リミテッド)」は、Xをベースに、ブルーグラデーションオプティトロンメーター、木目調プッシュ式フロントコントロールパネル(外気温度表示機能付)、木目調パワーウインドウスイッチベース(フロントドア)を採用し、質感を高めるとともに、左右のリヤドアが電動スライドするデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能・リモコン付)や異形マルチリフレクターディスチャージヘッドランプを特別装備した。 |
|
| ||
![]() |
ワンモーションフォルムに、FF駆動を採用した2代目トヨタエスティマ。シートレイアウトの自由度の向上、ノイズの低減、乗降性の向上などを特徴とする。販売店別にエスティマTとエスティマLになる。今回の一部改良では、2.4L車の排出ガスをよりクリーン化することで、国土交通省の低排出ガス車認定制度における「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を達成し、環境性能を一層高めている。搭載されるエンジンは220馬力の3.0L V6と、160馬力の2.4L 直4の2種。トランスミッションはコラム式4速AT。FFとアクティブトルクコントロール4WDの駆動方式が用意される。グレード展開は上から「G」、「X」、「J」、そしてエアロパーツなどが装着される「AERAS(アエラス)」、専用チューニングローダウンサスやパフォーマンスロッド、ステアシフトマチックなどを採用した「アエラス-S」の基本5モデル。その他にヒーター付本革シートなどを採用した「Gレザーセレクション」や、車外へスライドダウンするセカンドシート(左席)を採用した「サイドリフトアップシート装着車」(消費税非課税対象)をGとアエラスに用意する。2-3-3の8名定員に、Gとアエラスには2-2-3の7名定員のモデルも、アエラス-S、レザーセレクション、サイドリフトアップシート装着車は7名定員のみを設定する。安全機構としてデュアルエアバッグ、フォースリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、EBD(電子制動力配分制御)付きABS&ブレーキアシストを全車に標準で装備。また、特別仕様車、「アエラス プレミアム」、「アエラス プレミアムナビスペシャル」を設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |