MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
トヨタのコンパクトスタイリッシュシリーズ、カローラセレス/スプリンターマリノ/カローラFX。販売店の異なるセレス/マリノは、窓枠のない4ドアハードトップを採用し、すっきりしたデザインと低重心ボディとする。カローラFXは、ウェッジシェイプを強調したスポーティ2ボックススタイル。マイナーチェンジによりエクステリアデザイン変更や新色を追加した。エンジンは直列4気筒、1.6L DOHC5バルブ(160馬力)、1.6L(115馬力)、1.5L(105馬力)のEFI装着の3ユニット。上から「Gタイプ」、「Xタイプ」、「Fタイプ」のエンジン毎の3グレード。FXは、スポーツツインカム「GT」、ハイメカツインカム「SJ」の2グレード設定。インテリアは、車両情報表示機能として13項目のシステム異常や、警告をするマルチインフォメーションディスプレイをセレス/マリノに、大型専用3連アナログメーターをFXに採用する。新たに全車ハイマウントストップランプを標準装備する。 |
|
| ||
![]() |
トヨタカローラFXは、ウェッジシェイプを強調したスポーティ2ボックススタイル。エンジンは直列4気筒、カローラシリーズの上級ユニットである1.6L DOHC 5バルブ(160馬力)と、1.6L(115馬力)の2ユニットを用意する。スポーツユニット20バルブ(4A-GE型)搭載は、「GT」と、操縦安定性や旋回時のグリップ限界を大幅に高める「スーパーストラットサスペンション」仕様車。それにベーシックグレードに「SJ」をラインアップする。3ドアボディで、FF駆動のみの設定とする。今回の一部改良では、オゾン層保護の観点からエアコン用新冷媒(R134a)をシリーズ全車に採用した。また、ラジオなし仕様車のスピーカー数を4スピーカーへ変更、新色「ダークブルーマイカメタリック」の設定を行った。 |
|
| ||
![]() |
トヨタのコンパクトスタイリッシュシリーズ、カローラセレス/スプリンターマリノ/カローラFX。販売店の異なるセレス/マリノは、窓枠のないクラス初の4ドアハードトップを採用し、すっきりしたデザインと低重心ボディとする。カローラFXは、ウェッジシェイプを強調したスポーティ2ボックススタイル。エンジンは直列4気筒、1.6L DOHC5バルブ(160馬力)、1.6L(115馬力)、1.5L(105馬力)のEFIを装着した3ユニット。インテリアは、車両情報表示機能として13項目のシステム異常や、警告をするマルチインフォメーションディスプレイをセレス/マリノに、大型専用3連アナログメーターをFXに採用する。運転席エアバッグを全車にオプション、サイドドアビームやシートベルト非装着警告灯を標準装備する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |