MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
堅牢なフレーム付きのシャシーを持つ先々代クラウンをベースに、ワゴンボディを架装しているクラウンワゴン。搭載されるエンジンは、200馬力の出力を誇る最新のVVT-i付き6気筒2.5Lスポーティツインカム、135馬力の6気筒2Lハイメカツインカム、97馬力の2.4Lディーゼルターボの3種。中間グレードにあたるロイヤルエクストラを全エンジンタイプに展開。2.5Lには最高級グレードのロイヤルサルーンが、2Lハイメカツインカムモデルにはベーシックグレードのスーパーデラックスをそれぞれ用意。ガソリン系ロイヤルエクストラは、アルミホイールなどが装着されるツーリングセレクションもラインアップされる。乗車定員は5名が基本だが、ロイヤルサルーンはラゲッジに後ろ向き2名分のシートがあり、フロントセパレート仕様が7名、ベンチ仕様が8名の定員となる。 |
|
| ||
![]() |
FR駆動を採用する、トヨタのラージクラスとなるクラウン・ステーションワゴン。2.5L(VVT-i付)と2Lのガソリンエンジンと2.4Lディーゼルターボエンジンの3ユニットを搭載。上からロイヤルサルーン、ロイヤルエクストラ、スーパーデラックスの3グレードの設定となる。ロイヤルエクストラには本革巻きステアリング&シフトレバー、ワイドタイヤを装着するツーリングセレクションを用意する。全車4速オートマチックと組み合わされ、サードシートを備えたロイヤルサルーンのみコラムシフト+ラウンジシート(8名定員)も選べる。 |
|
| ||
![]() |
FR駆動を採用する、トヨタのラージクラスとなるクラウン・ステーションワゴン。2.5L(VVT-i付)と2Lのガソリンエンジンと2.4Lディーゼルターボエンジンの3ユニットを搭載。上から「ロイヤルサルーン」、「ロイヤルエクストラ」、5ナンバー登録「スーパーデラックス」の3グレードの設定となる。ロイヤルエクストラには本革巻きステアリング&シフトレバー、ワイドタイヤを装着する「ツーリングセレクション」を用意する。全車4速オートマチックと組み合わされ、サードシートを備えたロイヤルサルーンのみ、フロアシフト+セパレートシート(7名定員)とコラムシフト+ラウンジシート(8名定員)が選べる。 |
|
| ||
![]() |
日本を代表する高級車クラウンシリーズ。そのステーションワゴンモデル、クラウン・ステーションワゴン。エンジンは、直列6気筒DOHC24バルブの2.5L(200馬力)と2L(135馬力)、直列4気筒OHCディーゼルターボ(97馬力)の3ユニット。バリエーションは、3ナンバーサイズの「ロイヤルサルーン」と「ロイヤルエクストラ」、5ナンバーサイズのスタンダードな「スーパーデラックス」をラインアップ。15インチタイヤ&アルミと本革巻きステアリング、サイドマッドガードを備えたスポーティな「ツーリングセレクション」装着車を設定。FR駆動のみ。ロイヤルサルーンは、荷室に後ろ向きに着座するサードシートを備えた8人(コラムシフト車はフロントベンチシート)、もしくは7人定員。ステーションワゴンは今回内外装のリファインを行い、ラジエターグリルやリアコンビネーションランプの変更、またABSを標準装備した。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |