アウディ Q5スポーツバック 2021年8月(令和3年8月)〜2025年7月(令和7年7月) グレード一覧

アウディ Q5スポーツバック
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2024年10月
令和6年10月
2024年6月
令和6年6月
2023年9月
令和5年9月
2023年4月
令和5年4月
2022年9月
令和4年9月
2022年4月
令和4年4月
2021年10月
令和3年10月

アウディ Q5スポーツバック 2024年10月(令和6年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」、「40TDIクワトロ Sライン」をベースに特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,070,000円
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,650,000円

アウディ Q5スポーツバック 2024年6月(令和6年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。限定車には、「40TDIクワトロ Sライン」をベースに「ハイスタイル」(限定250台)を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意(「ハイスタイル」を除く)。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。今回、「40TDIクワトロ Sライン」をベースに特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」を設定。特別装備としてインチアップしたコントラストグレーポリッシュトの5セグメントスポークデザインのアルミホイール8J X 20とロックグレーステッチのブラックファインナッパレザー、走りの質感を高めるダンピングコントロールサスペンション、そしてプライバシーガラスを装備し、S lineの魅力を際立たせた。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
Sライン ダイナミックエディション エアサスペンション装備車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,550,000円

アウディ Q5スポーツバック 2023年9月(令和5年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。特別仕様車は、「40TDIクワトロ Sライン」をベースとした限定車「ハイスタイル」(限定250台)を設定。足回りには、コントラストカラーの5セグメントスポークデザインコントラストグレーポリッシュトの20インチアルミホイール、スポーティな走りと快適性を両立するダンピングコントロールサスペンション、そしてインテリアには、ダイヤモンドステッチパターンのローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備することにより、モノトーンを基調としつつ、メタリックパーツとアクセントのグレーがコントラストとなり、シャープでモダンな印象となった。寒い時期の運転の手元を快適にするステアリングヒーターと、均質性の高いデジタルOLED技術を用いることで視認性とデザイン性を向上させたマトリクスOLEDリヤライトを採用。この技術により、停車中に後続車が2メートル以内に接近すると超音波センサーが探知し、すべてのセグメントを点灯させて、後続車のドライバーに注意を促す。今回、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
7,850,000円
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,430,000円

アウディ Q5スポーツバック 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。特別仕様車は、「40TDIクワトロ Sライン」をベースとした限定車「ハイスタイル」(限定250台)を設定。足回りには、コントラストカラーの5セグメントスポークデザインコントラストグレーポリッシュトの20インチアルミホイール、スポーティな走りと快適性を両立するダンピングコントロールサスペンション、そしてインテリアには、ダイヤモンドステッチパターンのローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備することにより、モノトーンを基調としつつ、メタリックパーツとアクセントのグレーがコントラストとなり、シャープでモダンな印象となった。寒い時期の運転の手元を快適にするステアリングヒーターと、均質性の高いデジタルOLED技術を用いることで視認性とデザイン性を向上させたマトリクスOLEDリヤライトを採用。この技術により、停車中に後続車が2メートル以内に接近すると超音波センサーが探知し、すべてのセグメントを点灯させて、後続車のドライバーに注意を促す。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
7,850,000円
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,430,000円

アウディ Q5スポーツバック 2022年9月(令和4年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。また両グレード共に「Q5」に備わるルーフレールが省かれ、よりスポーティさを強調した。インテリアでは、最新のインフォテインメントシステムMIB3を採用。10.1インチにサイズアップしたセンタースクリーンはタッチパネル式となり操作性の向上を図るとともに、よりシンプルでクリーンなコックピットデザインを実現。また、シート素材は「アドバンスド」はスタンダード仕様、「Sライン」はマイクロファイバースエードのダイナミカ(Dinamica)とレザーのコンビネーションとなる。今回、「40TDIクワトロ Sライン」の一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,340,000円

アウディ Q5スポーツバック 2022年4月(令和4年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。それぞれに、エアサスペンション装着車を用意。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。また両グレード共に「Q5」に備わるルーフレールが省かれ、よりスポーティさを強調した。インテリアでは、最新のインフォテインメントシステムMIB3を採用。10.1インチにサイズアップしたセンタースクリーンはタッチパネル式となり操作性の向上を図るとともに、よりシンプルでクリーンなコックピットデザインを実現。また、シート素材は「アドバンスド」はスタンダード仕様、「Sライン」はマイクロファイバースエードのダイナミカ(Dinamica)とレザーのコンビネーションとなる。また、「Q5スポーツバック」の導入を記念した限定車「1stエディション」(限定230台)を設定。「40TDIクワトロ Sライン」をベースとし、通常オプション設定のないマトリクスOLEDリヤライトを特別装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
7,760,000円
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,340,000円

アウディ Q5スポーツバック 2021年10月(令和3年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ Q5スポーツバック ミッドサイズSUVとして人気を博している「Q5」に新たに追加された、クーペスタイルのスポーティなキャラクターと高い実用性を兼ね備えた「Q5スポーツバック」。ラインアップは、「40TDIクワトロ アドバンスド」、「40TDIクワトロ Sライン」を設定。パワートレインは、2L 直列4気筒直噴ターボディーゼルエンジン(TDI)にベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用し、効率を高めたAWDクラッチ付quattro四輪駆動システムと、7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせている。エクステリアは「Q5」のデザインコンセプトを踏襲しながらも、シングルフレームグリルやルーフ、前後バンパーなどを専用デザインとすることで「Q5スポーツバック」ならではのスタイリングを際立たせた。「アドバンスド」はグリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを採用。「Sライン」ではスポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付ハニカムメッシュグリルとなり、マトリクスLEDヘッドライトを標準装備。前後のLEDライトにはダイナミックインディケーターを内蔵している。また両グレード共に「Q5」に備わるルーフレールが省かれ、よりスポーティさを強調した。インテリアでは、最新のインフォテインメントシステムMIB3を採用。10.1インチにサイズアップしたセンタースクリーンはタッチパネル式となり操作性の向上を図るとともに、よりシンプルでクリーンなコックピットデザインを実現。また、シート素材は「アドバンスド」はスタンダード仕様、「Sライン」はマイクロファイバースエードのダイナミカ(Dinamica)とレザーのコンビネーションとなる。また、「Q5スポーツバック」の導入を記念した限定車「1stエディション」(限定230台)を設定。「40TDIクワトロ Sライン」をベースとし、通常オプション設定のないマトリクスOLEDリヤライトを特別装備。さらに、コントラストペイントやコントラストカラーの20インチホイール、ダンピングコントロール付きサスペンション、ファインナッパレザーなどを採用した。今回、一部改良を行った。併せて、「40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車」、「40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車」を設定。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
40TDIクワトロ アドバンスド エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
7,610,000円
40TDIクワトロ Sライン エアサスペンション装着車
(ディーゼル)
3CA-FYDTPA 1968cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 14.5km/l
8,190,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5アバント   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6アバント e−トロン   A6オールロードクワトロ   A6スポーツバック e−トロン   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q6 e−トロン   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS Q8パフォーマンス   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5アバント   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S6アバント e−トロン   S6スポーツバック e−トロン   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ6 e−トロン   SQ7   SQ8   SQ8スポーツバック e−トロン   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜