中古車には、これまでどのような歴史をたどってきたのかによって、一台一台個性があります。このあたりが、新車購入とは一味違う、中古車購入ならではの醍醐味でもあり、中古車選びに悩むポイントでもあります。きちんとしたチェックポイントを知らないままで中古車購入を決断すれば、「もっと良い一台があったのに」「こんなはずじゃなかった」などの後悔につながってしまうこともあります。個性あふれる中古車だからこそ、その中から、自分にとっての「理想の一台」を見つけ出すためには、クルマを見極められる基本的な知識を知っておくことが大切です。中古車を購入する際には、どのようなところを確認・チェックすれば良いのか、中古車購入チェックポイントについてご紹介します。

中古車購入チェックポイント 2013.01.18 UP
EV(電気自動車)が最大の特徴だが、車体構造はガソリン車と同じ。基本ポイントを押さえて内外装をしっかりチェック。
EV(電気自動車)が最大の特徴だが、車体構造はガソリン車と同じ。基本ポイントを押さえて内外装をしっかりチェック。

中古車購入チェックポイント 2012.12.14 UP
「ラフェスタ」は、2011年6月から「ラフェスタ ハイウェイスター」と「ラフェスタ ジョイ」の2モデルに分かれている。
「ラフェスタ」は、2011年6月から「ラフェスタ ハイウェイスター」と「ラフェスタ ジョイ」の2モデルに分かれている。

中古車購入チェックポイント 2012.12.14 UP
2011年1月から発売しているハイブリッド専用のコンパクト5ドアハッチバック。
2011年1月から発売しているハイブリッド専用のコンパクト5ドアハッチバック。

中古車購入チェックポイント 2012.11.23 UP
2011年9月に新発売した「ミライース」は、ガソリン車で30.0km/Lの低燃費、最廉価グレードが80万円を切る低価格。
2011年9月に新発売した「ミライース」は、ガソリン車で30.0km/Lの低燃費、最廉価グレードが80万円を切る低価格。

中古車購入チェックポイント 2012.11.16 UP
実際の車両を見て、仕様・装備を確かめる。車体まわりは、走行に支障をきたすような事故歴や修理歴がないか確認
実際の車両を見て、仕様・装備を確かめる。車体まわりは、走行に支障をきたすような事故歴や修理歴がないか確認

中古車購入チェックポイント 2012.11.02 UP
必ず確かめたいのは、エンジンをはじめ、トランスミッション、ブレーキ、サスペンションなど走行機能各部に不調や不具合などがないこと
必ず確かめたいのは、エンジンをはじめ、トランスミッション、ブレーキ、サスペンションなど走行機能各部に不調や不具合などがないこと

中古車購入チェックポイント 2012.10.26 UP
見かけがきれいでも、注意したいのはエンジンをはじめとする走行機構各部に不調や不具合などがないこと
見かけがきれいでも、注意したいのはエンジンをはじめとする走行機構各部に不調や不具合などがないこと

中古車購入チェックポイント 2012.10.01 UP
2008年1月から発売している2代目「アテンザ」シリーズの5ドアハッチバック「スポーツ」。
2008年1月から発売している2代目「アテンザ」シリーズの5ドアハッチバック「スポーツ」。