MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
1989年誕生以来、常に最高を追求する思想のもと、そのアイデンティティを継承しつつ、卓越した資質を磨き上げてきたトヨタセルシオ。2003年のマイナーチェンジにより、スタイル、基本性能、安全装備を重点に、さらなる進化を図っている。搭載されるエンジンは4.3L V型8気筒DOHC。280馬力/5600rpm・43.8kgm/3400rpmのビッグパワー&トルクを発生する。駆動方式はFRで、新開発スーパーインテリジェント6速オートマチックが組み合わされ、シフトレバーDレンジ横のSポジションに切り替えることにより、マニュアル感覚の操作を可能とする。グレードは、「C仕様」、「eR仕様」、「A仕様」の3タイプをラインアップ。eR仕様は、ユーロチューンド・サスペンションにスーパークロームメタリック18インチアルミを履く走りのモデル、電子制御エアサスのC仕様には、パワー&バイブレーター機能がつく後席重視の「Fパッケージ」、ムーンルーフや柔らかく滑らかなセミアニリンレザーが室内にふんだんに使用される「インテリアセレクション」が用意される。安全機能として、デュアル&サイド&カーテンシールド&ニーエアバッグ、EBD(電子制動力配分制御)付ABS、ブレーキアシスト、トラクション/ビークル・スタビリティコントロール、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止装置にイモビライザーが装備される。2004年4月より内税価格となる総額表示となっている。 |
|
| ||
![]() |
1989年誕生以来、常に最高を追求する思想のもと、そのアイデンティティを継承しつつ、卓越した資質を磨き上げてきたトヨタセルシオ。2003年のマイナーチェンジにより、スタイル、基本性能、安全装備を重点に、さらなる進化を図っている。搭載されるエンジンは4.3L V型8気筒DOHC。280馬力/5600rpm・43.8kgm/3400rpmのビッグパワー&トルクを発生する。駆動方式はFRで、新開発スーパーインテリジェント6速オートマチックが組み合わされ、シフトレバーDレンジ横のSポジションに切り替えることにより、マニュアル感覚の操作を可能とする。グレードは、「C仕様」、「eR仕様」、「A仕様」の3タイプをラインアップ。eR仕様は、ユーロチューンド・サスペンションにスーパークロームメタリック18インチアルミを履く走りのモデル、電子制御エアサスのC仕様には、パワー&バイブレーター機能がつく後席重視の「Fパッケージ」、ムーンルーフや柔らかく滑らかなセミアニリンレザーが室内にふんだんに使用される「インテリアセレクション」が用意される。安全機能として、デュアル&サイド&カーテンシールド&ニーエアバッグ、EBD(電子制動力配分制御)付ABS、ブレーキアシスト、トラクション/ビークル・スタビリティコントロール、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止装置にイモビライザーが装備される。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |