MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
トヨタ「オーリス(AURIS)」は、1760mmのワイドな5ドアハッチバックモデル。ラインアップは、6速マニュアルトランスミッションを搭載した「RS」、1.8L搭載の「180S」、1.5L搭載の「150X」、さらに「150X Cパッケージ」と、フォグランプや16インチアルミホイールを装着した「150X Sパッケージ」の2つのパッケージを用意。また、トヨタ自動車初の1.2L直噴ターボエンジン(8NR-FTS)を搭載した「120T」を設定。今回、ハイブリッドグレード「ハイブリッドGパッケージ」、「ハイブリッド」を新設定。1.8Lエンジンのハイブリッドシステム(リダクション機構付のTHS II)を搭載し、走行燃費30.4km/Lを実現。エンジンとモーターの組み合わせにより、ダイレクトな加速性能と優れた静粛性を両立。「ハイブリッド Gパッケージ」のインテリアは、白と黒を基調とし、シート表皮には本革とウルトラスエードを採用。最上級グレードに相応しい先進的で質感が高い室内空間を創出。また、1.2Lターボエンジンにスポーティ仕様「120T RSパッケージ」を追加。爽快な走りと低燃費を両立させた「120T」と、よりスポーティなデザインの「RS」を融合させ、ファッショナブルなスポーツハッチバックとしての地位を確立した。ボディカラーは、「シトラスマイカメタリック」を含む全7色を用意。 |
|
| ||
![]() |
トヨタ「オーリス(AURIS)」は、1760mmのワイドな5ドアハッチバックモデル。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは、6速マニュアルトランスミッションを搭載した「RS」、1.8L搭載の「180S」、1.5L搭載の「150X」、さらに「150X Cパッケージ」と、フォグランプや16インチアルミホイールを装着した「150X Sパッケージ」の2つのパッケージを用意。また、トヨタ自動車初の1.2L直噴ターボエンジン(8NR-FTS)を搭載した「120T」を新たに設定。エクステリアでは、ヘッドランプを強調するメッキモールを配したアッパーグリルやバンパーコーナー部まで開口を広げたフロントロアグリル、水平基調のリヤバンパーなどにより存在感を強調したほか、全長を55mm拡大。「RS」は専用デザインとし、ハニカムタイプのフロントグリルや、スポイラー(フロント・リヤバンパー)、サイドロッカーモールなどエアロパーツを採用。インテリアでは、ピアノブラックとサテンクロームメッキ加飾によりコントラストを強調したセンタークラスターと、各グレードの個性にあわせた4種類の加飾を施したインストルメントパネルを立体的に配置することで、上質かつ先進的なイメージを演出。メッキリング加飾を立体化した2眼コンビネーションメーターは、4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイを組み合わせた。「120T」は、シリンダーヘッドと一体化したエキゾーストマニホールド、可変角を拡大したVVT-iW(吸気側)、先進の燃料噴射システムD-4T、アイドリングストップ機能(Stop&Start System)などの燃費向上技術も採用。滑らかな風合いのウルトラスエードと本革・合成皮革を組み合わせた専用シート表皮や、専用の木目調インストルメントパネル加飾を採用し、シートヒーター(運転席・助手席)、自動防眩インナーミラー、クルーズコントロールなどを標準装備。レーザーレーダーとカメラを組み合わせ、異なる2つのセンサーで高い認識性能と信頼性を両立し、多面的な安全運転支援を可能にした衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」を設定(1.2Lターボ車、1.8L車に標準装備、1.5L車にオプション設定)。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |