MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
現在2年半所有(継続中)
【総合評価】
走行性能では文句なし。ホイールベースを伸ばし、大幅に軽くなった為に先代SW20のようなハンドリングの不安感は無い。パワーが不足気味だというレビューが多いが、この車重であれば問題ない。むしろこれでパワーを求めるのは腕が悪い証拠。オープンカーである点は賛否が分かれるが、誰しも一度は体験してみて欲しい。世界観が変わるw
【良い点】
リッター10キロ前後と燃費もスポーツカーにしては良い。ミッドシップならではの運動性能や回頭性も国内トップクラス。一般的なレビューの数倍の価値がある。
【悪い点】
先代のSW20に輪をかけて荷物が乗らないw トランクすら廃され、室内に若干の収納スペースがある程度だが、中くらいのボストンバック2個積んだら溢れるレベル。家族がある人間では全力で購入を引き止められる。定年を迎えセカンドライフを始めた世代の趣味や、ひたすら走ることに取り付かれた若者なら選択肢には入る。またライトやドアが非常に安っぽい。中学生の工作レベルと見間違うくらい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.0 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.2 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】約1ヶ月
【総合評価】3点
【良い点】小型でハンドリングが良さそう。レギュラーガソリン仕様で燃費も良い。スポーティーな室内雰囲気。エンジンの街中運転時のトルク特性感覚は悪くない。
【悪い点】視界が...
投稿日: 2020年08月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
国産車で初めて、エンジンをミッドシップにレイアウトした乗用車のMR2。ミッドシップエンジンは車の中央付近にエンジンを置くため、回頭性能に優れており、フロントエンジンやリヤエンジンの乗用車よりもかなり軽快なドライビン...
投稿日: 2022年07月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ミッドシップでとても良いハンドリング。
3秒でオープンに出来るシンプルかつ丈夫な幌システム。
燃費がよい。
このクルマの悪い点
低い車なのでどうしようもないが夜間向かいの車のライトがまぶしい。
【...
投稿日: 2021年11月09日
MR−S(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
MR−S(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。