MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スターレットとカローラの間を埋めるコンパクトモデルがカローラII。ターセル、コルサと3兄弟の関係にあるが、カローラIIは3ドアボディのみの設定。フロント/ストラット、リヤ/トレーリングリンク式というスペース効率に優れたサスペンションを採用し、コンパクトなボディながら広い室内を実現。搭載されるエンジン&ミッションは、85馬力の1.3Lが3速ATと4速MT、94馬力1.5Lと67馬力1.5Lディーゼルターボが4速ATと5速MTとなる。また、1.5Lには4WDモデルも用意され、こちらはエンジン出力が91馬力と若干異なっている。グレードは大きく3つに分けられ、ティアラとライムはエアコンや電動リモコンドアミラーなどを標準装備した仕様、ウインディは装備をオプション化してユーザーのニーズに合わせたチョイスができる仕様になっている。今回、特別仕様車「スーパーウインディG」を設定した。 |
|
| ||
![]() |
スターレットとカローラの間を埋めるコンパクトモデルがカローラII。ターセル、コルサと3兄弟の関係にあるが、カローラIIは3ドアの1.5ボックスボディのみの設定。フロント/ストラット、リヤ/トレーリングリンク式というスペース効率に優れたサスペンションを採用し、コンパクトなボディながら広い室内を実現。搭載されるエンジン&ミッションは、85馬力の1.3Lが3ATと4MT、94馬力1.5Lと67馬力1.5Lディーゼルターボが4ATと5MTとなる。また、1.5Lには4WDモデルも用意され、こちらはエンジン出力が91馬力と若干異なっている。グレードは大きく3つに分けられ、ティアラとライムはエアコンや電動リモコンドアミラーなどを標準装備した仕様、ウインディは装備をオプション化してユーザーのニーズに合わせたチョイスができる仕様になっている。 |
|
| ||
![]() |
街乗りベストサイズのスモールカー、トヨタターセル/コルサ/カローラII兄弟。カローラIIは2ボックス3ドアハッチバックのみ、それにターセル/コルサは独立トランクをもった4ドアセダンもラインアップする。2種の1.5Lと1.3Lガソリンエンジン、1.5Lターボディーゼルの4タイプ。FF駆動とフレックスフルタイム4WD、5速/4速マニュアルか4速/3速オートマで組み合わせが用意される。ターセルはビスタ店、コルサはトヨペット店、カローラIIはカローラ店で販売される(一部異なる)。今回、ターセル「ジョイナスエクストラL」、コルサ4ドア「AXリミテッド」/3ドア「モアスペシャルL」、カローラII「スーパーウインディG」を特別仕様車として設定した。1.5L+4WDもしくは1.3L+FFの組み合わせで用意する。 |
|
| ||
![]() |
街乗りベストサイズのスモールカー、トヨタターセル/コルサ/カローラII兄弟。カローラIIは2ボックス3ドアハッチバックのみ、それにターセル/コルサはハイデッキデザインの4ドアセダンもラインアップする。2種の1.5Lユニットと、1.3LのEFIハイメカツインカムガソリンエンジンと1.5Lターボディーゼルの4タイプ。FF駆動とフレックスフルタイム4WD、5速/4速マニュアルか4速/3速オートマで組み合わせが用意される。ターセルはビスタ店、コルサはトヨペット店、カローラIIはカローラ店で販売される(一部異なる)。今回の改良では、ABS、デュアルエアバッグ、ハイマウントストップランプを全車標準装備した。また、インテリアには抗菌加工のステアリングやUVカットガラスなどを採用した。同時にターセル「ジョイナスエクストラ」、コルサ4ドア「AXスペシャル」/3ドア「モアスペシャル」、カローラII「スーパーウインディ」を快適装備を加えて特別仕様車として設定した。 |
|
| ||
![]() |
小さいサイズに軽快な走りと扱いやすさ、質の高さを目指した、トヨタターセル/コルサ/カローラIIシリーズ。カローラIIは3ドアハッチバックのみ、ターセル/コルサは4ドアセダンもラインアップする。1.5Lと1.3Lのガソリンエンジンと1.5Lターボディーゼルエンジンを搭載。FF駆動と4WD、5速/4速マニュアルか4速/3速オートマと、好みや使用に応じて様々な組み合わせが用意される。ターセルはビスタ店、コルサはトヨペット店、カローラIIはカローラ店で販売される(一部異なる)。 ベーシックグレード「ウインディ(WINDY)」に特別仕様車「スーパーウインディ(SUPER WINDY)」を設定、1.5L+4WDもしくは1.3L+FFに用意する。今回運転席エアバックやABS(アンチロックブレーキ)を装備した「セーフティパッケージ装着車」を用意する。 |
|
| ||
![]() |
小さいサイズに軽快な走りと扱いやすさ、質の高さを目指した、トヨタターセル/コルサ/カローラIIシリーズ。カローラIIは3ドアハッチバックのみ、ターセル/コルサは4ドアセダンもラインアップする。1.5Lと1.3Lのガソリンエンジンと1.5Lターボディーゼルエンジンを搭載。FF駆動と4WD、5速/4速マニュアルか4速/3速オートマと、好みや使用に応じて様々な組み合わせが用意される。ターセルはビスタ店、コルサはトヨペット店、カローラIIはカローラ店で販売される(一部異なる)。 ベーシックグレード「ウインディ(WINDY)」に特別仕様車「スーパーウインディ(SUPER WINDY)」を設定、1.5L+4WDもしくは1.3L+FFに用意する。 |
|
| ||
![]() |
小さいサイズに軽快な走りと扱いやすさ、質の高さを目指した、トヨタターセル/コルサ/カローラIIシリーズ。カローラIIは3ドアハッチバックのみ、ターセル/コルサは4ドアセダンもラインアップする。1.5Lと1.3Lのガソリンエンジンと1.5Lターボディーゼルエンジンを搭載。FF駆動と4WD、5速/4速マニュアルか4速/3速オートマと、好みや使用に応じて様々な組み合わせが用意される。ターセルはビスタ店、コルサはトヨペット店、カローラIIはカローラ店で販売される(一部異なる)。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |