MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ホライゾンは拡大したRV市場に向け、いすゞより供給を受け販売されるOEM車。ビッグホーンの5ドアロングボディのみで、7人もしくは5人乗りのボディバリエーションとなる。搭載エンジンは3.2L V6ガソリンと3.1L 直4インタークーラーディーゼルターボの2ユニット。グレードは上からハンドリングバイロータスSE、ハンドリングバイロータス、ディーゼル+5人乗りのXSの3種。全グレードに4AT、ディーゼルのロータスとXSは5MTも選べる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ロータスSEにはABSが標準装備となる。 |
|
| ||
![]() |
ホンダホライゾン(HORIZON)は拡大したRV市場に向け、いすゞより供給を受け販売されるOEM車。ビッグホーンの5ドアロングボディのみで、7人もしくは5人乗りのボディバリエーションとなる。搭載エンジンは3.2L V6ガソリン(最高出力:200ps)と3.1L 直4インタークーラーディーゼルターボ(最高出力:135ps)の2ユニット。グレードは上から「ハンドリングバイロータスSE」、「ハンドリングバイロータス」、ディーゼル+5人乗りの「XS」の3種。全グレードに4速AT、ディーゼルのロータスとXSは5速MTも選べる。今回追加の「XS」は、廉価グレード。ビッグホーンでは「プレジールXS」ロングとなるモデルが追加された。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ロータスSEにはABSが標準装備となる。 |
|
| ||
![]() |
ゆとりあるボディサイズに、パワフルな3.2L V6ガソリンエンジンと、3.1Lターボディーゼルエンジンを搭載したクロカン四輪「ホライゾン(HORIZON)」。いすゞ「ビッグホーン」をベースに、いすゞとホンダとの間で締結された商品の相互補完に関する基本契約にもとづき、ホンダブランドで生産・供給される。英国の名門「ロータス」社のチューニングによるサスペンションは、フロントにはトーションバー式ダブルウィッシュボーンサスペンションを、またリアには日本初センター4リンク式コイルスプリングサスペンションを採用する。シンプルな構造で信頼性・耐久性に優れたパートタイム4WDシステム。POWER/NORMAL/WINTERの3つの走行モードの設定が可能な電子制御4速オートマチックトランスミッションを組み合わせ、5速マニュアルトランスミッションでは3コーンシンクロメッシュを1・2速に採用し操作力を軽減させている。今回、各グレードに「アニバーサリーパッケージ」を設定。ロングボディの3列シート、7名定員。 |
|
| ||
![]() |
ゆとりあるボディサイズにパワフルな3.2L V6ガソリンエンジンおよび3.1Lターボディーゼルエンジンを搭載した四輪駆動車「ホライゾン」。いすゞ自動車 の「ビッグホーン」をベースに、いすゞとホンダとの間で締結された商品の相互補完に関する基本契約にもとづき、ホンダブランドで生産・供給される。英国の名門ロータス社のチューニングによるサスペンションは、フロントにはトーションバー式ダブルウィッシュボーンサスペンションを、またリアには日本初センター4リンク式コイルスプリングサスペンションを採用する。シンプルな構造で信頼性・耐久性に優れたパートタイム4WDシステム。POWER/NORMAL/WINTERの3つの走行モードの設定が可能な電子制御4速オートマチックトランスミッションを組み合わせ、5速マニュアルトランスミッションでは3コーンシンクロメッシュを1・2速に採用し操作力を軽減させている。いすゞビッグホーンとの違いとして、ホンダ専用シート表皮及びフロントグリルを採用し、フルオートエアコン、6スピーカーオーディオシステムを標準装備とするなどしている。ロングボディの3列シート、7名定員。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |