アウディ A8 2018年10月(平成30年10月)〜発売中 グレード一覧

アウディ A8
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2024年10月
令和6年10月
2023年12月
令和5年12月
2023年4月
令和5年4月
2022年7月
令和4年7月
2021年1月
令和3年1月

アウディ A8 2024年10月(令和6年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ A8 トッププレミアムセグメントに位置し、第4世代モデルとなったアウディ「A8」。ラインアップは、マイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)採用した、250kW/340馬力の3L V型6気筒直噴ターボ搭載の「55TFSIクワトロ」、338kW/460馬力の4L V型8気筒直噴ツインターボ搭載の「60TFSIクワトロ」、「L 60TFSIクワトロ」、V型6気筒 3L TFSIとモーターを組み合わせ、システム最大出力340kW、最大トルク700Nmを発揮するPHEVモデルの「60TFSI eクワトロ」、「L 60TFSI eクワトロ」、「55TFSIクワトロ」、「60TFSI eクワトロ」をベースに、Audi A8のドライバーズカーとグランドツーリングカーとしてのキャラクターにフォーカスした限定モデル「グランドツーリングリミテッド」(限定30台)、「グランドツーリングリミテッド(PHEV)」(限定10台)を設定。トランスミッションはともに8速ティプトロニック(トルクコンバーター付きAT)で、フルタイム4WDが標準装備。エクステリアは、シングルフレームグリルの底辺を広げることでより存在感が増しており、クロームインサートによってプレステージ性を高めている。また、全モデルにマトリクスOLEDリヤライトを標準装備。インテリアは、開放的なラウンジをイメージし、幅広さを強調するために水平基調のシンプルで上品なデザイン、エクステンデッドレザーやエスクテンデッドアルミニウムルックインテリア等、素材のクオリティにこだわることで、上質で快適な室内空間を実現した。安全装備では、従来のアダプティブクルーズコントロール、アクティブレーンアシスト、トラフィックジャムアシストを統合したアダプティブドライブアシスト(ADA)をはじめ、アウディプレセンス360、カーブストーンアシスト等、最新のセーフティ機能やドライバーアシスタンスシステムを搭載。今回、一部改良を行った。限定車は右ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 5名 7.9km/l
18,830,000円
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 4名 7.9km/l
20,050,000円

アウディ A8 2023年12月(令和5年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ A8 トッププレミアムセグメントに位置し、第4世代モデルとなったアウディ「A8」。ラインアップは、マイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)採用した、250kW/340馬力の3L V型6気筒直噴ターボ搭載の「55TFSIクワトロ」、338kW/460馬力の4L V型8気筒直噴ツインターボ搭載の「60TFSIクワトロ」、「L 60TFSIクワトロ」、V型6気筒 3L TFSIとモーターを組み合わせ、システム最大出力340kW、最大トルク700Nmを発揮するPHEVモデルの「60TFSI eクワトロ」、「L 60TFSI eクワトロ」を設定。トランスミッションはともに8速ティプトロニック(トルクコンバーター付きAT)で、フルタイム4WDが標準装備。エクステリアは、シングルフレームグリルの底辺を広げることでより存在感が増しており、クロームインサートによってプレステージ性を高めている。また、全モデルにマトリクスOLEDリヤライトを標準装備。インテリアは、開放的なラウンジをイメージし、幅広さを強調するために水平基調のシンプルで上品なデザイン、エクステンデッドレザーやエスクテンデッドアルミニウムルックインテリア等、素材のクオリティにこだわることで、上質で快適な室内空間を実現した。安全装備では、従来のアダプティブクルーズコントロール、アクティブレーンアシスト、トラフィックジャムアシストを統合したアダプティブドライブアシスト(ADA)をはじめ、アウディプレセンス360、カーブストーンアシスト等、最新のセーフティ機能やドライバーアシスタンスシステムを搭載。今回、一部改良を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 5名 8km/l
18,360,000円

アウディ A8 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ A8 トッププレミアムセグメントに位置し、第4世代モデルとなったアウディ「A8」。ラインアップは、250kW/340馬力の3L V型6気筒直噴ターボ搭載の「55TFSIクワトロ」、338kW/460馬力の4L V型8気筒直噴ツインターボ搭載の「60TFSIクワトロ」、「L 60TFSIクワトロ」を設定。トランスミッションはともに8速ティプトロニック(トルクコンバーター付きAT)で、フルタイム4WDが標準装備。エンジンの技術的ハイライトとして、マイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を全車に搭載。エクステリアは、シングルフレームグリルの底辺を広げることでより存在感が増しており、クロームインサートによってプレステージ性を高めている。またサイドエアインテークも同様にクロームによって強調されており、6ライトのキャビンデザインやなだらかに傾斜するリヤエンドなどにより、端正でエレガントなフォルムを実現。彫刻的なデザインのフェンダーはオリジナルquattro(クワトロ)を彷彿とさせる力強さを表現した。また、全モデルにマトリクスOLEDリヤライトを標準装備。インテリアは、開放的なラウンジをイメージし、幅広さを強調するために水平基調のシンプルで上品なデザイン、エクステンデッドレザーやエスクテンデッドアルミニウムルックインテリア等、素材のクオリティにこだわることで、上質で快適な室内空間を実現した。安全装備では、従来のアダプティブクルーズコントロール、アクティブレーンアシスト、トラフィックジャムアシストを統合したアダプティブドライブアシスト(ADA)をはじめ、アウディプレセンス360、カーブストーンアシスト等、最新のセーフティ機能やドライバーアシスタンスシステムを搭載。今回、価格改定を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 5名 8km/l
18,360,000円

アウディ A8 2022年7月(令和4年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ A8 トッププレミアムセグメントに位置し、第4世代モデルとなったアウディ「A8」。ラインアップは、250kW/340馬力の3L V型6気筒直噴ターボ搭載の「55TFSIクワトロ」、338kW/460馬力の4L V型8気筒直噴ツインターボ搭載の「60TFSIクワトロ」、「L 60TFSIクワトロ」を設定。限定車には、「55TFSIクワトロ」をベースにA8のドライバーズカー/グランドツーリングカーとしての特徴にフォーカスした限定車「グランドツーリングリミテッド」を設定(限定50台)。トランスミッションはともに8速ティプトロニック(トルクコンバーター付きAT)で、フルタイム4WDが標準装備。エンジンの技術的ハイライトとして、マイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を全車に搭載。今回、大幅なアップデートを行った。エクステリアは、シングルフレームグリルの底辺を広げることでより存在感が増しており、クロームインサートによってプレステージ性を高めている。またサイドエアインテークも同様にクロームによって強調されており、6ライトのキャビンデザインやなだらかに傾斜するリヤエンドなどにより、端正でエレガントなフォルムを実現。彫刻的なデザインのフェンダーはオリジナルquattro(クワトロ)を彷彿とさせる力強さを表現した。また、全モデルにマトリクスOLEDリヤライトを標準装備。インテリアは、開放的なラウンジをイメージし、幅広さを強調するために水平基調のシンプルで上品なデザイン、エクステンデッドレザーやエスクテンデッドアルミニウムルックインテリア等、素材のクオリティにこだわることで、上質で快適な室内空間を実現した。安全装備では、従来のアダプティブクルーズコントロール、アクティブレーンアシスト、トラフィックジャムアシストを統合したアダプティブドライブアシスト(ADA)をはじめ、アウディプレセンス360、カーブストーンアシスト等、最新のセーフティ機能やドライバーアシスタンスシステムを搭載。「グランドツーリングリミテッド」は右ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 5名 8km/l
18,000,000円

アウディ A8 2021年1月(令和3年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ A8 トッププレミアムセグメントに位置し、第4世代モデルとなったアウディ「A8」。ラインアップは、250kW/340馬力の3L V型6気筒直噴ターボ搭載の「55TFSIクワトロ」、338kW/460馬力の4L V型8気筒直噴ツインターボ搭載の「60TFSIクワトロ」、「L 60TFSIクワトロ」を設定。トランスミッションはともに8速ティプトロニック(トルクコンバーター付きAT)で、フルタイム4WDが標準装備。エンジンの技術的ハイライトとして、マイルドハイブリッドドライブシステム(MHEV)を全車に搭載。これは48Vリチウムイオンバッテリーと、クランク軸にベルトを介して連結されるBAS(ベルトオルタネータースターター)を中核技術とし、燃費を改善。48Vという電圧を背景として、最大12kWという高いエネルギー回収効率が特徴。減速時には22km/h以下でのアイドルストップ&スタートを、また55〜160kmhの範囲でスロットルペダルをオフにすると、エンジンを停止してのコースティング(惰性)走行を可能にするなど大きなメリットがある。前後サスペンションアームは、ほぼすべてがアルミニウム製で従来品よりも軽量となっている。電子制御式可変ダンパーと組み合わせたエアサスペンションも標準装備。量産車として世界初の搭載事例となるレーザースキャナー(フロント1基)を始め、ミリ波レーダー、カメラセンサー、超音波センサーを合わせて最大23ものセンサーを搭載している。またこれらセンサーからの膨大な情報を統合的に分析して高度な周辺環境モデルを構築する、セントラルドライバーアシスタンスコントローラー(zFAS)の採用も特徴で、これにより人間の感覚に近い、遅れの少ない自然な制御を実現している。新たに追加された機能としては、見通しの悪い交差点でのフロントクロストラフィックアシストや、全方位からの事故について予防し、被害を軽減するプレセンス360、従来のアダプティブクルーズコントロール(ACC)、アクティブレーンアシスト(ALA)、トラフィックジャムアシストの3つの機能を統合したアダプティブドライブアシスト(ADA)などを装備。今回、価格改定を行った。全車左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
L 60TFSIクワトロ  3AA-F8CXYL 3996cc 4 8AT フルタイム4WD 5名 8.7km/l
17,160,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5アバント   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6オールロードクワトロ   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q6 e−トロン   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS Q8パフォーマンス   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5アバント   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ6 e−トロン   SQ7   SQ8   SQ8スポーツバック e−トロン   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜