MYページ
2016(平成28)年2月~販売中
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「45TFSIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせる、歴代で最もアグレッシブなスタイリングの限定車「Sラインコンペティションプラス」(限定125台)を設定。特別仕様車には、「35TFSIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」をアップデートした「マイスターシュトュック」、「Sライン マイスターシュトュック」を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「45TFSI」は195kW(265馬力)を発揮。今回、一部改良を行った(「Sラインコンペティションプラス」、「Sライン マイスターシュトュック」を除く)。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「35TDI Sライン」をベースにスポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた「ブラックスタイルプラス」(限定150台)、「45TFSIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせる、歴代で最もアグレッシブなスタイリングの限定車「Sラインコンペティションプラス」(限定125台)を設定。特別仕様車には、「35TFSIアドバンスド」、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」をアップデートした「マイスターシュトュック」、「Sライン マイスターシュトュック」を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nm、「45TFSI」は195kW(265馬力)を発揮。今回、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」の一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「35TDI Sライン」をベースにスポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた「ブラックスタイルプラス」(限定150台)、「45TFSIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせる、歴代で最もアグレッシブなスタイリングの限定車「Sラインコンペティションプラス」(限定125台)を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nm、「45TFSI」は195kW(265馬力)を発揮。今回、「35TFSIアドバンスド」、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」、「45TFSIクワトロ Sライン」をアップデートした特別仕様車「マイスターシュトュック」、「Sライン マイスターシュトュック」を設定。「マイスターシュトュック」は、インチアップした5ツインスポークスターデザイン18インチホイールが、スポーティでスタイリッシュなエクステリアを演出。ランバーサポート付きフロントスポーツシート、シートメモリー(運転席)、ブラックグラスルックコンソール、室内空間を美しく照らすライティングシステムのアンビエントライティング、そして、ノイズを遮断して静粛性を高めるフロントアコースティックサイドガラスが、インテリアの質感を高め、快適性が大幅にアップした。「Sライン マイスターシュトュック」は、共通の装備として、ブラックAudi rings&ブラックスタイリングパッケージ、インテリアにはファインナッパレザー、プライバシーガラス、加えてアコースティックガラスを採用。また、ホイールは各モデルともにアップグレードにより、コントラストグレーの10スポークダイナミックデザイン8Jx18アルミホイールを基本に、「45TFSIクワトロ Sライン マイスターシュトュック」は、Audi Sport製マットチタングレー ポリッシュト5アーム トラペゾイドデザイン8Jx18アルミホイールを採用。いずれも、スポーティイメージを高めるとともに、エレガントな仕上がりになっている。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「35TDI Sライン」をベースにスポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた「ブラックスタイルプラス」を設定(限定150台)。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nm、「45TFSI」は195kW(265馬力)を発揮。今回、「35TFSI」にアウディパーキングシステム(リヤ)追加すると共に、価格改定を行った。また、「35TFSI」以外のグレードの一部改良も行った。さらに、「45TFSIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせる、歴代で最もアグレッシブなスタイリングの限定車「Sラインコンペティションプラス」(限定125台)を設定。エクステリア各部を彩る「ブラックAudi rings&ブラックスタイリングパッケージ」をベースに、ダークなプライバシーガラスを採用。さらに、ダンピングコントロールスポーツサスペンションが路面状況に応じて減衰力を最適化して、乗り心地と走行性能のバランスを実現する。特別装備として、ブラックメタリックの19インチAudi Sport製5アームフラッグデザイングロスアンスラサイトブラックポリッシュトアルミホイール、ブラックに塗られたリアスポイラーとテールパイプトリム、さらにRSモデルと同じくインナーパネルの一部がダークカラーになるRSスタイルのヘッドライトなどを採用した。ボディカラーには、「アスカリブルーメタリック」を含む全3色を用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「35TDI Sライン」をベースにスポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた「ブラックスタイルプラス」を設定(限定150台)。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nm、「45TFSI」は195kW(265馬力)を発揮。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nm、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」は195kW(265馬力)を発揮。今回、「35TDI Sライン」をベースにスポーティかつエレガントなイメージと快適性を高めた限定モデル「ブラックスタイルプラス」を設定(限定150台)。ブラックアウディリングス&ブラックスタイルパッケージを採用してブラックアウトしたシングルフレームグリルとフォーリングスにより、スポーティなイメージを特徴としている。加えて、パークアシスト、サラウンドビューカメラ、スマートフォンワイヤレスチャージング等を含む「コンフォートパッケージ」により快適なドライビング体験をアシストする。その他、運転席メモリー機能やランバーサポート4ウェイなどを含むS line plusパッケージを追加して、ドライバーがパーソナライズされた空間で心地よく運転できる装備を充実させた。また、室内での会話や音楽を楽しむために最適なフロント アコースティックサイドガラスや、リヤシートヒーターも特別装備とした。ボディカラーは「グレイシアホワイトメタリック」、「ナバーラブルーメタリック」、「デイトナグレーパールエフェクト」の3色を設定。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車は、「40TDIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせるスポーティなデザインを採用した「ブラックスタイルプラス」を設定(限定100台)。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nmを発揮。エクステリアは、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」に、LEDヘッドライトやLEDリアライト、ダイナミックターンインディケーター、さらにサイドスカートなどを標準装備。「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」は、ボンネットスリットや専用バンパー、チタンブラックのハニカムメッシュシングルフレームグリルなど力強いRSモデルのデザイン要素が盛り込まれた。またインテリアにはブラックグラスルックコンソールパネルを標準装備。今回、価格改定を行った。併せて、一部改良を行い、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」のエンジン出力を183kW(249馬力)から195kW(265馬力)に向上した。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「45TFSI」は183kW(249馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)、「35TDI」は、最高出力163馬力、最大トルク380Nmを発揮。エクステリアは、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」に、LEDヘッドライトやLEDリアライト、ダイナミックターンインディケーター、さらにサイドスカートなどを標準装備。「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」は、ボンネットスリットや専用バンパー、チタンブラックのハニカムメッシュシングルフレームグリルなど力強いRSモデルのデザイン要素が盛り込まれた。またインテリアにはブラックグラスルックコンソールパネルを標準装備。今回、「40TDIクワトロ Sライン」をベースに、RSモデルを彷彿とさせるスポーティなデザインを採用した限定車「ブラックスタイルプラス」を設定(限定100台)。ブラックアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ、カラードブレーキキャリパー(レッド)に加えて、パークアシスト、サラウンドビューカメラ、リヤシートUSBチャージング等を含む「コンフォートパッケージ」、プライバシーガラスなどの人気アイテムを採用。また、スポーティなエクステリアのイメージにふさわしい走行性能と、優れた乗り心地を両立するダンピングコントロールスポーツサスペンションを標準装備。その他、RSモデルと共通デザインのAudi Sport製5アームフラッグデザイン19インチアルミホイールやブリリアントブラックルーフペイントなどを装備し、さらにスポーティな印象を高めた。ボディカラーは、「クワンタムグレー」、「デイトナグレーパールエフェクト」を用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。最高出力は、「35TFSI」では110kW(150馬力)、「45TFSI」は183kW(249馬力)、「40TDI」は、150kW(204馬力)発揮。「35TDI」は、アルミニウム製のクランクケースや鍛造ピストンを採用することで20kg以上の軽量化を実現。最高出力163馬力、最大トルク380Nmを発揮し、エネルギー回生機能を高め、コースティング(惰性走行)時にエンジンを完全に停止するなどして、17.1km/L(WLTCモード)と優れた燃費性能を実現している。エクステリアは、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」に、LEDヘッドライトやLEDリアライト、ダイナミックターンインディケーター、さらにサイドスカートなどを標準装備。「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」は、ボンネットスリットや専用バンパー、チタンブラックのハニカムメッシュシングルフレームグリルなど力強いRSモデルのデザイン要素が盛り込まれた。またインテリアにはブラックグラスルックコンソールパネルを標準装備することで、より質感を高めている。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。「35TFSI」では110kW(150馬力)、「45TFSI」は183kW(249馬力)の最高出力を発揮。そのどちらにも、ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。「35TDI」は、アルミニウム製のクランクケースや鍛造ピストンを採用することで20kg以上の軽量化を実現。最高出力163馬力、最大トルク380Nmを発揮し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせ、前輪を駆動する。またベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)とリチウムイオンバッテリーを搭載する12V MHEV(マイルドハイブリッド)システムを備えており、エネルギー回生機能を高め、コースティング(惰性走行)時にエンジンを完全に停止するなどして、17.1km/L(WLTCモード)と優れた燃費性能を実現している。エクステリアは、「35TDIアドバンスド」、「40TDIクワトロアドバンスド」に、LEDヘッドライトやLEDリアライト、ダイナミックターンインディケーター、さらにサイドスカートなどを標準装備。「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」は、ボンネットスリットや専用バンパー、チタンブラックのハニカムメッシュシングルフレームグリルなど力強いRSモデルのデザイン要素が盛り込まれた。またインテリアにはブラックグラスルックコンソールパネルを標準装備することで、より質感を高めている。今回、価格改定を行った。併せて、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」のマイルドハイブリッド化を行い、出力が150kW/204馬力に向上となった。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」を設定。「35TFSI」では110kW(150馬力)、「45TFSI」は183kW(249馬力)の最高出力を発揮。そのどちらにも、ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。今回、クリーンディーゼルエンジンTDI搭載モデル「35TDIアドバンスド」、「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロアドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。「35TDI」は、アルミニウム製のクランクケースや鍛造ピストンを採用することで20kg以上の軽量化を実現。最高出力163馬力、最大トルク380Nmを発揮し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせ、前輪を駆動する。またベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)とリチウムイオンバッテリーを搭載する12V MHEV(マイルドハイブリッド)システムを備えており、エネルギー回生機能を高め、コースティング(惰性走行)時にエンジンを完全に停止するなどして、17.1km/L(WLTCモード)と優れた燃費性能を実現している。「40TDI」は、最高出力190馬力、最大トルク400Nmを発揮。トランスミッションは同じく7速Sトロニックを組み合わせ、駆動方式は機械式センターディファレンシャルを搭載したクワトロ四輪駆動システムを採用することで、ダイナミックな走行性能を実現している。エクステリアは、「35TDIアドバンスド」 、「40TDIクワトロアドバンスド」に、LEDヘッドライトやLEDリアライト、ダイナミックターンインディケーター、さらにサイドスカートなどを標準装備。「35TDI Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」は、ボンネットスリットや専用バンパー、チタンブラックのハニカムメッシュシングルフレームグリルなど力強いRSモデルのデザイン要素が盛り込まれた。またインテリアにはブラックグラスルックコンソールパネルを標準装備することで、より質感を高めている。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。今回、エクステリアデザインを大幅に刷新。ドアパネルに至るまで改良を加え、全モデルでブリスターフェンダーを備え全幅を5mm拡大するなど、フルモデルチェンジに匹敵する変更を施した。併せて、新たなグレード構成として、2L 直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載の「35TFSI」、「35TFSIアドバンスド」、「35TFSI Sライン」、「45TFSIクワトロアドバンスド」、「45TFSIクワトロ Sライン」を設定。「35TFSI」では110kW(150馬力)、「45TFSI」は183kW(249馬力)の最高出力を発揮。そのどちらにも、ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を採用し、トランスミッションはより効率を高めた7速Sトロニックを組み合わせた。これにより、エネルギー回生機能を高め、コースティング(惰力走行)時にエンジンを完全停止するなどして、燃料消費量を抑制し快適なドライビングを可能とした。インテリアでは最新のインフォテインメントシステムMIB3を初採用、センタースクリーンはタッチパネル式となり操作性の向上を図るとともに、よりシンプルでクリーンなコックピットデザインを実現。また歩行者検知機能付アウディプレセンスシティや、渋滞追従支援機能付アダプティブクルーズコントロールなど、ドライバーの安全性、快適性をサポートする先進のアシスタンスシステムをより一層充実させた。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、1.4L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「35TFSI」を設定。駆動方式はFWD(前輪駆動)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。特別限定車は、「35TFSIスポーツ」をベースとした「35TFSIスポーツ ブラックエレガンス」(限定125台)を設定。特別仕様車は、エクステリアデザインや機能面を充実させた「35TFSI マイスターシュトュック」、「40TFSI マイスターシュトュック」、「45TFSIクワトロ マイスターシュトュック」を設定。LEDヘッドライトや18インチホイール等を採用。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、1.4L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「35TFSI」を設定。駆動方式はFWD(前輪駆動)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。特別限定車は、「1.4TFSI 1stエディション」(限定220台)、「1.4TFSI タキシードスタイル」(限定125台)、「2.0TFSIクワトロ タキシードスタイル」(限定125台)、「35TFSIスポーツ」をベースとした「35TFSIスポーツ ブラックエレガンス」(限定125台)、を設定。今回、エクステリアデザインや機能面を充実させた特別仕様車「35TFSI マイスターシュトュック」、「40TFSI マイスターシュトュック」、「45TFSI マイスターシュトュック」を設定。LEDヘッドライトや18インチホイール等を採用。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。特別限定車として、「1.4TFSI 1stエディション」(限定220台)、「1.4TFSI タキシードスタイル」(限定125台)、「2.0TFSIクワトロ タキシードスタイル」(限定125台)を設定。今回、一部仕様変更とモデル名の変更を行った。ラインアップは、1.4L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「35TFSI」、「35TFSIスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「40TFSIスポーツ」、「45TFSIクワトロスポーツ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。主力グレードであるsportに、従来S lineに採用されていたフロントバンパーとクロームグリルを採用、アルミホイールのデザインも一新。リヤは、ベースグレードも含め、テールパイプを2本出しのリヤディフューザーと一体型に変更した。S lineパッケージは、新デザインのフロントバンパーを採用し、アルミホイールデザインも一新、各オプションパッケージ内容を変更し、バーチャルコクピットやアンビエントライティングなど人気のアイテムを組み込んだ。さらに、「35TFSIスポーツ」をベースとして特別限定車「35TFSIスポーツ ブラックエレガンス」を設定(限定125台)。グロスブラックの18インチアルミホイール、マルチカラーアンビエントライティング、AGAフロアマットスポーツなどを装備。また、ボディカラーにナバーラブルーを追加。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、1.4TFSIエンジンを搭載した「1.4TFSI」、「1.4TFSIスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「2.0TFSIスポーツ」、「2.0TFSIクワトロスポーツ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。また、「1.4TFSIスポーツ」をベースに特別限定車「1.4TFSI 1stエディション」を設定(限定220台)。今回、「1.4TFSIスポーツ」をベースに限定車「1.4TFSI タキシードスタイル」(限定125台)、「2.0TFSIクワトロスポーツ」をベースに限定車「2.0TFSIクワトロ タキシードスタイル」(限定125台)を設定。エクステリアは、スポーティなS lineエクステリアに、マットチタンルックとV型5スポークのポリッシュ加工が印象的なAudi Sport 19インチホイールを組み合わせ、さらにLEDヘッドライトとリアコンビネーションライトを装備。そのほかメーターパネルとして12.3インチ液晶ディスプレイを用いるバーチャルコックピットや、アシスタンスパッケージ(アウディプレセンスリヤ、アウディサイドアシスト、パークアシスト、サラウンドビューカメラ)を追加するなど、快適・安全装備も充実。加えて「2.0TFSIクワトロ タキシードスタイル」のLEDヘッドライトは、センサーからの情報によって適切に照射範囲を変え、広い視界を実現するマトリクスLEDヘッドライトとなっている。インテリアには通常はパッケージオプションの一部として提供されるパーシャルレザーを用い、カラーはブラックを基調とすることで、「タキシードスタイル」という名にふさわしい華やかさとフォーマル感を両立した。またドライバーサイドにはシートメモリー機能を追加。ボディカラーは、専用色の「マンハッタングレーメタリック」を含む全4色を用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、1.4TFSIエンジンを搭載した「1.4TFSI」、「1.4TFSIスポーツ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。また、「1.4TFSIスポーツ」をベースに特別限定車「1.4TFSI 1stエディション」を設定(限定220台)。今回、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「2.0TFSIスポーツ」、「2.0TFSIクワトロスポーツ」を追加。スポーツバンパーや17インチアルミホイール、スポーツサスペンションなどの装備を充実した。また、「1.4TFSIスポーツ」にアダプティブクルーズコントロール、アウディアクティブレーンアシスト、3ゾーンオートマティックエアコンディショナーなどの人気装備を標準設定するとともに、S lineパッケージを選択可能とした。プレセンスシティ、プレセンスベーシック、リヤビューカメラなどのセーフティ機能やAudi connect、スマートフォンインターフェイスなど多彩なカーインフォテインメントは、従来より標準装備。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、1.4TFSIエンジンを搭載した「1.4TFSI」、「1.4TFSIスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載した「2.0TFSI」、「2.0TFSIクワトロ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。また、「1.4TFSIスポーツ」をベースに特別限定車「1.4TFSI 1stエディション」を設定(限定220台)。今回、エコカー減税対象となった「2.0TFSI」が搭載する直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンは、排気量2L、最高出力190馬力、最大トルク320Nmという高い性能を発揮しながら、燃費は16.6km/L (JC08モード)を達成することにより、「2.0TFSI」は2015年度燃費基準+10%を満たし、自動車取得税が20%、自動車重量税が25%減税されるエコカー減税対象車となった。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、「2.0TFSI」、「2.0TFSIクワトロ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。エンジンは、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。今回、1.4TFSIエンジンを搭載した「1.4TFSI」、「1.4TFSIスポーツ」を追加。1.4L 直列4気筒直噴ターボエンジンは最高出力150馬力、最大トルク250Nmを発揮し、トランスミッションには高効率な7速Sトロニックを組み合わせる。JC08モード燃費は16.6km/Lと、高出力と優れた燃費性能を兼ね備えている。また、「1.4TFSIスポーツ」をベースに特別限定車「1.4TFSI 1stエディション」を設定(限定220台)。「S lineエクステリアパッケージ(S line専用のフロント&リヤバンパー、ドアシルトリム、リヤディフューザー等)」や3ゾーンオートマチックエアコンディショナーを装着。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。ラインアップは、「2.0TFSI」、「2.0TFSIスポーツ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロスポーツ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。エンジンは、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。今回、セダンタイプの「A4」のフルモデルチェンジを行った。ラインアップは、「2.0TFSI」、「2.0TFSIスポーツ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロスポーツ」を設定。駆動方式FWD(前輪駆動)、quattro(フルタイム4WD)を用意。エンジンは、2L 直列4気筒DOHCターボチャージャーエンジンを搭載。トランスミッションは7速Sトロニックを用意。エアロダイナミクスで、新型「A4」は、クラス最高のCd 0.23(欧州仕様値)を達成。さらに、ボディを始めとする各コンポーネントの体系的軽量化、新しい燃焼方式を採用した2.0 TFSIエンジンなどにより、運動性能や快適性を高めつつ、燃費効率を従来型比最大33パーセントも改善することに成功。安全対策の面でも、アウディ独自の先進システムである「プレセンス」の機能をさらに拡充することで、ミッドサイズカーの水準を超えた予防安全/乗員保護を実現。全モデルに標準化された「アダプティブクルーズコントロール」に新たに加えられた機能「トラフィックジャムアシスト」は、アクセル、ブレーキに加えて、状況に応じてステアリング操作にまでシステムが介入することで、将来のパイロッティドドライブ(自動運転)への途を切り拓いている。また、ナビゲーション機能と8.3インチモニターを備えた最新鋭のインフォテイメントシステムを全モデルに標準搭載。MMIコントロールユニットにより一元的に行う仕組みで、今回新たに導入されたAudiスマートフォンインターフェイスにより、各社スマートフォンとの接続が可能となった。右ハンドルのみの設定。
2008(平成20)年3月~2016(平成28)年2月
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。特別限定車には、「2.0TFSI」をベースに人気のオプションSラインパッケージを標準装備化した「Sラインプラス」(限定110台)、「2.0TFSI」、「2.0TFSIクワトロ」をベースに、A4本来のスポーティさ、デザイン性をより一層引き立てた特別限定車「アーバンスタイルエディション」(限定200台)、「2.0TFSIクワトロ」をベースにしたブラック基調のスポーティな特別限定車「Sラインコンペティション」(限定15台)を設定。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。特別限定車には、「2.0TFSI」をベースに人気のオプションSラインパッケージを標準装備化した「Sラインプラス」(限定110台)、「2.0TFSI」、「2.0TFSIクワトロ」をベースに、A4本来のスポーティさ、デザイン性をより一層引き立てた特別限定車「アーバンスタイルエディション」(限定200台)を設定。今回、「2.0TFSIクワトロ」をベースにしたブラック基調のスポーティな特別限定車「Sラインコンペティション」(限定15台)を設定。エクステリアおよびインテリアには、Sラインパッケージ(Sライン専用フロント&リヤバンパー/サイドシル、スポーツサスペンション、マルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークスポーツステアリングホイール、マットアルミニウムパネル、ブラックヘッドライニング等)を装備。ボディカラーはグレイシアホワイト、デイトナグレー、ミサノレッドの3色を用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。特別限定車には、「2.0TFSI」をベースに人気のオプションSラインパッケージを標準装備化した「Sラインプラス」(限定110台)を設定。今回、「2.0TFSI」、「2.0TFSIクワトロ」をベースに、新たな外装色や装備を採用し、A4本来のスポーティさ、デザイン性をより一層引き立てた特別限定車「アーバンスタイルエディション」(限定200台)を設定。エクステリアには、ハイグロスブラックのフロントグリル、ブラックテイルパイプ、5アームローターデザインコントラストグレーアルミホイール(7.5J×17、225/50R17)を採用。インテリアには、ハイグロスインストゥルメントパネル、マルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークスポーツステアリングホイール、ステンレス製アクセル&ブレーキペダルを装備。ボディカラーは「トルネードグレー」と「グレイシアホワイト」全2色用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。特別限定車には、「2.0TFSI」をベースに人気のオプションSラインパッケージを標準装備化した「Sラインプラス」(限定110台)を設定。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。今回、特別限定車「Sラインプラス」(限定110台)を設定。「2.0TFSI」をベースに人気のオプションSラインパッケージを標準装備化。さらに19インチチタンルックアルミホイールを新規採用し、A4本来のスポーティさ、デザイン性をより一層引き立てたモデルとした。Sラインパッケージは、エクステリアに、Sライン専用フロント&リヤバンパー、サイドシル、Sラインエンブレム(サイド)、Sラインロゴ入りドアシルプレート、Sラインサスペンション(quattro社製)を、インテリアにSラインエンボス加工入りフロントスポーツシート、マルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークスポーツステアリングホイール、マットアルミニウムパネル、ブラックヘッドライニングを備えた。ボディカラーは「グレイシアホワイト」を含む全3色を用意。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。フロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備。従来から設定されているSEパッケージ(レザー仕様+ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することも可能。右ハンドルのみの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。フロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備。従来から設定されているSEパッケージ(レザー仕様+ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することも可能。今回、S-lineエクステリア、ブラックヘッドライニング、スポーツサスペンションをセットにしたS-line エクステリアパッケージをオプションで設定。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。今回、エントリーモデルである「2.0TFSI」および「2.0TFSIクワトロ」に、オプション装備として装着率の高い、フロントシートヒーターとリアビューカメラ付きAPS(アウディパーキングシステム)を標準装備。さらにレザーシート(側面、背面、ヘッドレスト等に合成皮革を使用したパーシャルレザー仕様)をオプションで設定。従来から設定されていたSEパッケージ(レザー仕様+ウッドパネル)を選択すれば、より上質なミラノレザーを用いたフルレザー仕様のシートを装着することも可能。「2.0TFSI」は、自動車重量税および自動車取得税50%減税、自動車税25%減税、「2.0TFSIクワトロ」は自動車重量税および自動車取得税75%減税、自動車税50%減税のエコカー減税の対象車となっている。右ハンドルのみの設定。
2008年の導入以来、高い人気を誇る「A4」シリーズは、セダンタイプの「A4」と、ステーションワゴンの「A4アバント」の2タイプ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。今回、TFSIガソリンユニットは、過給システムと直噴方式を採用し、スタートストップシステムとエネルギー回収システムをすべてのモデルに標準装備。オート、コンフォート、ダイナミック等の選択したドライブモードに合わせて、ステアリングキギヤレシオ、変速パターン、ショックアブソーバー減衰力、スロットル制御を同時に変更可能。また新たに追加されたエフィシェンシーモードではエンジンとギアシフトプログラムが燃料消費を最適化するよう機能する。エクステリアでは、シングルフレームグリルは上端の角が落とされ、より立体的な造形となった。ヘッドライトの内部構造を変更し、下部は波形。LEDポジショニングライトを装備したキセノンプラステクノロジーを用意。リアライトもフロントに準じたデザインへと変更。インテリアでは、リフレックスペイントのデコラティブパネルなど高品質なパーツの数々を採用。全車にマルチファンクションスイッチ付の本革巻きステアリングホイールを装備。2.0TFSIクワトロは、パドルシフト付きの3本スポークスポーツステアリングを採用した。イグニッションキーをはじめ、コントロールスイッチ類をデザイン変更。SEパッケージおよびS−line パッケージをオプションで用意する。ボディカラーは、標準カラー7色、オプションカラー2色の全9色となる。右ハンドルのみの設定。
アウディA4/A4アバントのアウディ80から続く8世代目は、セダンとステーションワゴンの2タイプ。搭載するエンジンは直噴TFSI2.0Lターボで、チューニングの違いにより、2種類ラインナップ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックが用意される。「平成22年度燃費基準+20%」を達成し、「平成17年排出ガス基準75%低減(4つ星)」認定を取得。自動車取得税と自動車重量税が50%減税されるエコカー減税対象車となる。また全車に、専用のエアロパーツや17インチアルミホイールをまとい、ホールド性の高いスポーツシート(S-lineロゴ入り)やパドルシフトを装備したスポーツステアリングホイール、quattro社製のスポーツサスペンションなどを備えた「S-lineパッケージ」を用意する。今回、エクステリアカラーの変更を行った。右ハンドルのみの設定。
アウディA4/A4アバントのアウディ80から続く8世代目は、セダンとステーションワゴンのアバントの2タイプ。搭載するエンジンは直噴TFSI2.0Lターボで、チューニングの違いにより、2種類ラインナップ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックのが用意される。「平成22年度燃費基準+20%」を達成、「平成17年排出ガス基準75%低減(4つ星)」認定を取得し、自動車取得税と自動車重量税が50%減税されるエコカー減税対象車となる。また全車に、専用のエアロパーツや17インチアルミホイールをまとい、ホールド性の高いスポーツシート(S-lineロゴ入り)やパドルシフトを装備したスポーツステアリングホイール、quattro社製のスポーツサスペンションなどを備えた「S-lineパッケージ」を用意する。今回、「S-lineパッケージ」の価格変更、エクステリアカラーの変更を行った。右ハンドルのみの設定。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとステーションワゴンのアバントの2タイプ。搭載するエンジンは直噴TFSI2.0Lターボで、チューニングの違いにより、2種類ラインナップ。FFモデルは「2.0TFSI」(180馬力)+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」(211馬力)+7速Sトロニックの2バリエーションとなる。今回、従来の従来のエントリーモデルに搭載していた直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンの排気量を、1.8リットルから2.0リットルへ拡大したことで、最高出力は160psから180psへ向上。最大トルクも250Nm(25.5kgm)から320Nm(32.6kgm)へ増大し、走行性能が向上。さらに「平成22年度燃費基準+20%」を達成、「平成17年排出ガス基準75%低減(4つ星)」認定を取得し、自動車取得税と自動車重量税が50%減税されるエコカー減税対象車となった。アウディのエコカー減税対象モデルとしては、「アウディ A1」「アウディ A3 Sportback 1.4 TFSI」に次いで、3番目のモデルとなる。また全車に、「S-lineパッケージ」を用意。専用の工ア口パーツや17インチアルミホイールをまとい、ホールド性の高いスポーツシート(S-lineロゴ入り)やパドルシフトを装備したスポーツステアリングホイール、quattro社製のスポーツサスペンションなどを備えたパッケージとなる。右ハンドルのみの設定。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとアバントステーションワゴンの2ボディタイプ。搭載は直噴FSIエンジン、1.8Lターボ(CDH型:最高出力160ps)、2Lターボ(CDN型:211ps)の計2ユニット。FFモデルは「1.8TFSI」+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」+7速Sトロニックの2バリエーションとなる。今回、「1.8TFSI」の装備がさらに充実し、新たに、225/50R17インチタイヤ&7アームデザインアルミホイールとアドバンスキーが標準装備となった。また全車で、専用の工ア口パーツや18インチアルミホイールをまとい、ホールド性の高いスポーツシート(S-lineロゴ入り)やパドルシフトを装備したスポーツステアリングホイール、quattro社製のスポーツサスペンションなどを備えた「S-lineパッケージ」を選択可能とする。右ハンドルのみの設定。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとアバントステーションワゴンの2ボディタイプ。搭載は直噴エンジン、1.8Lターボ(CDH型:最高出力160ps)、2Lターボ(CDN型:211ps)の計2ユニット。FFモデルは「1.8TFSI」+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」+7速Sトロニックの2バリエーションとなる。今回、両モデル1.8TFSIをベースに特別仕様車「1.8TFSI Limited(リミテッド)」を設定。インテリアにシートヒーター付本革シート(フロント)およびキーレスアクセス可能なアドバンスドキーシステム、エクステリアは、専用6アームデザインアルミホイール(7.5J×16インチ)を装着。ボディカラーは、アイビスホワイト、アイスシルバーメタリック、ファントムブラックパールエフェクト、ディープシーブルーパールエフェクトの合計4色を設定。A4セダンは、限定250台とした。右ハンドルのみの設定。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとアバントステーションワゴンの2ボディタイプ。搭載は直噴エンジン、1.8Lターボ(CDH型:最高出力160ps)、2Lターボ(CDN型:211ps)と、V6 3.2L(CAL:265ps)の計3ユニット。FFモデルは「1.8TFSI」+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」+7速Sトロニック、「3.2FSIクワトロ」+6速ティプトロニックの3バリエーションとなる。今回の一部改良では、最新世代のHDDナビゲーションシステムを搭載したMMI(マルチメディアインターフェイス)を標準装備。右ハンドルのみの設定。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとアバントステーションワゴンの2ボディタイプ。搭載は直噴エンジン、1.8Lターボ(CDH型:最高出力160ps)、2Lターボ(CDN型:211ps)と、V6 3.2L(CAL:265ps)の計3ユニット。FFモデルは「1.8TFSI」+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」+7速Sトロニック、「3.2FSIクワトロ」+6速ティプトロニックの3バリエーションとなる。今回の一部改良では、1.8TFSIはLEDポジショニングランプを含む「バイキセノンヘッドライトパッケージ」が標準装備。インテリアでは、3ゾーン独立温度設定フルオートエアコンディショナー、リヤカップホルダー、フロントシートアンダートレーを標準装備とし、室内の快適性・利便性をさらに向上させた。3.2FSIクワトロでは、10・15モード燃費値を従来比で約12%向上させ、10.4km/Lに、CO2排出量は約11%低減となる223g/kmへと改善 (サンルーフ装着車を除く)。また、全車に小型ドアミラーとLEDリヤコンビネーションランプを新たに標準装備し、アウディサイドアシストとオートマチックテールゲートをオプション設定とした。ハンドルは右設定のみ。
アウディA4のアウディ80から続く8世代目は、セダンとアバントステーションワゴンの2ボディタイプ。搭載は直噴エンジン、1.8Lターボ(CDH型:160ps)とV6 3.2L(CAL:265ps)ユニット。それに今回、2Lターボ(CDN型:211ps)を追加した。高出力とフラットなトルク特性、優れた燃費特性で4年連続「エンジン・オブ・ザ・イヤー」に輝く2.0TFSI(直噴ターボ)エンジン。アウディバルブリフトシステム(AVS)を採用、フルタイム4WDシステム「クワトロ」との組み合わせ、最新のトランスミッション「7速Sトロニック」の採用により、10・15モード12.0km/L(従来比13%向上)、CO2排出量193g/km(従来比12%低減)を達成する。FFモデルは「1.8TFSI」+CVT、4WDモデルは「2.0TFSIクワトロ」、「3.2FSIクワトロ」+6速ティプトロニックの3バリエーションとなる。ハンドルは右設定のみ。
アウディA4は、1972年にデビューしたアウディ80から続く、プレミアムミッドサイズセダン。それを数えて8世代目となる新型は、環境にも配慮した2種類のガソリン直噴エンジン、1.8Lターボ(160ps)とV6 3.2L(265ps)ユニット。完全に新設計されたシャーシレイアウト、そして数々の最新技術により燃費を低減。フロントアクスルやステアリングギアボックスの搭載位置を移動させてフロントのオーバーハングを短く、ロングホイールベース化することにより、前後重量配分を最適化すると同時に乗り心地の向上、そして歩行者保護の向上も同時に実現した。ミッションをマルチトロニックとする「1.8TFSI」と、6速ティプトロニック+4WD「3.2FSIクワトロ」の2タイプ。同セグメントモデルと同じく、全長4700mmに対して全幅1825mmとワイドなサイズ。インテリア装備では、MMI(フルセグ地デジチューナーTV放送対応)や、アウディミュージックインターフェース(AMI)を標準装備、デンマークの高級オーディオ「バング&オルフセン」をオプション設定するなど充実。上級3.2FSIクワトロでは、本革仕様(ミラノ)、クルーズコントロール、バイキセノンヘッドライト、17インチホイールなどを備える。2008年11月より、「S-lineパッケージ」を新たにオプション設定。エクステリアは専用デザインのフロント・リヤバンパーを用意、インテリアは専用スポーツシート、アルミニウムのデコラティブパネルなどが装備され、メカニズムでは、クワトロGmbH製のS-lineサスペンションが装着され、よりダイナミックな走りを実現する。ハンドルは右設定のみ。今回、アウディの一部モデルで希望小売価格を改定し、2009年1月1日より新価格を適用した。
アウディA4は、1972年にデビューしたアウディ80から続く、プレミアムミッドサイズセダン。それを数えて8世代目となる新型は、環境にも配慮した2種類のガソリン直噴エンジン、1.8Lターボ(160ps)とV6 3.2L(265ps)ユニット。完全に新設計されたシャーシレイアウト、そして数々の最新技術により燃費を低減。フロントアクスルやステアリングギアボックスの搭載位置を移動させてフロントのオーバーハングを短く、ロングホイールベース化することにより、前後重量配分を最適化すると同時に乗り心地の向上、そして歩行者保護の向上も同時に実現した。ミッションをマルチトロニックとする「1.8TFSI」と、6速ティプトロニック+4WD「3.2FSIクワトロ」の2タイプ。同セグメントモデルと同じく、全長4700mmに対して全幅1825mmとワイドなサイズ。インテリア装備では、MMI(フルセグ地デジチューナーTV放送対応)や、アウディミュージックインターフェース(AMI)を標準装備、デンマークの高級オーディオ「バング&オルフセン」をオプション設定するなど充実。上級3.2FSIクワトロでは、本革仕様(ミラノ)、クルーズコントロール、バイキセノンヘッドライト、17インチホイールなどを備える。2008年11月より、「S-lineパッケージ」を新たにオプション設定。エクステリアは専用デザインのフロント・リヤバンパーを用意、インテリアは専用スポーツシート、アルミニウムのデコラティブパネルなどが装備され、メカニズムでは、クワトロGmbH製のS-lineサスペンションが装着され、よりダイナミックな走りを実現する。ハンドルは右設定のみ。
アウディA4は、1972年にデビューしたアウディ80から続く、プレミアムミッドサイズセダン。それを数えて8世代目となる新型は、環境にも配慮した2種類のガソリン直噴エンジン、1.8Lターボ(160ps)とV6 3.2L(265ps)ユニット。完全に新設計されたシャーシレイアウト、そして数々の最新技術により燃費を低減。フロントアクスルやステアリングギアボックスの搭載位置を移動させてフロントのオーバーハングを短く、ロングホイールベース化することにより、前後重量配分を最適化すると同時に乗り心地の向上、そして歩行者保護の向上も同時に実現した。ミッションをマルチトロニックとする「1.8TFSI」と、6速ティプトロニック+4WD「3.2FSIクワトロ」の2タイプ。同セグメントモデルと同じく、全長4700mmに対して全幅1825mmとワイドなサイズ。インテリア装備では、MMI(フルセグ地デジチューナーTV放送対応)や、アウディミュージックインターフェース(AMI)を標準装備、デンマークの高級オーディオ「バング&オルフセン」をオプション設定するなど充実。上級3.2FSIクワトロでは、本革仕様(ミラノ)、クルーズコントロール、バイキセノンヘッドライト、17インチホイールなどを備える。2008年11月より、「S-lineパッケージ」を新たにオプション設定。エクステリアは専用デザインのフロント・リヤバンパーを用意、インテリアは専用スポーツシート、アルミニウムのデコラティブパネルなどが装備され、メカニズムでは、クワトロGmbH製のS-lineサスペンションが装着され、よりダイナミックな走りを実現する。ハンドルは右設定のみ。
2001(平成13)年5月~2008(平成20)年3月
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンとアバント(Avant)と呼ばれるステーションワゴンをラインアップする。搭載されるエンジンは、3.2L V型6気筒DOHCの直噴(FSI)、2L 直列4気筒 直噴ターボ(TFSI)、2L 直列4気筒DOHC 5バルブと、1.8L 直列4気筒DOHC 5バルブターボの計4ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンユニット毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0アトラクション(Attraction)」、それに「1.8T」。今回、A4/A4アバントの全モデルにて、HDDナビゲーションシステムを標準設定(3.2FSIクワトロは、以前より標準装着)。3.2FSIクワトロに「SEパッケージ」を標準設定した。また、「ラグジュアリーラインプラス」、「ダイナミックラインプラス」を各グレードベースモデルにオプション設定した。ラグジュアリーラインプラスはコンフォート仕様、サイドエアバッグ(リヤ)、レインセンサー/オートライト、カミングホーム/リービングホームライト機能、自動防眩ルームミラー、ヒーター付き本革シート(ボルテラ)、ウッドパネル、バイキセノンパッケージ、ダブルスポークデザイン17インチアルミホイールなどをセットにする。ダイナミックラインプラスはスポーツ仕様、加えてS-line専用バンパー、トランク一体型リヤスポイラー(セダン)/ルーフスポイラー(アバント)、サイドドアアンダープロテクター、S-lineドアシルプレート/エンブレム、スポーツシート(ボルテラレザー)、スポーツサスペンション、7ツインスポーク18インチアルミホイールなどを装備する。
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるステーションワゴンをラインアップする。搭載されるエンジンは、3.2L V型6気筒DOHCの直噴(FSI)、2L 直列4気筒 直噴ターボ(TFSI)、2L 直列4気筒DOHC 5バルブと、1.8L 直列4気筒DOHC 5バルブターボの計4ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0アトラクション」、それに「1.8T」。特別限定車「DTM Limited(リミテッド)」は、その名の通りレーシングカーを彷彿させる専用カーボン製前後スポイラー、専用ファントムブラック仕様のフロントグリル、専用デュフューザーをはじめとするスポーティなエクステリアと、S4に採用のカーボンパネル、レカロスポーツシート等を装備するインテリア、さらにクワトロ社(quattro GmbH)製スポーツサスペンションを採用するなど、通常の市販モデルには設定されない仕様となる。加えて、今回の特別限定車3.2FSIクワトロ「エクスクルーシブライン」は、通常オプション設定されるアイテムだけでなく、アウディのオーダーメイドプログラムである「Audi exclusive(アウディエクスクルーシブ)」プログラムの中からの、日本未導入のアイテムも含めた特別装備をパッケージした、高級感溢れる仕上げ。ボディカラーはともにファントムブラックパールエフェクト(黒)のみに設定し、シートにツートーンカラーのレザー(バルコナ)シートを3種用意する。
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるステーションワゴンをラインアップする。搭載されるエンジンは、3.2L V型6気筒DOHCの直噴(FSI)、2L 直列4気筒 直噴ターボ(TFSI)、2L 直列4気筒DOHC 5バルブと、1.8L 直列4気筒DOHC 5バルブターボの計4ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0アトラクション」、それに「1.8T」。特別限定車「DTM Limited(リミテッド)」は、A4 2.0TFSIクワトロをベースとして、ドイツツーリングカー選手権DTMの名を冠し、その名の通りレーシングカーを彷彿させる専用カーボン製前後スポイラー、専用ファントムブラック仕様のフロントグリル、専用デュフューザーをはじめとするスポーティなエクステリアと、S4に採用のカーボンパネル、レカロスポーツシート等を装備するインテリア、さらにクワトロ社(quattro GmbH)製スポーツサスペンションを採用するなど、通常の市販モデルには設定されない仕様となる。ボディカラーは3色で各色50台。内装色はブラックのみ、全車右ハンドルのみ。また、期間限定特別仕様車「ラグジュアリーライン」と「ダイナミックライン」を各グレードに新設定し、それぞれのベースモデルに特別装備を組み合わせた。「SEパッケージ」をメインに組合せたコンフォート仕様と、「SEパッケージ」と「S-lineパッケージ」を組み合わせたスポーツ仕様。
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるステーションワゴンをラインアップする。搭載されるエンジンは、3.2L V型6気筒DOHCの直噴(FSI)、2L 直列4気筒 直噴ターボ(TFSI)、2L 直列4気筒DOHC 5バルブと、1.8L 直列4気筒DOHC 5バルブターボの計4ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0アトラクション」、それに「1.8T」。両ボディタイプとも4グレードバリエーションとなった。全車右ハンドルのみ。対ユーロの円安傾向が続く中、全アウディモデルの一斉価格見直しが行われた。
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるステーションワゴンをラインアップする。搭載されるエンジンは、3.2L V型6気筒DOHCの直噴(FSI)、2L 直列4気筒 直噴ターボ(TFSI)、2L 直列4気筒DOHC 5バルブと、新搭載1.8L 直列4気筒DOHC 5バルブターボの計4ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0アトラクション」、それに「1.8T」。両ボディタイプとも4グレードバリエーションとなった。3.2FSIクワトロは、新たにHDDナビゲーションシステムを標準設定。その他のグレードにはオプション設定。全車右ハンドルのみ。
アウディのミドルレンジを担うA4。よりダイナミックなデザインと走りを追求した7代目として4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされている。エクステリアは、アウディの新しい顔であるシングルフレームグリルを採用。リヤエンドでは水平方向のラインを強調し、サイドではボディパネルにショルダーラインがモールドされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3.2Lの直噴(FSI)、直列4気筒DOHCが2L 5バルブと、2L直噴ターボ(TFSI)の計3ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0」。それに、エントリーモデルとして「2.0TFSIクワトロアトラクション」と「2.0アトラクション」を追加設定し、両ボディタイプとも5グレードバリエーションとなった。2L+FFモデルは右ハンドル設定、その他は左ハンドルも選べる。
アウディのミドルレンジを担うA4。4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされている。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3.2Lの直噴(FSI)、直列4気筒DOHCが2L 5バルブと、2L直噴ターボ(TFSI)の計3ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0」の3タイプ。これまでオプションであった「プラスパッケージ」、電動フロントシート、サーボトロニック(速度感応式パワーステアリング)等を標準装備とすることとした。2Lは右ハンドル設定、その他は左ハンドルも選べる。「2.0TFSIクワトロ25thリミテッドモデル」は、アウディ独自の先進技術である「クワトロ(フルタイム4WDシステム)」が1980年に登場して、今年で25年を迎えたことを記念して誕生した日本独自の限定モデル。5アームアルミホイール、スポーツサスペンション、スポーツシート、バイキセノンパッケージなどを装備する。
アウディのミドルレンジを担うA4。よりダイナミックなデザインと走りを追求した7代目として4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされている。エクステリアは、アウディの新しい顔であるシングルフレームグリルを採用。リヤエンドでは水平方向のラインを強調し、サイドではボディパネルにショルダーラインがモールドされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3.2Lの直噴(FSI)、直列4気筒DOHCが2L 5バルブと、2L直噴ターボ(TFSI)の計3ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0」の3タイプ。これまでオプションであった「プラスパッケージ」、電動フロントシート、サーボトロニック(速度感応式パワーステアリング)等を標準装備とすることとした。2Lは右ハンドル設定、その他は左ハンドルも選べる。
アウディのミドルレンジを担うA4。よりダイナミックなデザインと走りを追求した7代目として4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。エクステリアは、アウディの新しい顔であるシングルフレームグリルを採用。リヤエンドでは水平方向のラインを強調し、サイドではボディパネルにショルダーラインがモールドされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3.2Lの直噴(FSI)、直列4気筒DOHCが2L 5バルブと、2L直噴ターボ(TFSI)の計3ユニット。駆動方式は2LはFF、3.2Lと2Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式6速ATとなる。マルチトロニックは、7段階の変速レシオが設定され、7速ギアのトランスミッションのように作動する。グレードは、エンジンタイプ毎の「3.2FSIクワトロ」、「2.0TFSIクワトロ」、「2.0」の3タイプ。2Lは右ハンドル設定、その他は左ハンドルも選べる。
アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3L(220ps)と2.4L(170ps)、直列4気筒DOHCが2L(130ps)と1.8Lターボ(170ps)の計4ユニット。全ユニット1気筒あたり5バルブを持つ。駆動方式は2.4Lと2LはFF、3Lと1.8Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATとなる。グレードは、3Lは3.0クワトロSEと3.0クワトロSライン、2.4Lは2.4SE、1.8Lターボは1.8Tクワトロ/1.8TクワトロSE/1.8TクワトロSライン、2Lは2.0/2.0SE/2.0Sラインと豊富なラインアップ。Sラインは、専用のフロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、そしてサイドドアアンダープロテクターを加え、さらに魅力あるスポーティグレードに、SEグレードは、本革シートなどを標準装備したラグジュアリーグレードとなる。全モデル右ハンドル設定、2.0SEは左ハンドルも設定する。一部価格の見直しがされた。
アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3L(220ps)と2.4L(170ps)、直列4気筒DOHCが2L(130ps)と1.8Lターボ(170ps)の計4ユニット。全ユニット1気筒あたり5バルブを持つ。駆動方式は2.4Lと2LはFF、3Lと1.8Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATとなる。グレードは、3Lは3.0クワトロSEと3.0クワトロSライン、2.4Lは2.4SE、1.8Lターボは1.8Tクワトロ/1.8TクワトロSE/1.8TクワトロSライン、2Lは2.0/2.0SE/2.0Sラインと豊富なラインアップ。Sラインは、専用のフロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、そしてサイドドアアンダープロテクターを加え、さらに魅力あるスポーティグレードに、SEグレードは、本革シートなどを標準装備したラグジュアリーグレードとなる。全モデル右ハンドル設定、2.0SEは左ハンドルも設定する。
アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3L(220ps)と2.4L(170ps)、直列4気筒DOHCが2L(130ps)と1.8Lターボ(170ps)の計4ユニット。全ユニット1気筒あたり5バルブを持つ。駆動方式はFFとクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステム。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATが組み合わされる。グレードは、4WDモデルが3.0クワトロSEとスポーティな1.8Tクワトロの2種。FFモデルが2.4SE、2.0SEと2.0の3種、全5モデルをラインアップ。今回導入する「10th アニバーサリー」は、A4誕生から10周年を迎えたことを記念し、日本にのみ導入する特別仕様車。特別装備の内容は、電動チルト式2ウェイソーラーサンルーフ、キセノンパッケージ、MMS(ナビゲーション、CDチェンジャー、MDプレーヤー)、駐車時などに障害物との距離を音で知らせるAPS(アコースティック パーキングシステム)など。
アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。全車にフルカラード(前後バンパー及びサイドシルのボディ同色化)を施した。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3L(220ps)と2.4L(170ps)、直列4気筒DOHCが2L(130ps)と1.8Lターボ(170ps)の計4ユニット。全ユニット1気筒あたり5バルブを持つ。駆動方式はFFとクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステム。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATが組み合わされる。グレードは、4WDモデルが3.0クワトロSEとスポーティな1.8Tクワトロの2種。FFモデルが2.4SE、2.0SEと2.0の3種、全5モデルをラインアップ。1.8Tクワトロと2.0には、スポーツサスペンションに17インチアルミ、本革巻きの操作類などを備えるSライン、本革シートなどを標準装備した新ラインアップSEグレードを用意する。全モデル右ハンドル設定に加え、2.0SEは左ハンドルを設定。
アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、アバントと呼ばれるワゴンがラインアップされる。全車にフルカラード(前後バンパー及びサイドシルのボディ同色化)を施した。搭載されるエンジンは、V型6気筒DOHCが3L(220ps)と2.4L(170ps)、直列4気筒DOHCが2L(130ps)と1.8Lターボ(170ps)の計4ユニット。全ユニット1気筒あたり5バルブを持つ。駆動方式は2.4Lと2LはFF、3Lと1.8Lターボはクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステムとの組み合わせ。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATとなる。グレードは、3Lは3.0クワトロSEと3.0クワトロSライン、2.4Lは2.4SE、1.8Lターボは1.8Tクワトロ/1.8TクワトロSE/1.8TクワトロSライン、2Lは2.0/2.0SE/2.0Sラインと豊富なラインアップ。Sラインは、スポーツサスペンションに17インチアルミ、本革巻きの操作類などを備え、新ラインアップとなるSEグレードは、本革シートなどを標準装備した。全モデル右ハンドル設定、2.0SEは左ハンドルも設定する。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、他にアバントと呼ばれるワゴンも用意される。搭載されるエンジンは、V6が3Lと2.4L、直4が2Lと1.8Lターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステム。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATが組み合わされる。グレードは4WDモデルが「3.0クワトロSE」/「3.0クワトロSライン」とスポーティな「1.8Tクワトロ」/「1.8TクワトロSライン」の4種。FFモデルがラグジュアリーモデル「2.4SE」/「2.0SE」とスポーツモデル「2.0 Sライン」、ベーシック「2.0」の4種、全8モデルをラインアップ。Sラインは、スポーツサスペンションに17インチアルミ、本革巻きの操作類などを備える。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、他にアバントと呼ばれるワゴンも用意される。今回基本モデルをベースに、スポーツエッセンスをつぎ込んだエクステリア&インテリア専用装備のスポーティモデルとなるSラインが追加されている。搭載されるエンジンは、V6が3Lと2.4L、直4が2Lと1.8Lターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステム。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATが組み合わされる。グレードは4WDモデルが3.0クワトロSEとスポーティな1.8Tクワトロの2種。FFモデルが2.4SE、2.0SEと2.0の3種、全5モデルをラインアップ。1.8Tクワトロと2.0にはSラインを用意し、スポーツサスペンションに17インチアルミ、本革巻きの操作類などを備える。安全装備として、全車にデュアル&サイド&ヘッドエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムESP(EBD付きABS、EDS、トラクションコントロールASR機能を含む)、ブレーキアシスト、テンショニング&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止機構にイモビライザーが装備される。全モデル右ハンドルの基本設定に加え、2.0SEと3.0クワトロSEは左ハンドルをオプション設定。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。Cd値は0.28を誇る、空力特性に優れるフラットなアンダーボディもつ4ドアセダンと、他にアバントと呼ばれるワゴンも用意される。今回基本モデルをベースに、スポーツエッセンスをつぎ込んだエクステリア&インテリア専用装備のスポーティモデルとなるSラインが追加されている。搭載されるエンジンは、V6が3Lと2.4L、直4が2Lと1.8Lターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれる、アウディ伝統のフルタイム4WDシステム。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5速ATが組み合わされる。グレードは4WDモデルが3.0クワトロSEとスポーティな1.8Tクワトロの2種。FFモデルが2.4SE、2.0SEと2.0の3種、全5モデルをラインアップ。1.8Tクワトロと2.0にはSラインを用意し、スポーツサスペンションに17インチアルミ、本革巻きの操作類などを備える。安全装備として、全車にデュアル&サイド&ヘッドエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムESP(EBD付きABS、EDS、トラクションコントロールASR機能を含む)、ブレーキアシスト、テンショニング&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止機構にイモビライザーが装備される。全モデル右ハンドルの基本設定に加え、2.0SEと3.0クワトロSEは左ハンドルをオプション設定。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。搭載されるエンジンはV6DOHC 5バルブが3Lと2.4L、直4DOHC 5バルブが2Lと1.8Lターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれるフルタイム4WDシステム、両方式ともにサスペンションはフロント/4リンク・リヤ/トラペゾイダル。トランスミッションはFFモデルに無段変速マルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5ATが組み合わせられる。グレードは4WDモデルが3.0クワトロ/同SE、17インチアルミやスポーツサスペンション装着の3.0クワトロスポーツ、スポーティな1.8Tクワトロの4種。FFモデルがトップに新たに設定された2.4SE、ベーシックな2.0/同SEの3種をラインアップ。SEの3タイプとスポーツは本革シートが標準装備となった。安全装備として全車にデュアル&サイド&ヘッドエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムESP(EBD付きABS、EDS、ASR機能を含む)、ブレーキアシスト、テンショニング&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止機構にイモビライザーが装備される。全モデルの右ハンドル設定に加え、2.0SEと3.0クワトロスポーツは左ハンドルを新規設定。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。ピーター・シュライヤー率いるアウディのデザイン・チームによってデザインされたボディは、明快さと精度をもつ、力強くダイナミックなものに仕上られている。搭載されるエンジンはV6DOHC 5バルブが3Lと2.4L、直4DOHC 5バルブが2Lと1.8L IC付きターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれるフルタイム4WDシステム、両方式ともにサスペンションはフロント/4リンク・リヤ/トラペゾイダル。トランスミッションはFFモデルにCVTのマルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5ATが組み合わせられる。グレードは4WDモデルが3.0クワトロと17インチアルミやスポーツサスペンション装着の3.0クワトロスポーツ、スポーティな1.8Tクワトロの3種。FFモデルがトップに新たに設定された2.4、ベーシックな2.0と本革仕様やシートヒーターを装備した2.0SEの3種をラインアップ。安全装備として全車にデュアル&サイド&ヘッドエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムESP(EBD付きABS、EDS、ASR機能を含む)、ブレーキアシスト、テンショニング&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止機構にイモビライザーが装備される。全車とも右ハンドルの設定。
「より安全で、より快適で、よりスポーティに」をテーマに開発されたのが、アウディのミドルレンジを担うA4。ピーター・シュライヤー率いるアウディのデザイン・チームによってデザインされたボディは、明快さと精度をもつ、力強くダイナミックなものに仕上られている。搭載されるエンジンはV6DOHC 5バルブが3Lと2.4L、直4DOHC 5バルブが2Lと1.8L IC付きターボの計4ユニット。3Lは220ps/30.6kgm、2.4Lは170ps/23.5kgm、2Lは130ps/19.9kgm、1.8Lターボは170ps/22.9kgmのパワーとトルクをそれぞれ発生する。駆動方式はFFとクワトロとよばれるフルタイム4WDシステム、両方式ともにサスペンションはフロント/4リンク・リヤ/トラペゾイダル。トランスミッションはFFモデルにCVTのマルチトロニック、4WDにマニュアルライクな操作が可能なティプトロニック式5ATが組み合わせられる。グレードは4WDモデルが3.0クワトロと17インチアルミやスポーツサスペンション装着の3.0クワトロスポーツ、スポーティな1.8Tクワトロの3種。FFモデルがトップに新たに設定された2.4、ベーシックな2.0と本革仕様やシートヒーターを装備した2.0SEの3種をラインアップ。安全装備として全車にデュアル&サイド&ヘッドエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムESP(EBD付きABS、EDS、ASR機能を含む)、ブレーキアシスト、テンショニング&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止機構にイモビライザーが装備される。全車とも右ハンドルの設定。
スポーティでありながらも高級感を漂わせるアウディのセカンドグレードがA4。アウディの基幹を担う主力モデルである。ボディはしっかりした作りのセダンと、それをベースとしたワゴン(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステム(4WD)を設定する。エンジンは150馬力の1.8L直4DOHC5バルブターボ、125馬力の1.8L直4DOHC5バルブ、165馬力の2.4L V6DOHC5バルブの3タイプ。1.8Lターボは4WDのA4 1.8Tクワトロ、1.8LはFFのA4 1.8とA4アバント 1.8、2.4LはFF&4WDのA4 2.4&A4 2.4クワトロと4WDのA4アバント 2.4クワトロに搭載される。ミッションは1.8Lターボが5MT、1.8Lが4AT、2.4Lはティプトロニック機構付きの5AT。サスペンションはフロントが4リンク、リヤはFF/トレーリングアーム・4WD/ダブルウイッシュボーン式。4WDにはスポーツタイプのものが組み合わされる。盗難防止装置にはイモビライザーが装備される。ハンドル位置はA4 2.4のみ左右の選択が可能で、他は右ハンドルとなる。なお、「L Limited」は1.8と2.4をベースにする特別仕様車。本革シート、フロントシートヒーター、専用アルミホイール、電動チルト式2ウェイ ガラスサンルーフを特別装備する。
スポーティでありながらも高級感を漂わせるアウディのセカンドグレードがA4。アウディの基幹を担う主力モデルである。ボディはしっかりした作りのセダンと、それをベースとしたワゴン(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステム(4WD)を設定する。エンジンは150馬力の1.8L直4DOHC5バルブターボ、125馬力の1.8L直4DOHC5バルブ、165馬力の2.4L V6DOHC5バルブの3タイプ。1.8Lターボは4WDのA4 1.8Tクワトロ、1.8LはFFのA4 1.8とA4アバント 1.8、2.4LはFF&4WDのA4 2.4&A4 2.4クワトロと4WDのA4アバント 2.4クワトロに搭載される。ミッションは1.8Lターボが5MT、1.8Lが4AT、2.4Lはティプトロニック機構付きの5AT。サスペンションはフロントが4リンク、リヤはFF/トレーリングアーム・4WD/ダブルウイッシュボーン式。4WDにはスポーツタイプのものが組み合わされる。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、側面衝突時に頭部を直接保護するヘッドレベル・エアバッグのサイドガード、EBD付きABS、テンショナー&フォースリミッター付きシートベルトが標準で装着。盗難防止装置にはイモビライザーが装備される。ハンドル位置はA4 2.4のみ左右の選択が可能で、他は右ハンドルとなる。
スポーティでありながらも高級感を感じさせるアウディのセカンドグレードモデルがA4。ボディタイプはしっかりした作りのセダンと、それをベースとしたワゴン(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステムの4WDの2種。エンジンは125馬力の1.8L直4DOHC5バルブ、165馬力の2.4L V6DOHC5バルブの2種。1.8LはFFのセダンとアバント、2.4LはFF&4WDのセダンと4WDのアバントに搭載される。ミッションは1.8Lが4AT、2.4Lはティプトロニック機構付きの5ATが組み合わされる。サスペンションはフロントが4リンク、リヤはFF/トレーリングアーム・4WD/ダブルウイッシュボーン式。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、側面衝突時に頭部を直接保護するヘッドレベル・エアバッグのサイドガード、EBV(ブレーキ配分)付きABS、プリテンショナー付きシートベルトが標準で装着される。全モデルとも右ハンドルが基本だが、FF2.4Lセダンのみ左ハンドルの注文生産が可能。
アウディの最新技術を盛り込んだセカンドグレードモデル。ボディタイプはしっかりした作りのセダンと、それをベースとしたワゴン(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステムの4WDの2種。エンジンは125馬力の1.8L直4、150馬力の1.8L直4ターボ、165馬力の2.4L・V6の3種。125馬力直4はFFのセダンとアバント、150馬力直4ターボは4WDセダン、V6はFF&4WDのセダンとアバントに搭載される。ミッションは1.8L・FFが4AT、1.8ターボ・4WDが5MT、V6はティプトロニックの5ATが組み合わされる。アバント、セダンともにリヤシートは6対4分割可倒式。最上級モデルの2.4クワトロLSには、レザーシートなどを装備。全タイプにデュアル&サイドエアバッグ、ブレーキ配分付きABSが標準で装備される。全モデル右ハンドル仕様。
アウディブランドのメインモデルとなるA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるワゴンの2タイプボディとなる。セダン搭載のエンジンはクワトロ4WDと組み合わされる2.8L V6と1.8L 直4ターボ、FFには2.4L V6と1.8L直4の全4ユニット。全てDOHC5バルブ。ティプトロ5ATか4AT、1.8Lターボのみマニュアルミッションとなる。「L エディション」は、アウディAGのル・マン24時間レース初参戦を記念した、特別仕様車。設定されるモデルは、販売主力4モデル「A4 1.8」と「A4 2.4」、「A4アバント 1.8」と「A4アバント 2.4」。特別装備は、アウディA6、A8に設定のセンターコンソールビルトインタイプのマルチメディアステーションを始め、5アームデザイン・アルミホイール(7JX16)、日本では未設定のジャガード織りのシート生地、マット調のウォールナットウッドパネルとなる。アバント、セダンともにリヤシートは6対4分割可倒式。右ハンドル仕様。
アウディブランドのメインモデルとなるA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるワゴンの2タイプボディとなる。セダン搭載のエンジンはクワトロ4WDと組み合わされる2.8L V6と1.8L 直4ターボ、FFには2.4L V6と1.8L直4の全4ユニット。全てDOHC5バルブ。ティプトロ5ATか4AT、1.8Lターボのみマニュアルミッションとなる。安全装備として、デュアルエアバッグに全車サイドエアバッグが標準装備となった。
アウディブランドのメインモデルとなるA4。4ドアセダンとアバントと呼ばれるワゴンの2タイプボディとなる。セダン搭載のエンジンはクワトロ4WDと組み合わされる2.8L V6と1.8L 直4ターボ、FFには2.4L V6と1.8L直4の全4ユニット。全てDOHC5バルブ。ティプトロ5ATか4AT、1.8Lターボのみマニュアルミッションとなる。安全装備として、デュアルエアバッグに全車サイドエアバッグが標準装備となった。
アウディの最新技術を盛り込んだセカンドグレードモデル。1700mmを少し超える3ナンバーワイドボディの、しっかりした作りのセダンと、それをベースとしたステーションワゴンモデル(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステムの4WDの2種。セダンには、1.8L 直列4気筒DOHC(125馬力)と同ターボ(150馬力)、2.6L(150馬力)と2.8L(193馬力) V型6気筒の計4ユニットが搭載される。ミッションは1.8L+FFが4速AT、2.6L+FFと2.8L+4WDには5速AT、スポーツモデルである1.8Lターボ+4WDには5速マニュアルが組み合わされる。全タイプにデュアルエアバッグ、ブレーキ圧配分(EBV)付きABSが標準で装備される。右ハンドル仕様のみ。
アウディの最新技術を盛り込んだ最量販モデル、A4。1700mmを少し超える3ナンバーワイドボディの、4ドアセダンと、それをベースとしたステーションワゴンモデル(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステムの4WDの2種。セダンには、1.8L 直列4気筒DOHC(125馬力)「1.8」と同ターボ(150馬力)「1.8Tクワトロ」、2.6L(150馬力)「2.6」と2.8L(193馬力) V型6気筒「2.8クワトロ」の計4ユニットが搭載される。ミッションは1.8L+FFが4速AT、2.6L+FFと2.8L+4WDには5速AT、スポーツモデルである1.8Lターボ+4WDには5速マニュアルが組み合わされる。全タイプにデュアルエアバッグ、ブレーキ圧配分(EBV)付きABSが標準で装備される。右ハンドル仕様のみ。
アウディの最新技術を盛り込んだ最量販モデル、A4。1700mmを少し超える3ナンバーワイドボディの、4ドアセダンと、それをベースとしたステーションワゴンモデル(アバント)の2タイプ。駆動方式はFFとクワトロシステムの4WDの2種。セダンには、1.8L 直列4気筒DOHC(125馬力)「1.8」と同ターボ(150馬力)「1.8Tクワトロ」、2.6L(150馬力)「2.6」と2.8L(193馬力) V型6気筒「2.8クワトロ」の計4ユニットが搭載される。ミッションは1.8L+FFが4速AT、2.6L+FFと2.8L+4WDには5速AT、スポーツモデルである1.8Lターボ+4WDには5速マニュアルが組み合わされる。全タイプにデュアルエアバッグ、ブレーキ圧配分(EBV)付きABSが標準で装備される。右ハンドル仕様のみ。
A4(アウディ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
A4 (アウディ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
【総合評価】
ベンツ、BMWと比べ派手さがないので,仕事での顧客訪問時に気を遣わなくて済みます。
【良い点】
成人男性4人乗車でもセダンとしてじゅうぶんな室内の広さ。
トランクルームが
投稿日: 2021年08月26日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
【所有期間や運転回数】
1年半落ちの中古を購入し、もうすぐ3年になります。運転は週末のみで普段は車庫に入っています。
【このクルマの良い点】
個人的にはカッコいいと思っています。2リッタータ
投稿日: 2021年08月14日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
【所有期間または運転回数】
購入して半年ほど通勤で運転してます
【総合評価】
前車が2シーターを所有していたので最初は静か!乗り心地良い!優雅!と喜んでましたが、オールラウンダーな優等生ぶり
投稿日: 2018年11月02日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
【所有期間または運転回数】
納車前
【総合評価】
これからに期待します!!
【良い点】
見た目のデザイン性が非常にいいと思います。
【悪い点】
投稿日: 2017年04月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
【所有期間または運転回数】
【総合評価】5
【良い点】
日本には正規で輸入されておらず、ドイツ使用だから高速道路の安定性が特に良い
【悪い点】特になし
投稿日: 2017年02月09日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
アウディ/A4
大変気に入ってます。これまでゴルフワゴンにのってましたが、それよりも格段にしっかりしています。大切にのっていくつもりです。
投稿日: 2016年12月03日