MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
走る楽しさと使う楽しさを両立したミニバン、エスティマ・ルシーダ(LUCIDA)/エスティマ・エミーナ(EMINA)。エンジンを床下ミッドシップ搭載という画期的な車両レイアウトと、未来的なデザインを採用した3ナンバー「エスティマ」に対して、5ナンバーサイズボディが特長。エンジンは、直列4気筒2.2Lディーゼルターボの100馬力/22.0kgmと、2.4Lガソリン135馬力/21.0kgmの2ユニット。横にスラントさせて高さを抑え、補機類をフロントフードに納める。トランスミッションは、コラムシフトの電子制御4速ATかフロア5速マニュアル。フラット化したフロアに、2列目キャプテンシート7名定員とベンチシート8名定員の2種を設定する。グレードは、上から7名定員の「G」、8名定員は「X」とベーシックな「F」をラインアップする。アルミホイールやリアスポイラー、濃色ガラス、ツインムーンルーフなどがセットされた最上級「ラグジュアリー」や、ツインムーンルーフ装着車、ジョイフルキャノピー装着車などが選べる。今回の特別仕様車は、「Xリミテッド」グレードにレギュラールーフのミドルルーフ装着車、ツインムーンルーフ装着車、室内高を65mm拡大したジョイフルキャノピー装着車を設定。ボディカラーは、ダークティールグリーンマイカ、シルバーメタリックを採用し、LED式ハイマウントストップランプ付リヤスポイラー、専用シート表皮、ラジオレス仕様+4スピーカーなどを特別装備する。 |
|
| ||
![]() |
走る楽しさと使う楽しさを両立したミニバン、エスティマ・ルシーダ/エスティマ・エミーナ。エンジンを床下ミッドシップ搭載という画期的な車両レイアウトと、未来的なデザインを採用した5ナンバーサイズボディが特長。エンジンは、直列4気筒2.2Lディーゼルターボの100馬力/22.0kgmと、2.4Lガソリン135馬力/21.0kgmの2ユニット。横にスラントさせて高さを抑え、補機類をフロントフードに納める。トランスミッションは、コラムシフトの電子制御4速ATかフロア5速マニュアル。フラット化したフロアに、2列目キャプテンシート7名定員とベンチシート8名定員の2種を設定する。グレードは、上から7名定員の「G」、8名定員は「X」と「F」をラインアップする。アルミホイールやリアスポイラー、濃色ガラス、ツインムーンルーフなどがセットされた最上級「ラグジュアリー」や、ツインムーンルーフ装着車(10.5万円高)などが選べる。今回、ジョイフルキャノピー装着車を新たに設定、標準ルーフに比べて、全高で120mm、室内高で65mm拡大させ、明るく開放感のある室内とする。また、ボディカラーに新色を加えた。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |