MYページ
投稿数42件 / 参考になった122件
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ー トヨタの歴史あるフラッグシップ車のため細かいところまで丁寧に作られている。
ー レクサスとは歴史と格調の高さでクラウンのほうが上であり、完成度がより高い。
ー こ
投稿日: 2023年06月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
低い重心でミッドシップの軽快な動き。
3秒でオープンになるシンプルかつ軽い幌システム。
さすがトヨタ 、20年たっても程度の良い車が多い。
トヨタの名機1ZZエンジン。
投稿日: 2023年04月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ー シフトチェンジ感覚が最高。今まで40台位マニュアル車も含めて国産車、欧州車を40台所有してきましたがマニュアル車はシフトチェンジのときの感覚が良いかどうかが一番重要と思っ
投稿日: 2023年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
この秀逸な外観デザイン。
スポーツカーは軽さが命だなとつくづく感じました、このドッカンターボが軽さと相まって加速が素晴らしい。
車内は広くはないが1台目の車ベンツEクラス
投稿日: 2022年11月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
買い物・家族送迎用の2台目の車としてスピアーノSS(ラパンHE21SのマツダOEM)が車検近いので、次の世代のHE22Sのラパンターボ(TLパッケージ)を購入。
他の軽自動
投稿日: 2022年06月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
現行W213とW212後期はどっしりしてないフロント外観で、W212前期が一番ベンツらしくて良い。
BMW7・5シリーズよりも、内装・ダッシュボードまわりははるかに洗練され
投稿日: 2022年02月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
なんといってもこのSSの独特のフロントマスク。
アルトラパンを持つという嬉しさ。
運転が楽しい。
このクルマの悪い点
独特のフロントマスクなので人によっては派手過
投稿日: 2021年12月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
なんといっても水平対向エンジンと独特の不規則音の低いマフラー音。
STiは街乗りではしんどいのでNBにした。
このクルマの悪い点
このマフラー音は好きな人にはたまら
投稿日: 2021年12月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
車の点検用の代車でアルトラパンが用意され、最近の軽自動車の性能にびっくり。自分の持っていた軽自動車のイメージは20〜30年前のものとわかり、いまの軽は中も広く、パワーあり、平
投稿日: 2021年12月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
独特な個性ある外観。
空冷の凝ったエンジン。
なんといっても歴史的価値のあるホンダ車。
このクルマの悪い点
個性の強さが良い面悪い面いたるところにあります。
独
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
外観の美しいカーブ。
小気味よい走り。
このクルマの悪い点
レビンよりはもちろんパワーが足りないです。
【総合評価】
レビンが欲しかったが普通に走れる車とし
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今のクラウンにはないコンパクトさ。
スポーティーな外観。
このクルマの悪い点
特になし。
【総合評価】
小気味よい走りのスポーティーセダンでした。
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
大きなサイズを感じさせない操舵感。
パワーあります。
室内は高級感たっぷり。
このクルマの悪い点
燃費を食う、だけでしょう。
【総合評価】
はじめてのBM
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
バランスがとれている模範的な日本車。
このクルマの悪い点
面白味はまったく無い。
【総合評価】
仕事用に購入した車でよく働いてくれました、実用車としては文句な
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今までの5シリーズの中で一番BMWらしい運転フィーリング。
ボディ剛性が高いのを感じる。
エンジン音がとてもよい。
このクルマの悪い点
家族には後席ドアが重いと不
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
小回りがきき、扱いやすい。
エンジンフィーリングが気持ち良い。
このクルマの悪い点
燃費は悪かったです。
【総合評価】
国産車の感覚で走れる良い車でした。
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
4人乗車の電動オープンカー。
4WS付きは狭いところでとても便利。
パワーは充分。
長く乗ったが故障まったくなかった、さすがトヨタ。
このクルマの悪い点
車室の
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
流麗な外観。
ハイドロのボディ高低調整機構が素晴らしい。
座っていて特別感を感じる。
このクルマの悪い点
小回りはきかない。
パワーはイマイチです。
【総
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
加速。
ハンドリング。
典型的なポルシェフィーリングを楽しめる。
このクルマの悪い点
後方視界が悪い。
【総合評価】
セカンドカーとしてとても楽しめた車で
投稿日: 2021年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
4人乗車できる電動オープンカー。
安定したドライブフィール。
このクルマの悪い点
パワーはあまりないです。
【総合評価】
セカンドカーとして時々大勢を乗せて
投稿日: 2021年11月10日
最初の口コミ
最後の口コミ