アウディ S3
S3の中古車を探す

アウディ S3(S3)カタログ・スペック情報・モデル・グレード比較

アウディ S3 (8Y) 2022(令和4)年8月 発売モデル

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。エクステリアは、ボンネットの先端に往年のAudi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック 3BA-GYDNFF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 6,740,000

アウディ S3 (8Y) 2022(令和4)年4月 発売モデル

アウディ S3 8Y

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。エクステリアは、ボンネットの先端に往年のAudi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。限定車には、新型モデルの導入を記念した「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック 3BA-GYDNFF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 6,670,000

アウディ S3 (8Y) 2021(令和3)年10月 発売モデル

アウディ S3 8Y

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。エクステリアは、ボンネットの先端に往年の Audi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。限定車には、新型モデルの導入を記念した「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック 3BA-GYDNFF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 6,520,000

アウディ S3 (8Y) 2021(令和3)年4月 発売モデル

アウディ S3 8Y

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。今回、フルモデルチェンジを行った。2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。エクステリアは、ボンネットの先端に往年の Audi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。併せて、新型モデルの導入を記念した限定車「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック 3BA-GYDNFF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 6,420,000
スポーツバック 1stエディション 3BA-GYDNFF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 7,110,000

アウディ S3 (8V) 2019(令和1)年10月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、3分割可倒式リヤシート、センターアームレストやリヤカップホルダー、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VDJHF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l 6,330,000

アウディ S3 (8V) 2018(平成30)年9月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。今回、3分割可倒式リヤシートを採用し、センターアームレストやリヤカップホルダーを装備した。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VDJHF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l 6,150,000

アウディ S3 (8V) 2018(平成30)年1月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VDJHF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l 6,120,000

アウディ S3 (8V) 2017(平成29)年1月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。限定モデルは「アーバンスポーツリミテッド」(限定35台)を設定。今回、アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VDJHF 1984cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.7km/l 6,060,000

アウディ S3 (8V) 2016(平成28)年8月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。最高出力285馬力、最高トルク380Nm(38.8Kgm)を発揮。高効率な6速Sトロニックとの組み合わせで、燃費は14.4km/L(JC08モード)を実現。今回、エレガントでスポーティな特長を際立たせた限定モデル「アーバンスポーツリミテッド」(限定35台)を設定。エクステリアに専用のAudi Sport製の5アームローターデザインマットブラック18インチアルミホイール、先進的なテクノロジーを象徴するLEDライトパッケージ、スポーティネスを主張するレッドブレーキキャリパー、プライバシーガラスを備え、さらにSportbackにはアルミニウム製ルーフレールを特別装備。インテリアにはファインナッパレザーシート(シートヒーター付)と最高品質の音質を誇るBang&Olufsenサウンドシステムを採用。また走行状況に合わせて減衰力を制御するアウディマグネティックライドを標準装備。走りのレベルさらに高め、快適な乗り心地を実現。ボディカラーは、「グレイシアホワイトメタリック」、「パンサーブラッククリスタルエフェクト」の全2色を用意。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
アーバンスポーツリミテッド ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 6,640,000

アウディ S3 (8V) 2015(平成27)年9月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。最高出力285馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮。高効率な6速Sトロニックとの組み合わせで、燃費は14.4km/L(JC08モード)を実現。LEDライトパッケージ(ヘッドライト+ルームライト)をオプション設定。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 5,990,000

アウディ S3 (8V) 2015(平成27)年1月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。最高出力285馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮。高効率な6速Sトロニックとの組み合わせで、燃費は14.4km/L(JC08モード)を実現。限定車では、サッカー日本代表を応援するモデルとして「サムライブルー11リミテッドエディション」を設定(限定1台)。LEDライトパッケージ(ヘッドライト+ルームライト)をオプション設定。今回、価格改定を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 5,900,000

アウディ S3 (8V) 2014(平成26)年8月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用。限定車では、サッカー日本代表を応援するモデルとして「サムライブルー11リミテッドエディション」を設定(限定1台)。今回、従来モデルに比べて最高出力が5馬力向上し最高出力285馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮。高効率な6速Sトロニックとの組み合わせで、燃費は14.4km/L(JC08モード)を実現。また、LEDライトパッケージ(ヘッドライト+ルームライト)をオプション設定。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 5,680,000

アウディ S3 (8V) 2014(平成26)年5月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力280馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用。今回、サッカー日本代表を応援するモデルとして限定車「サムライブルー11リミテッドエディション」を設定(限定1台)。限定車はアウディラインアップの中でもスポーティで高性能モデルであるSモデルから11モデルを選抜。各モデル1台のみの限定生産モデルとなっている。全11モデル共通で、サムライブルーの日本代表ユニフォームをイメージしたエストリルブルーのエクステリアカラーとインテリアには赤いラインとステッチを施した専用のシート(ナイトブルーのシートにクリムゾンレッドのステッチ)を設定。さらに、Bang&Olufsenサウンドシステムやアダプティブクルーズコントロールを装備。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
サムライブルー11リミテッドエディション ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 6,710,000

アウディ S3 (8V) 2014(平成26)年4月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力280馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用。超軽量技術により、従来技術での限界を超えさらなる軽量化を実現した。エクステリアは、従来型よりわずかに大きく、引き締まったスタイルとなっている。ウインドウエッジに沿って流れるトルネードラインと、サイドシル上部を力強く走るダイナミックラインが引き締まったサイドビューを描き、決然とした目つきのヘッドライトとともに、ワイドかつスポーティなフォルム。リヤビューでは一体型ルーフエッジスポイラーが、ダイナミズムとスポーティネスな印象を強くした。さらに、インフォテイメントシステムAudi connect(アウディコネクト)を標準装備。MMIナビゲーション システムの拡張機能として搭載されるもので、走行中のインターネット接続を可能とし、簡単な直感的動作でドライバーに適切な情報提供を行う。さらに、このシステムには最大8台まで接続可能な無線LAN機能があり、ポータブルデバイスを使用して同乗者もネットサーフィンやメール送受信などが可能。そのほかにも、レーダーセンサーを用いたクルーズコントロールの「アダプティブ クルーズ コントロール」をオプションで用意し、緊急自動ブレーキ機能の「アウディ ブレーキガード」も利用可能となる。右ハンドル設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 5,600,000

アウディ S3 (8V) 2013(平成25)年11月 発売モデル

アウディ S3 8V

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力280馬力、最高トルク380NM(38.8Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用。今回フルモデルチェンジを行い、最新の超軽量技術により、従来技術での限界を超えさらなる軽量化を実現した。エクステリアは、従来型よりわずかに大きく、引き締まったスタイルとなっている。ウインドウエッジに沿って流れるトルネードラインと、サイドシル上部を力強く走るダイナミックラインが引き締まったサイドビューを描き、決然とした目つきのヘッドライトとともに、ワイドかつスポーティなフォルム。リヤビューでは一体型ルーフエッジスポイラーが、ダイナミズムとスポーティネスな印象を強くした。さらに、新たな取り組みとして、日本仕様車として初めて、インフォテイメントシステムAudi connect(アウディコネクト)を標準装備。MMIナビゲーション システムの拡張機能として搭載されるもので、走行中のインターネット接続を可能とし、簡単な直感的動作でドライバーに適切な情報提供を行う。また、ナビゲーションにGoogle EarthのイメージやGoogleストリートビューを表示することができる他、近隣空港のフライトインフォメーション、天気予報、駐車場やガソリンスタンドの情報などが入手可能。さらに、このシステムには最大8台まで接続可能な無線LAN機能があり、ポータブルデバイスを使用して同乗者もネットサーフィンやメール送受信などが可能。そのほかにも、レーダーセンサーを用いたクルーズコントロールの「アダプティブ クルーズ コントロール」をオプションで用意し、緊急自動ブレーキ機能の「アウディ ブレーキガード」も利用可能となる。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8VCJXF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 14.4km/l 5,440,000

アウディ S3 (8P) 2011(平成23)年7月 発売モデル

アウディ S3 8P

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、「S3 スポーツバック(Sportback)」。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力256PS、最高トルク330NM(33.7Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用、わずか0.2秒という短時間でのシフトチェンジを実現。記録媒体にSDカードを採用し、Googleとの連携機能やリヤビューカメラを装着するナビゲーションシステム、小型ドアミラーやクローム仕上げのドアハンドルなどを装備する。今回、タイヤリペアキット、ISOFIXチャイルドシートマウント(リヤ)の採用と共に、エクステリアカラーの変更を行った。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8PCDLF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 5,350,000

アウディ S3 (8P) 2010(平成22)年7月 発売モデル

アウディ S3 8P

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、S3 スポーツバック(Sportback)。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力256PS、最高トルク330NM(33.7Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴FSI)を搭載。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用、わずか0.2秒という短時間でのシフトチェンジを実現する。今回、記録媒体にSDカードを採用し、Googleとの連携機能やリヤビューカメラを装着する新型ナビゲーションシステムを設定。また、ボディカラーに「ボルケーノレッドメタリック」と「スクーバブルーメタリック」の2色を追加し、小型ドアミラーやクローム仕上げのドアハンドル、光沢を増した新カラーのシングルフレームグリルやBピラーを採用した。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8PCDLF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 5,350,000

アウディ S3 (8P) 2009(平成21)年7月 発売モデル

アウディ S3 8P

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、S3 スポーツバック(Sportback)。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力256PS、最高トルク330NM(33.7Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴)を搭載。「A3 スポーツバック2.0TFSIクワトロ」比で、出力は56PS(18%増)、トルクは50NM(+28%)のパワーアップを実現しており、10・15モード燃費は10.4km/Lを達成。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用、わずか0.2秒という短時間でのシフトチェンジを実現する。4300mm×1765mm×1450mmのショート&ワイドな5ドアハッチバック。エクステリアは、専用バンパーとクローム塗装のダブルラインを垂直に施した専用シングルフレームグリル、アルミ調ドアミラー、18インチホイール、先進的なウイングタイプLEDポジショニングライトを採用。インテリアは、アルカンターラ+本革の専用スポーツシート、フラットボトム形状(下方が水平)のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻3スポークステアリングホイールを装備する。今回、オプション設定されていた、磁性体を利用した連続可変ダンピングシステム「アウディマグネティックライド」に専用のチューニングを施して標準装備とした。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8PCDLF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 5,350,000

アウディ S3 (8P) 2009(平成21)年2月 発売モデル

アウディ S3 8P

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる、S3 スポーツバック(Sportback)。アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、最高出力256PS、最高トルク330NM(33.7Kgm)を発揮する2.0TFSIエンジン(直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ+直噴)を搭載。「A3 スポーツバック2.0TFSIクワトロ」比で、出力は56PS(18%増)、トルクは50NM(+28%)のパワーアップを実現しており、10・15モード燃費は10.4km/Lを達成。トランスミッションは、6速Sトロニック(デュアルクラッチトランスミッション)を採用、わずか0.2秒という短時間でのシフトチェンジを実現する。4300mm×1765mm×1450mmのショート&ワイドな5ドアハッチバック。磁性体を利用した連続可変ダンピングシステム「アウディマグネティックライド」(オプション)にも専用のチューニングを施し、よりスポーツカーらしい、卓越したハンドリング性能と快適な乗り心地の両立を実現した。エクステリアは、専用バンパーとクローム塗装のダブルラインを垂直に施した専用シングルフレームグリル、アルミ調ドアミラー、18インチホイール、先進的なウイングタイプLEDポジショニングライトを採用。インテリアは、アルカンターラ+本革の専用スポーツシート、フラットボトム形状(下方が水平)のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻3スポークステアリングホイールを装備する。右ハンドル設定。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
スポーツバック ABA-8PCDLF 1984cc 5 6AT フルタイム4WD 5名 10.4km/l 5,150,000

アウディ S3 2002(平成14)年8月 発売モデル

アウディ S3

アウディのラインアップでもっともコンパクトなハッチモデルのA3 3ドアをベースに、Sの称号が与えられたチューンドモデルがS3。アウディ・コンパクトクラスの最高峰スポーツモデルだ。もちろんSのコンセプトは踏襲され、ハイパフォーマンスを誇りながらも、スポーツモデルとしては控えめでエレガンスなスタイルをもつ。横置きに搭載されるエンジンは、可変カムシャフトコントロール機構を備える1.8Lの直4DOHC 20バルブインタークーラー付きターボ。改良され、TTクワトロと同スペック225ps/5900rpm・28.5kgm/2200-5500rpmのパワーとトルクを発生するこのユニットは、燃費特性に優れ、D3低公害カテゴリーに準拠している。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット・リヤ/トレーリングアーム&ダブルウイッシュボーン式。クワトロ・システム(フルタイム4WD)となる駆動方式には、マグネシウム製ケースが使用される6速マニュアルトランスミッションが組み合わされる。シートは本革とアルカンタラによるレカロ製のヒーター付電動スポーツシートを採用。ステアリングもS3専用のものとなる。安全機構としてデュアル&サイドエアバッグ、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)、EBD付きABS、テンショニングシステム&フォースリミッター付きシートベルト、盗難防止のイモビライザーや警報装置を標準装備。ハンドル位置は左のみとなる。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
ベースグレード GH-8LBAMF 1780cc 3 6MT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 4,240,000

アウディ S3 2002(平成14)年4月 発売モデル

アウディ S3

アウディのラインアップでもっともコンパクトなハッチモデルのA3 3ドアをベースに、Sの称号が与えられたチューンドモデルがS3。アウディ・コンパクトクラスの最高峰スポーツモデルだ。もちろんSのコンセプトは踏襲され、ハイパフォーマンスを誇りながらも、スポーツモデルとしては控えめでエレガンスなスタイルをもつ。横置きに搭載されるエンジンは、可変カムシャフトコントロール機構を備える1.8Lの直4DOHC 20バルブインタークーラー付きターボ。改良され、TTクワトロと同スペック225ps/5900rpm・28.5kgm/2200-5500rpmのパワーとトルクを発生するこのユニットは、燃費特性に優れ、D3低公害カテゴリーに準拠している。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット・リヤ/トレーリングアーム&ダブルウイッシュボーン式。クワトロ・システム(フルタイム4WD)となる駆動方式には、マグネシウム製ケースが使用される6速マニュアルトランスミッションが組み合わされる。シートは本革とアルカンタラによるレカロ製のヒーター付電動スポーツシートを採用。ステアリングもS3専用のものとなる。安全機構としてデュアル&サイドエアバッグ、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)、EBD付きABS、テンショニングシステム&フォースリミッター付きシートベルト、盗難防止のイモビライザーや警報装置を標準装備。ハンドル位置は左のみとなる。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
ベースグレード GF-8LBAMF 1780cc 3 6MT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 4,240,000

アウディ S3 2002(平成14)年1月 発売モデル

アウディ S3

アウディのラインアップでもっともコンパクトなハッチモデルのA3 3ドアをベースに、Sの称号が与えられたチューンドモデルがS3。アウディ・コンパクトクラスの最高峰スポーツモデルだ。もちろんSのコンセプトは踏襲され、ハイパフォーマンスを誇りながらも、スポーツモデルとしては控えめでエレガンスなスタイルをもつ。横置きに搭載されるエンジンは、可変カムシャフトコントロール機構を備える1.8Lの直4DOHC 20バルブインタークーラー付きターボ。改良され、TTクワトロと同スペック225ps/5900rpm・28.5kgm/2200-5500rpmのパワーとトルクを発生するこのユニットは、燃費特性に優れ、D3低公害カテゴリーに準拠している。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット・リヤ/トレーリングアーム&ダブルウイッシュボーン式。クワトロ・システム(フルタイム4WD)となる駆動方式には、マグネシウム製ケースが使用される6速マニュアルトランスミッションが組み合わされる。シートは本革とアルカンタラによるレカロ製のシートヒーター付電動スポーツシートを採用。ステアリングもS3専用のものとなる。安全機構としてデュアル&サイドエアバッグ、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)、EBD付きABS、テンショニングシステム&フォースリミッター付きシートベルト、盗難防止のイモビライザーや警報装置を標準装備。ハンドル位置は左のみとなる。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
ベースグレード GF-8LBAMF 1780cc 3 6MT フルタイム4WD 5名 11.6km/l 4,240,000

アウディ S3 2001(平成13)年1月 発売モデル

アウディ S3

アウディのラインアップでもっともコンパクトなハッチモデルのA3をベースに、Sの称号が与えられたチューンドモデルがS3。アウディ・コンパクトクラスの最高峰スポーツモデルだ。もちろんSの車輌コンセプトは踏襲され、ハイパフォーマンスを誇りながらも、スポーツモデルとしては控えめでエレガンスなスタイルをもつ。インゴルシュタットで生産されるS3に搭載されるエンジンは、可変カムシャフトコントロール機構を備える1.8Lの直4DOHC 20バルブインタークーラー付きターボ。210ps/5800rpm・27.5kgm/2100-5000rpmのパワーとトルクを発生するこのユニットは、燃費特性に優れ、D3低公害カテゴリーに準拠している。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット・リヤ/トレーリングアーム&ダブルウイッシュボーン式。クワトロ・システム(フルタイム4WD)となる駆動方式には、マグネシウム製ケースが使用される6速マニュアルトランスミッションが組み合わされる。シートは本革とアルカンタラによるレカロ製の電動スポーツシートを採用。ステアリングもS3専用のものとなる。安全機構としてデュアル&サイドエアバッグ、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)、EBD付きABS、テンショニングシステム&フォースリミッター付きシートベルトが標準装備。ハンドル位置は左のみとなる。

グレード

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
ベースグレード GF-8LAMKF 1780cc 3 6MT フルタイム4WD 5名 10.8km/l 4,200,000

オプションからS3の中古車を探す

S3(アウディ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からS3の中古車を探す

S3 (アウディ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

アウディS3の中古車を見る

アウディ S3の車種カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印