MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
パーソナルセダンとしてトヨタの最高峰に位置するのがセルシオ(CELSIOR)。グレード展開はトップのC仕様からA仕様までの3種が基準。C仕様には後席を重視したFパッケージ、A、B仕様にはヨーロッパチューニングの足まわりが装着されたeRバージョンをそれぞれ用意する。エンジンはVVT-i付きの4L V8・DOHC。今回セルシオ誕生10周年を記念して特別仕様車「10thアニバーサリーエディション」を設定。B仕様eRバージョンとC仕様(エアサスペンション採用)をベースに、BBS製16インチアルミホイールやトップシェード付きリアウインドウなどを装備した。 |
|
| ||
![]() |
パーソナルセダンとしてトヨタの最高峰に位置するのがセルシオ。グレード展開はトップのC仕様からボトムのA仕様までの3種が基準。C仕様には後席重視の豪華装備「Fパッケージ」、A、B仕様にはヨーロッパチューニングの足まわりが装着された「eRバージョン」をそれぞれ用意。エンジンは全車統一で、1997年7月出力アップしたVVT-i付きの4L V8・DOHC。サスペンションは4輪ダブルウイッシュボーン(C仕様はエアサスペンションを採用)が組み込まれる。ナビを従来のCD方式からDVD方式に変更、新開発の雨滴感知ワイパーをオプション設定した。B仕様eRバージョンの内装色をブラック1色から4色に拡大している。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)、TRC(トラクションコントロール)、ブレーキアシスト、ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |