アウディ RS4アバント (B7) 2006年6月(平成18年6月)〜2009年7月(平成21年7月) グレード一覧

アウディ RS4アバント
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2008年1月
平成20年1月

アウディ RS4アバント (B7) 2008年1月(平成20年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B7 アウディは、ハイパフォーマンスモデルに対して「S」の文字を冠として使用してきた。総てSモデルには、伝統的に高性能なエンジン、クワトロフルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。アウディRS4は、最量販モデルであるアウディA4の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2L V型8気筒FSIエンジンを搭載する。420psのハイパワーを発生し、最大トルクは43.8kgmとする。ダイナミックライドコントロール(DRC)を装着。右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させる。エクステリアは、専用フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ダブルステータイプドアミラーなど。インテリアは、スポーツステアリングや電動サイドサポート機能付バケットシート(フロント)など専用装備をもつ。RS4、RS4アバントともに、6速マニュアル、左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l
10,170,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5アバント   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6アバント e−トロン   A6オールロードクワトロ   A6スポーツバック e−トロン   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q6 e−トロン   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS Q8パフォーマンス   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5アバント   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S6アバント e−トロン   S6スポーツバック e−トロン   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ6 e−トロン   SQ7   SQ8   SQ8スポーツバック e−トロン   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜