アウディ S1 2014年11月(平成26年11月)〜2018年1月(平成30年1月) グレード一覧

アウディ S1
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2016年9月
平成28年9月
2015年7月
平成27年7月
2014年11月
平成26年11月

アウディ S1 2016年9月(平成28年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S1 プレミアムコンパクトカー、アウディA1シリーズのSモデル「S1」。アウディA1シリーズに共通する、先進的で力強いデザイン、機敏な運動性能と高い環境性能を全長4mに満たないコンパクトなボディに凝縮。ボディサイズは、3990×1740×1425mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2465mm。2L TFSIガソリン直噴ターボエンジンと、6速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、駆動方式はquattroフルタイム4WDを採用。最高出力231馬力、最大トルク370Nmを発揮しながら、スタートストップシステム(アイドリングストップ機構)などの採用で、JC08モード燃費は14.4km/Lを達成。クラストップの優れた走行性能と燃費性能の両立を実現。また、電動パワーステアリングを搭載する。今回、限定モデル「クワトロリミテッドエディション」(限定25台)を設定。エクステリア全体を、ブラックハイグロススタイリングパッケージ (Audi exclusive)、ブリリアントブラックのコントラストルーフ、プライバシーガラス、5アームデザインのマットブラック18インチアルミホイールで引締め、レッドラインを配したバイキセノンヘッドライト、カラードブレーキキャリパー(Audi exclusive)、ブラックハイグロスフロントリップ、専用リヤウイング、ボディサイドquattroロゴ、ボディカラー同色ドアミラーをアクセントとしてスポーティな印象を際立たせている。インテリアでは、カラーシートバック&センターコンソール、ファインナッパレザーのSスポーツシート、アルミニウムシフトノブ、レッドインナーリング付ハイグロスブラックエアコン吹き出し口カラードスリーブを特別装備。これ以外にもシートヒーターやBOSEサラウンドサウンドシステム等を採用。ボディカラーは「グレイシアホワイトメタリック」を含む全3色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
クワトロリミテッドエディション ABA-8XCWZF 1984cc 3 6MT フルタイム4WD 4名 14.4km/l
4,490,000円

アウディ S1 2015年7月(平成27年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S1 プレミアムコンパクトカー、アウディA1シリーズのSモデル「S1」。アウディA1シリーズに共通する、先進的で力強いデザイン、機敏な運動性能と高い環境性能を全長4mに満たないコンパクトなボディに凝縮。ボディサイズは、3990×1740×1425mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2465mm。2L TFSIガソリン直噴ターボエンジンと、6速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、駆動方式はquattroフルタイム4WDを採用。最高出力231馬力、最大トルク370Nmを発揮しながら、スタートストップシステム(アイドリングストップ機構)などの採用で、JC08モード燃費は14.4km/Lを達成。クラストップの優れた走行性能と燃費性能の両立を実現。また、電動パワーステアリングを搭載する。ボディカラーは「ブリリアントブラック」を含む、全8色を用意。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8XCWZF 1984cc 3 6MT フルタイム4WD 4名 14.4km/l
4,230,000円

アウディ S1 2014年11月(平成26年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ S1 プレミアムコンパクトカー、アウディA1シリーズのSモデル「S1」。アウディA1シリーズに共通する、先進的で力強いデザイン、機敏な運動性能と高い環境性能を全長4mに満たないコンパクトなボディに凝縮。ボディサイズは、3990×1740×1425mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2465mm。2L TFSIガソリン直噴ターボエンジンと、6速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、駆動方式はquattroフルタイム4WDを採用。最高出力231馬力、最大トルク370Nmを発揮しながら、スタートストップシステム(アイドリングストップ機構)などの採用で、JC08モード燃費は14.4km/Lを達成。クラストップの優れた走行性能と燃費性能の両立を実現。また、新開発の電動パワーステアリングを搭載する。さらに専用チューニングされたESC(エレクトロニック スタビリゼーションコントロール)を搭載。サスペンションも全面的に改良が施されており、フロントはピボットベアリングの位置を変更、リヤは4リンク式の採用により自然なコーナリング特性へと生まれ変わった。またアウディドライブセレクトにより、エンジンレスポンスや可変ショックアブソーバーの設定を変更することも可能。フロント310mm、リヤ272mmという大径のブレーキディスクに18インチアルミホイールと225/35 R18タイヤを標準装備。その他、バイキセノンヘッドライト、スポーツバンパー、ステアリングホイール3スポークレザーマルチファンクションフラットボトム、MMIナビゲーションなどを装備。ボディカラーは「ブリリアントブラック」を含む、全8色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード ABA-8XCWZF 1984cc 3 6MT フルタイム4WD 4名 14.4km/l
4,100,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5アバント   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6アバント e−トロン   A6オールロードクワトロ   A6スポーツバック e−トロン   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q6 e−トロン   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS Q8パフォーマンス   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5アバント   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S6アバント e−トロン   S6スポーツバック e−トロン   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ6 e−トロン   SQ7   SQ8   SQ8スポーツバック e−トロン   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜