MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
トヨタベルタ(BELTA)は、ハッチバックスタイルのヴィッツに対して(全長3785mm)、独立したトランクをもつ落ちついたスタイルのコンパクト4ドアセダン(全長4300mm)。搭載エンジンは、直列3気筒1L(70馬力)と直列4気筒1.3L(87馬力)のVVT-iエンジン(レギュラーガソリン仕様)。ミッションに、FFがSuper CVT-iの無段変速、4WDはSuper ECTの4速オートマチックとする。バリエーションは、標準1.0/1.3「X」と、上級グレード1.3「G」。さらに、1.3Xにオプティトロンメーター、花粉除去モード付きオートエアコンなど上級装備の「Lパッケージ」を設定。2WD車において、エンジン、トランスミッション、オルタネーターなどの制御を改良し、10・15モード燃費を1Lエンジン搭載車で22.5km/L(従来型比+0.5km/L)、1.3Lエンジン搭載車で20.0km/L(従来型比+0.4km/L)に向上。これにより、環境対応車普及促進税制(自動車取得税/自動車重量税の減免措置)に適合した。今回、カラーの一部を変更した。 |
|
| ||
![]() |
トヨタベルタ(BELTA)は、ハッチバックスタイルのヴィッツに対して(全長3785mm)、独立したトランクをもつ落ちついたスタイルのコンパクト4ドアセダン(全長4300mm)。搭載エンジンは、直列3気筒1L(71馬力)と直列4気筒1.3L(87馬力)のVVT-iエンジン(レギュラーガソリン仕様)。ミッションに、FFがSuper CVT-iの無段変速、4WDはSuper ECTの4速オートマチックとする。バリエーションは、標準1.0/1.3「X」と、上級グレード1.3「G」。さらに、1.3Xにオプティトロンメーター、花粉除去モード付きオートエアコン)など上級装備の「Lパッケージ」を設定。加えて社用車・営業車に適した1L/1.3L搭載で「ビジネスAパッケージ」/「ビジネスBパッケージ」もラインアップする。今回の一部改良では、2WD車において、エンジン、トランスミッション、オルタネーターなどの制御を改良し、10・15モード燃費を1Lエンジン搭載車で22.5km/L(従来型比+0.5km/L)、1.3Lエンジン搭載車で20.0km/L(従来型比+0.4km/L)に向上。これにより、環境対応車普及促進税制(自動車取得税/自動車重量税の減免措置)に適合した。 |
|
| ||
![]() |
トヨタベルタ(BELTA)は、ハッチバックスタイルのヴィッツに対して(全長3785mm)、独立したトランクをもつ落ちついたスタイルのコンパクト4ドアセダン(全長4300mm)。搭載エンジンは、直列3気筒1L(71馬力)と直列4気筒1.3L(87馬力)のVVT-iエンジン(レギュラーガソリン仕様)。ミッションに、FFがSuper CVT-iの無段変速、4WDはSuper ECTの4速オートマチックとする。バリエーションは、標準1.0/1.3「X」と、上級グレード1.3「G」。今回1.3Xにオプティトロンメーター、花粉除去モード付きオートエアコン)など上級装備の「Lパッケージ」を新設定。今回のマイナーチェンジでは、快適で質感を高めたシート形状・表皮に変更するとともに、冬季や冷房使用時に冷えやすい肩や腰、大腿部を効果的に温めることができる快適温熱シートを運転席に採用した(1.3「G」/「X Lパッケージ」)。視認性の高いオプティトロンメーターを採用(同グレード)するなどメーターを一新、また、室内配色を変更するとともに、後席のドアアームレストを大型化するなど、商品力の向上を図った。外観も、フロントグリルやホイールキャップなどのデザインを変更し、全車にサイドターンランプ付ドアミラーを標準装備。ボディカラーには新色のブルーメタリックを含む全8色を設定している。加えて社用車・営業車に適した1L/1.3L搭載で「ビジネスAパッケージ」/「ビジネスBパッケージ」もラインアップする。 |
|
| ||
![]() |
ベルタは、トヨタのコンパクトセダン。搭載エンジンは、直列3気筒1L(71馬力)と直列4気筒1.3L(87馬力)のVVT-iエンジン。FFはSuper CVT-iの無段変速、4WDはSuper ECTの4速オートマチックとする。バリエーションは、標準「X」と上級グレード「G」。今回新設定した「X ビジネスAパッケージ」、「X ビジネスBパッケージ」は、Xグレードをベースとし、外板色にホワイト、シルバーマイカメタリックの2色を設定するとともに、UVカットグリーンガラス(ウインドシールド・ドア・バックウインドウ)、クリーンエアフィルターなどの快適装備はそのままに、装備を厳選することでよりお求めやすい価格設定としている。また、ビジネスBパッケージについては、さらにパワーウインドウ、ワイヤレスドアロックリモートコントロール、電動格納式リモコンドアミラー(カラード)などの便利な機能も標準装備している。 |
|
| ||
![]() |
イタリア語で「美しい、美しい人」という意味の「ベルタ」と名づけられた新型コンパクトセダン。クラストップレベルの最小回転半径や低燃費を実現するとともに、居住性が高く広いキャビンと大容量のラゲージルームを確保するトヨタ最小のセダンである。搭載エンジンは、直列3気筒1L(71馬力)と直列4気筒1.3L(87馬力)のVVT-iエンジン。FFはSuper CVT-iの無段変速、4WDはSuper ECTの4速オートマチックとする。バリエーションは、標準「X」と上級グレード「G」。XはEBD(電子制動力配分制御)付ABS&ブレーキアシスト、電動格納式リモコンカラードドアミラー、CD一体AM/FMラジオ、マニュアルエアコンなど安全装備&快適装備などを標準とする。それにスポーティな「Sパッケージ」を用意し、アルミホイールやフロントバンパー下スポイラー&サイドマッドガード、リヤスポイラーがセットになる。Gは1.3Lにのみ設定され、携帯したスマートキーを取り出すことなく、ドアの施錠・解錠、トランクの解錠ができるスマートエントリーやワンプッシュでエンジン始動するスタートシステム、6:4分割可倒式リヤシート、盗難防止システムなど上級クラスなみの装備となる。2WD全車で、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」と「平成22年度燃費基準+5%」を達成する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |