MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
カローラ系のシャシーコンポーネンツを用いて、ミニバンスタイルに仕上げたのがスパシオ。シートレイアウトは前から2-2-2名の6名定員を基本に、セカンドシートをレス化した2-0-2名の4名定員、サードシートをレス化した2-3-0名の5名定員の3タイプが用意され、家族構成に合わせた車種の選択が可能。すべてのタイプでリヤ側のシートが前倒可能で、簡単にスペースアップができるようになっている。また、2-2-2名仕様車はセカンドシートの脱着も可能となっている。FFモデルは110馬力の1.6Lハイメカツインカム、4WDモデルは120馬力の1.8Lハイメカツインカムをそれぞれ搭載。ミッションは4ATのみが組み合わされる。特別仕様車「ホワイトパールリミテッド」は、スパシオ2-3グレードの1.6L FF車と1.8L 4WD車をベースに、外板色に専用色スーパーホワイトパールマイカ、内装色は専用色アイボリーを採用した。このほか、内装は、メッキサイドドアハンドル、CD・カセット&マルチ電子チューナー付オーディオなどを特別装備した。 |
|
| ||
![]() |
カローラ系のシャシーコンポーネンツを用いて、ミニバンスタイルに仕上げたのがスパシオ。シートレイアウトは前から2-2-2名の6名定員を基本に、セカンドシートをレス化した2-0-2名の4名定員、サードシートをレス化した2-3-0名の5名定員の3タイプが用意され、家族構成に合わせた車種の選択が可能。すべてのタイプでリヤ側のシートが前倒可能で、簡単にスペースアップができるようになっている。また、2-2-2名仕様車はセカンドシートの脱着も可能となっている。FFモデルは110馬力の1.6Lハイメカツインカム、4WDモデルは120馬力の1.8Lハイメカツインカムをそれぞれ搭載。ミッションは4ATのみが組み合わされる。標準モデルとなるスパシオと、装備を充実させたGパッケージ、エアロパーツなどが装着されるエアロツアラーの3タイプがある。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。 |
|
| ||
![]() |
カローラスパシオのシートレイアウトは、2-2-2名の6人乗り、2-0-2名の4人乗り、2-3名の5人乗りの3タイプを用意。。FFモデルは110馬力の1.6Lハイメカツインカム、4WDモデルは120馬力の1.8Lハイメカツインカムをそれぞれ搭載。ミッションはフロアシフト4ATのみが組み合わされる。特別仕様車「スパシオ2-2-2コンセプト バイ ミキハウス」は、スパシオ2-2-2グレードの1.6L FF車と1.8L 4WD車をベースに、ボディカラーはスーパーレッドII、スーパーホワイトII、ダークブルーマイカの3色、内装色は専用色アイボリーを採用。内装は、タータンチェック柄基調の専用シート、オートエアコンなどを特別装備している。 |
|
| ||
![]() |
カローラ系のシャシーコンポーネンツを用いて、ミニバンスタイルに仕上げたのがスパシオ。シートレイアウトは3タイプを用意する。3列シートで多彩なアレンジができる2-2-2名の6人乗り、セカンドシートをレス化し後席の広さを優先した2-0-2名の4人乗り、サードシートをレス化しラゲッジスペースも重視した2-3名の5人乗り。家族構成や用途に合わせたバリエーション選択が可能。FFモデルは110馬力の1.6Lハイメカツインカム、4WDモデルは120馬力の1.8Lハイメカツインカムをそれぞれ搭載。ミッションはフロアシフト4ATのみが組み合わされる。標準モデルとなるスパシオと、ルーフレールやリモコンキー装着のGパッケージ、加えてリアスポや14インチアルミ装着のLパッケージ、新設定のブラックスポーツパッケージ&ブラックスポーツGパッケージが選べる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |