MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ホンダCR-Xデルソル(DELSOL)は、クーペ&オープンの2つのボディスタイルを使い分けることができるコンパクトなスペシャリティモデル。電動で開閉するハードトップ、「トランストップ」(電動オープンルーフ)仕様車を設定。クローズ状態からオープンまで、作動時間は約45秒を実現する。4速ATか5速マニュアル、FF駆動のみの2シーター。マイナーチェンジにより、1.6L SOHC VTEC(130PS)と1.6L DOHC VTEC(170PS)エンジンを搭載する。グレードは、上級スポーツ「SiR」と、新グレード「VGi」の設定。フロント回り(4灯式から異形2灯へ)やステアリングのデザインを変更し、グリーンガラス採用や新色のボディカラーが追加された。 |
|
| ||
![]() |
ホンダCR-Xデルソルは、クーペ&オープンの2つのボディスタイルを使い分けることができるコンパクトスペシャルモデル。エンジンは、1.6L DOHC VTEC(170PS)、1.5L VTEC(130PS)エンジンを搭載する。電動で開閉するハードトップ、「トランストップ」(電動オープンルーフ)仕様車を設定。クローズ状態からオープンまで、作動時間は約45秒を実現する。また、手動で脱着するマニュアル式オープンルーフも設定する。グレードは、上級1.6L搭載「SiR」と1.5Lの「VXi」。今回、インテリアカラーの変更などを行った。 |
|
| ||
![]() |
ホンダCR-Xデルソル、del Solとは、「太陽の」を意味するスペイン語。陽の光を浴びながら走るオープンエアクルージングの爽快感をイメージしたネーミングとなる。クーペ&オープン、2つのボディスタイルを使い分けることができ、エンジンは、1.6L DOHC VTEC(170PS)、1.5L VTEC(130PS)エンジンを搭載する。電動で開閉するハードトップ、「トランストップ」(電動オープンルーフ)仕様車を設定。クローズ状態からオープンまで、作動時間は約45秒を実現する。また、手動で脱着するマニュアル式オープンルーフも設定する。グレードは、上級1.6L搭載「SiR」と1.5Lの「VXi」。今回、VXiもトランストップ仕様車を設定した。オプションとして、SRSエアバッグシステム、TCS、ABS、ビスカス・カップリング式LSDなどの安全装備が選べる。 |
|
| ||
![]() |
ホンダCR-Xデルソル、del Solとは、太陽の〜を意味するスペイン語。陽の光を浴びながら走るオープンエアクルージングの爽快感をイメージしたネーミングとなる。クーペ&オープン、2つのボディスタイルを使い分けることができ、エンジンは、1.6L DOHC VTEC(170PS)、1.5L VTEC(130PS)エンジンを搭載する。電動で開閉するハードトップ、「トランストップ」(電動オープンルーフ)仕様車を設定。クローズ状態からオープンまで、作動時間は約45秒を実現する。また、手動で脱着するマニュアル式オープンルーフも設定する。グレードは、上級1.6L搭載「SiR」と1.5Lの「VXi」。オプションとして、SRSエアバッグシステム、TCS、ABS、ビスカス・カップリング式LSDなどの安全装備が選べる。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |