アウディ S3セダン 2014年1月(平成26年1月)〜2021年4月(令和3年4月) グレード一覧

アウディ S3セダン
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2019年10月
令和元年10月
2018年9月
平成30年9月
2018年1月
平成30年1月
2017年1月
平成29年1月

アウディ S3セダン 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S3セダン アウディ初のプレミアムコンパクトセダン「S3セダン」。213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、3分割可倒式リヤシート、センターアームレストやリヤカップホルダー、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダプティブクルーズコントロールも標準装備。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8VDJHL 1984cc 4 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l
6,520,000円

アウディ S3セダン 2018年9月(平成30年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S3セダン アウディ初のプレミアムコンパクトセダン「S3セダン」。213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダプティブクルーズコントロールも標準装備。今回、3分割可倒式リヤシートを採用し、センターアームレストやリヤカップホルダーを装備した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8VDJHL 1984cc 4 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l
6,330,000円

アウディ S3セダン 2018年1月(平成30年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S3セダン アウディ初のプレミアムコンパクトセダン「S3セダン」。213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダプティブクルーズコントロールも標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8VDJHL 1984cc 4 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l
6,300,000円

アウディ S3セダン 2017年1月(平成29年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S3セダン アウディ初のプレミアムコンパクトセダン「S3セダン」。限定モデルは「アーバンスポーツリミテッド」(限定40台)を設定。今回、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8VDJHL 1984cc 4 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l
6,240,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5アバント   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6アバント e−トロン   A6オールロードクワトロ   A6スポーツバック e−トロン   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q6 e−トロン   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS Q8パフォーマンス   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5アバント   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S6アバント e−トロン   S6スポーツバック e−トロン   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ6 e−トロン   SQ7   SQ8   SQ8スポーツバック e−トロン   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜