MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
アウディのラインアップで、エントリーモデルとなるのがハッチバックのA3。ボディは5ドアのみ。横置きに搭載されるエンジンは、1.8L直列4気筒5バルブエンジンと同インタークーラーターボ付の2ユニット。ノンターボは125ps/6000rpm・17.3kg/4200rpm、ターボは180ps/5500rpm・24.0kg/1950-5000rpmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はFFのみとなる。グレードはノンターボモデルに「1.8」、ターボモデルに「1.8T」と「1.8T Sport(スポーツ)」をラインアップ。トランスミッションは1.8に4速AT、1.8T/1.8Tスポーツにティプトロニックをそなえる5速ATが組み合わされる。今回、A3ターボ「1.8T」にカーナビ&アルミホイールを装着した「1.8Tリミテッド」を500台限定で発売。オプションとして設定されている一体型ナビゲーションシステム「マルチメディアステーション」(オプション価格29万5000円)と、専用デザインのアルミホイール(6J×15)を装着した。 |
|
| ||
![]() |
アウディのラインアップで、エントリーモデルとなるのがハッチバックのA3。妥協なく追い求めた品質と性能、高水準な安全性、ハイグレードな装備を持ったプレミアム・コンパクトである。ボディは5ドアハッチバックスタイル。横置きに搭載されるエンジンは、1.8L直列4気筒5バルブエンジンと同インタークーラーターボ付の2ユニット。ノンターボは125ps/6000rpm・17.3kg/4200rpm、ターボは180ps/5500rpm・24.0kg/1950-5000rpmのパワーとトルクを発生する。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット、リヤ/トレーリングアーム式。駆動方式はFFのみとなる。グレードはノンターボモデルに1.8、ターボモデルに1.8Tと1.8T Sport(スポーツ)をラインアップ。トランスミッションは1.8に4AT、1.8T/1.8Tスポーツにティプトロニックをそなえる5ATが組み合わされる。スポーティな1.8Tは、本革巻きステアリング&シフトノブやESP(エレクトリック・スタビリティ・プログラム)を装備し、スポーツサスやスポーツシートを装備した従来の1.8Tになる1.8Tスポーツにはステアリングティプトロニックスイッチが追加された。安全装備として、フォースリミッター付シートベルトテンショニングシステム、荷重変化に応じてリヤブレーキ制御を行うEBD付きのABS、デュアル&サイドエアバッグ、盗難防止装置(イモビライザー)も標準で装着する。右ハンドル仕様のみが日本に導入されている。 |
|
| ||
![]() |
アウディのラインアップで、エントリーモデルとなるのがハッチバックのA3。妥協なく追い求めた品質と性能、高水準な安全性、ハイグレードな装備を持ったプレミアム・コンパクトである。ボディは5ドアハッチバックスタイル。横置きに搭載されるエンジンは、1.8L直列4気筒5バルブエンジンと同インタークーラーターボ付の2ユニット。ノンターボは125ps/6000rpm・17.3kg/4200rpm、ターボは180ps/5500rpm・24.0kg/1950-5000rpmのパワーとトルクを発生する。サスペンションはフロント/マクファーソンストラット、リヤ/トレーリングアーム式。駆動方式はFFのみとなる。グレードはノンターボモデルに1.8、ターボモデルに1.8Tと1.8T Sport(スポーツ)をラインアップ。トランスミッションは1.8に4AT、1.8T/1.8Tスポーツにティプトロニックをそなえる5ATが組み合わされる。スポーティな1.8Tは、本革巻きステアリング&シフトノブやESP(エレクトリック・スタビリティ・プログラム)を装備し、スポーツサスやスポーツシートを装備した従来の1.8Tになる1.8Tスポーツにはステアリングティプトロニックスイッチが追加された。安全装備として、フォースリミッター付シートベルトテンショニングシステム、荷重変化に応じてリヤブレーキ制御を行うEBD付きのABS、デュアル&サイドエアバッグ、盗難防止装置(イモビライザー)も標準で装着する。右ハンドル仕様のみが日本に導入されている。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |