条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 GDBインプレッサ、オイルクーラーホースワンオフ製作。
- T様がお乗りのGDBインプレッサですが前置きインタークーラーになっており純正インタークーラー位置にワンオフでオイルクーラーがセットされています。とりあえず1本が完成です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様CS22Sアルトワークス、各部の洗浄と油温センサーの移設。
- オイル漏れが発生していたM様のアルトワークスですがオーナーさんと相談をして現状のオイルクーラーは撤去していく事に。なんせかなりのオイル漏れだったのでエレメント周辺がオイルでドロドロです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様CS22Sアルトワークス、溶接デフロックとJAWS強化センターデフ導入です。
- お預かり中のM様アルトワークスですが中古の溶接デフロックとJAWSさんの強化センターデフを持ってるって事で車検後に交換です。納車した数時間後にプロペラシャフトが走行中に落下したとの事でした・・・。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、パワステポンプからの異音修理です。
| 車種 | スバル インプレッサ | 費用総額 |
|---|
- 去年から各種作業のご依頼を頂いているF様のGDAインプレッサですがパワステポンプからの異音が発生していたのでポンプをリビルト品に交換です。VABですらもトラブルの多い部分ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様VAB、キャッチタンクがオイルが漏れ・サクションは遮熱板にガッツリと干渉し。。。
| 車種 | スバル WRX STI | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のS様VABですが車検の前にいろいろと手直しがメインとなっています。クリップを撤去してタイラップ固定の方がまだスッキリします。なぜこれでOKという判断になってしまったのか・・・。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様VAB、各部の点検をして納車です。
| 車種 | スバル WRX STI | 費用総額 |
|---|
- いろいろと手直しを続けていたS様のVABですがチューニング関係の手直しが完了したのであとは基本的な点検です。本来はTE37SAGA使っているのでこちらの純正ホイールはスタッドレス用です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L880Kコペン、プラグはまったく締まっておらずヒューズボックスのハーネスはムチ…
| 車種 | ダイハツ コペン | 費用総額 |
|---|
- 各部の点検でお預かり中のK様コペンですがプラグもチェックしておきます。プラグチェック時にはコイルもしっかりと確認します。プラグホールパッキンからオイル漏れしているみたいです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様EK9シビックタイプR、細かい部分を仕上げて一旦は納車です。
| 車種 | ホンダ シビック | 費用総額 |
|---|
- 各部の修理でお預かり中のM様EK9シビックタイプRですがステアリングを右に切った時に異音がするって事でした。最近このクランプ交換が多いですね。バッテリー台座を外して、クランプを新品へ交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様GXE10アルテッツァ、適合違いのバッテリーを交換したりヘッド&フォグをクリア塗…
| 車種 | トヨタ アルテッツァ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のY様アルテッツァですがいろいろやってきましたがようやく終盤です。クーラント交換もしていますが良く見るとクーラントが滲んだ形跡があります。ラジエターキャップは定期交換が大切です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、ご新規さんで兵庫県より車検のご依頼です。
| 車種 | ダイハツ ミラアヴィ | 費用総額 |
|---|
- 少し前にお電話を頂いた方でミラアヴィを中古で購入して車検の満了日が近いので車検を依頼したいとの事でご依頼を頂きました。 特にチューニングされている訳でもなくフルノーマル・ターボ・5速MTのミラ。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、車高調の取付とホイール交換に必要箇所の加工を。
| 車種 | ダイハツ ミラアヴィ | 費用総額 |
|---|
- 順調に長期記事になっているK様ミラアヴィですが不具合部分は終わったのであとは車高調の取付とその加工あたりなのでサクッといきましょう。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、異音の原因追及と干渉の可能性部分を対策して納車です。
| 車種 | ダイハツ ミラアヴィ | 費用総額 |
|---|
- 随分と長期のブログになったK様のミラアヴィですがようやく最終です。 車高調・ホイールの変更をして走行チェックしていた時にリア周りからの異音に気付きました。ボードの切り欠きはこのボタンの為ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様E51エルグランド、雨漏り修理のご依頼です。
| 車種 | 日産 エルグランド | 費用総額 |
|---|
- オイル交換から各点検、車検などすべてお任せ頂いているA様のエルグランドですが前回の車検時に運転席足元に水が溜まっているのを発見していました。そうなると内部から腐食の原因になるんですね。 続きを見る
キズ・へこみ直し スズキ スペーシアカスタム スズキ車によくあるぶつけた時の交換事例 フロントバンパー…
| 車種 | スズキ スペーシアカスタム | 費用総額 | 90,200円 |
|---|
- 一見、「フロントバンパーの損傷だけ?」のように見えても、実は「内部骨格まで影響が生じている」というケースは意外と多いのです。もちろん、この構造が採用されていないものもございますのでご了承ください。 続きを見る
- スペーシアカスタムバンパーキズ
- スズキロアクロスメンバー損傷
- バンパーだけではない中側損傷
- スズキ車あるある修理事例
- 最短3時間カーコン工法郡山市
- 車の修理郡山周辺
- バンパーキズ修理郡山市周辺
- 郡山市車修理できるお店
- 見積もり無料
- 早くて安い板金塗装はカーコンへ
- 郡山市土日板金塗装できる店
- スーパーショップ郡山店
- カーコン工法って何?郡山市
- カーコン車検カーコンビニ郡山
- 土日営業しているお店
- 近くのカーコンビニ倶楽部
- 最短で修理できる店郡山付近
- カーコンビニ倶楽部郡山店
- カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ郡…
- 福島県郡山市
- - 件
-
-
メンテナンス・日常点検 E様GRBインプレッサ、パワステポンプやタンクの交換です。
| 車種 | スバル インプレッサ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のE様のインプレッサですがお預かり時にパワステポンプからのフルード漏れを確認していました。 オイルが漏れてエンジン側もドロドロになっているので、 とにかくしっかりと洗浄します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様S15シルビア、ご新規の方でタービンからの水漏れ修理ですが・・・。
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 |
|---|
- 今回まったくの新規でH様S15シルビアのタービン水漏れ修理をご依頼頂きました。ってところもあったのでまずは現車の確認をしながらいろいろお話を聞いていくようにします。いろいろと、分かってきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様S15シルビア、タービン水ラインからのクーラント漏れを交換です。
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 |
|---|
- いろいろとお話させてもらった中で最終的に修理のご依頼を頂いたH様のS15シルビアですが原因としてはシルビア定番のタービン水ラインパイプのクラックによる漏れですね。もう今更っていう内容ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様S15シルビア、パイプが抜けてしまったサクションをなぜ再使用ではなく新品交換なの…
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 |
|---|
- 水漏れ修理をしていっているH様のS15シルビアですが作業を進めていくといろいろと見えてくるものがあります。そういった希望と実際の車両側には、現実と理想の差が、はっきりと見えてきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様Z33、タイヤ交換と前後ブレーキパット交換とローター研磨の準備です。
| 車種 | 日産 フェアレディZ | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様Z33ですがタイヤを4本新品に交換です。アウトインアウトや荷重移動がまったく分からない中でステアリング操作すれば車が曲がってくれるっていう感覚になるのはあまり良くないのかなと。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様Z33、持ち込みでドラレコの取付ですがオプション品の選び方も重要です。
| 車種 | 日産 フェアレディZ | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様Z33ですが追加でドラレコの取付をご依頼頂きました。通常使用しているドラレコの電源ケーブルは単なる電源ケーブルなので余計な配線はカットして必要な配線分のみを使用しています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様Z33、急遽エアコンがお亡くなりになり助手席側ウェザーストリップを交換です。
| 車種 | 日産 フェアレディZ | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様Z33ですがドラレコの装着も完了して走行チェックへ入りいろいろチェックしていたらエアコンがお亡くなりになりました・・・。走行チェック中に思いついたのはZ33定番トラブルの電動ファン? 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様NCP141スペイド、クーラント漏れの修理やアッパーマウントのガタ修理にブレーキ…
| 車種 | トヨタ スペイド | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のK様スペイドですがクーラント漏れがあったのでこのタイミングで修理しておきます。 ラジエターキャップからも漏れた跡がありますのでキャップも交換していきます。特に右フロントが酷いですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様S15シルビア、オイル漏れ修理とエレメントの品番変更。
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 |
|---|
- エンジン始動不可とオイル漏れ修理のご依頼を頂いたH様のS15シルビアですがエンジン始動については修理完了したのでお次はオイル漏れの修理をしていきます。おそらくですがこのボンドに原因がありそうです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、クーラント周りの漏れ修理です。
| 車種 | 三菱 ランサーワゴン | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のK様ランエボワゴンですが2年前にディーラーさんで認定中古車を交換、そこから初めての車検となりますがちょいといろいろ見えてきます。 パッキンの状態もあまり良くないのが分かると思います。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様コルトバージョンR、ホーンが見えるのが嫌なので移設していきます。
| 車種 | 三菱 コルト | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様コルトバージョンRですがバンパーネットの塗装が済んだのでお次はホーンの移設です。元々ホーンがひとつの車からホーンふたつに増やしているのでバッテリー直電ハーネスも装着されています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様コルトバージョンR、助手席側の雨漏れを修理しておきます。
| 車種 | 三菱 コルト | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様コルトバージョンRですが助手席足元にちょいと違和感を感じたのでチェックしてみたところ助手席ドアから雨漏れがありました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様SXE10アルテッツァ、油温計修理は諦めてメーター本体交換と水温計の取付を。
| 車種 | トヨタ アルテッツァ | 費用総額 |
|---|
- メーター本体も修理品じゃなくて新品になる訳ですね。そのあたりの事をオーナーさんにお話しをして今回メーターASSYで注文、メーター本体を交換してセンサー類はスペアとして保管しておいてもらう事にしました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様SXE10アルテッツァ、Defi水温計取り付けは車内側もしっかりとコダワリます。
| 車種 | トヨタ アルテッツァ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のT様アルテッツァですが油温計はメーター本体を新品に交換、水温計を追加で設置していっています。水温計なので下の方は特に必要ないんですがせっかくのDefiメーターが切ないですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様GXE10アルテッツァ、パワステタンクの役割と流用交換へ。
| 車種 | トヨタ アルテッツァ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のY様アルテッツァですがパワステポンプの交換が完了したので廃盤になってしまったパワステタンクをどうにかしていきます。 ビリオンのパワステタンクだと汎用品なので流用装着するのは簡単です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様エクストレイル、ブレーキ周りの確認やクーラント・ブレーキフルードの交換など。
| 車種 | 日産 エクストレイル | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のS様エクストレイルですが入庫時の段階でクーラントがダダ漏れだったので、クーラント交換とあわせてキャップも交換しておきます。パッドはエアブローしてから組み付けします。 続きを見る