ホンダ レジェンド 2004年10月(平成16年10月)〜2012年7月(平成24年7月) グレード一覧

ホンダ レジェンド
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2006年10月
平成18年10月
2005年9月
平成17年9月
2004年10月
平成16年10月

ホンダ レジェンド 2006年10月(平成18年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ レジェンド ホンダの最上級セダン、レジェンド。エンジンはV6 3.5L SOHC VTEC(可変バルブタイミングリフト機構)を採用し、300馬力を発生。5速AT+Sマチック(ステアリングパドルシフト採用)と組み合わされる。駆動システムには、世界初の四輪駆動力自在制御システム「SH-AWD:スーパーハンドリングAll-Wheel-Drive」を採用。前後輪に駆動力を可変配分するとともに、後輪に配分した駆動力を左右で可変し、あらゆる走行状態において、四輪それぞれのタイヤの能力を最大限に引き出し、曲がる性能にも活用している。モノグレード設定。パワートランクリッド、電動リアサンシェイドなどがセットになった「エクスクルーシブパッケージ」、IHCC<インテリジェント・ハイウェイ・クルーズコントロール>、ミリ波レーダーで前走車を検知する追突軽減ブレーキ<CMS>+E-プリテンショナー(運転席/助手席)の「アドバンスパッケージ」、それに高速道路運転支援システムであるHiDS(Hondaインテリジェント・ドライバーサポート・システム)を装備する「アドバンスHIパッケージ」を用意する。今回のマイナーチェンジで、パドルシフトに新たな制御機能を追加。Mポジションにシフトチェンジしなくとも、Dポジションでパドルシフト機能の操作が可能。加えて、走行状態やアクセルペダルの操作量などを検知し、自動変速モードに自動復帰する制御システムを採用。スーパープラチナ塗装を施したプラチナフロスト・メタリックを外装色に採用。ブラック、ブラック×ライトウォームグレー内装に、スポーティな黒木目調パネルを採用。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
レジェンド
(セダン)
DBA-KB1 3471cc 4 5AT フルタイム4WD 5名 8.6km/l
5,250,000円

ホンダ レジェンド 2005年9月(平成17年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ レジェンド ホンダの最上級セダン、4代目となるこのレジェンド。エンジンは軽量・コンパクト化したV6 3.5L SOHC VTEC(可変バルブタイミングリフト機構)を採用し、今までの規制を越えた300馬力を発生。国土交通省「平成17年排出ガス基準75%低減レベル(低排出ガス車)」認定を取得し、環境対応も重視。5速AT+Sマチック(ステアリングパドルシフト採用)と組み合わされる。駆動システムには、世界初の四輪駆動力自在制御システム「SH-AWD:スーパーハンドリングAll-Wheel-Drive」を採用。前後輪に駆動力を可変配分するとともに、後輪に配分した駆動力を左右で可変し、あらゆる走行状態において、四輪それぞれのタイヤの能力を最大限に引き出し、曲がる性能にも活用している。ボディ骨格の約50%に高張力鋼板(ハイテン材)を用い、ボディやシャシーなどの部品にアルミやマグネシウムなどの軽量素材を採用し、従来素材を用いた場合に比べ、大幅な軽量化を達成している。サスペンションは、前:ダブルウイッシュボーン式・後:マルチリンク式、235ワイドタイヤに17インチアルミを装着。モノグレード設定となる。パワートランクリッド、電動リアサンシェイドなどがセットになった「エクスクルーシブパッケージ」、IHCC<インテリジェント・ハイウェイ・クルーズコントロール>、ミリ波レーダーで前走車を検知する追突軽減ブレーキ<CMS>+E-プリテンショナー(運転席/助手席)の「アドバンスパッケージ」、それに高速道路運転支援システムであるHiDS(Hondaインテリジェント・ドライバーサポート・システム)を装備する「アドバンスHIパッケージ」を用意する。インテリアには、立体自発光メーターや燃費や各種警告を表示するマルチインフォメーション・ディスプレイを装備。携帯するだけで、ドアやトランクの施錠/解錠、エンジンの始動が行えるスマートカードキーシステムに加えて、盗難装備として、セキュリティアラーム/イモビライザーを備える。新しいスマートキーシステムを採用するとともに、ナビゲーションシステムにリアカメラ機能を追加するなど装備をさらに充実させ、価格は据え置きとした。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
レジェンド
(セダン)
DBA-KB1 3471cc 4 5AT フルタイム4WD 5名 8.6km/l
5,250,000円

ホンダ レジェンド 2004年10月(平成16年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ホンダ レジェンド 4代目となる新型レジェンドは、「ニュードライビングエクスペリエンス=新次元のドライビング体験」をもたらすことを目指し開発された。エンジンは軽量・コンパクト化したV6 3.5L SOHC VTEC(可変バルブタイミングリフト機構)を採用し、今までの規制を越えた300馬力を発生。国土交通省「平成17年排出ガス基準75%低減レベル(低排出ガス車)」認定を取得し、環境対応も重視。電子制御5速オートマチックと組み合わされる。駆動システムには、世界初の四輪駆動力自在制御システム「SH-AWD:スーパーハンドリングAll-Wheel-Drive」を採用。前後輪に駆動力を可変配分するとともに、後輪に配分した駆動力を左右で可変し、あらゆる走行状態において、四輪それぞれのタイヤの能力を最大限に引き出し、曲がる性能にも活用している。ボディ骨格の約50%に高張力鋼板(ハイテン材)を用い、ボディやシャシーなどの部品にアルミやマグネシウムなどの軽量素材を採用し、従来素材を用いた場合に比べ、大幅な軽量化を達成している。サスペンションは、前:ダブルウイッシュボーン式・後:マルチリンク式、235ワイドタイヤに17インチアルミを装着。モノグレード設定となる。パワートランクリッド、電動リアサンシェイドなどがセットになったエクスクルーシブパッケージ、IHCC<インテリジェント・ハイウェイ・クルーズコントロール>、ミリ波レーダーで前走車を検知する追突軽減ブレーキ<CMS>+E-プリテンショナー(運転席/助手席)のアドバンスパッケージ、それに高速道路運転支援システムであるHiDS(Hondaインテリジェント・ドライバーサポート・システム)を装備するアドバンスHIパッケージを用意する。インテリアには、立体自発光メーターや燃費や各種警告を表示するマルチインフォメーション・ディスプレイを装備。携帯するだけで、ドアやトランクの施錠/解錠、エンジンの始動が行えるスマートカードキーシステムに加えて、盗難装備として、セキュリティアラーム/イモビライザーを備える。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
レジェンド
(セダン)
DBA-KB1 3471cc 4 5AT フルタイム4WD 5名 8.6km/l
5,250,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ホンダ カタログ一覧
英数 CR−V   CR−V e:FCEV   CR−Vハイブリッド   CR−X   CR−Xデルソル   CR−Z   HR−V   Honda e   MDX   N−BOX   N−BOX+   N−BOX+カスタム   N−BOXカスタム   N−BOXジョイ   N−BOXスラッシュ   N−ONE   N−VAN   N−VAN e:   N−VAN+スタイル   N−WGN   N−WGNカスタム   NSX   S−MX   S2000   S660   WR−V      ZR−V  
ア行 アヴァンシア   アクティトラック   アクティバン   アコード   アコードインスパイア   アコードクーペ   アコードツアラー   アコードハイブリッド   アコードプラグインハイブリッド   アコードワゴン   アスコット   アスコットイノーバ   インサイト   インサイトエクスクルーシブ   インスパイア   インテグラ   インテグラSJ   ヴェゼル   エアウェイブ   エディックス   エリシオン   エリシオンプレステージ   エレメント   オデッセイ   オデッセイハイブリッド   オデッセイプレステージ   オルティア   オルティアP   オルティアV  
カ行 キャパ   クラリティPHEV   クラリティフューエルセル   クロスロード   グレイス   コンチェルト  
サ行 ザッツ   シティ   シビック   シビッククーペ   シビックシャトル   シビックハイブリッド   シビックフェリオ   シビックプロ   シャトル   ジェイド   ジャズ   ステップワゴン   ステップワゴンスパーダ   ストリート   ストリーム   セイバー   ゼスト   ゼストスパーク  
タ行 トゥデイ   トゥデイアソシエ   トルネオ   ドマーニ  
ハ行 バモス   バモスホビオ   バモスホビオプロ   パートナー   ビート   ビガー   フィット   フィットアリア   フィットシャトル   フィットシャトルハイブリッド   フィットハイブリッド   フリード   フリード+   フリード+ハイブリッド   フリードスパイク   フリードスパイクハイブリッド   フリードハイブリッド   プレリュード   プレリュードinx   ホライゾン  
マ行 モビリオ   モビリオスパイク  
ラ行 ライフ   ライフダンク   ラグレイト   ラファーガ   レジェンド   レジェンドクーペ   ロゴ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜