条件から絞り込む
メンテナンス・日常点検 S様NHP10アクア、運転席ガラスの交換とフィルムの重要性について、そんでもって納車…
| 車種 | トヨタ アクア | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のS様アクアですが運転席ガラスの汚れ?なにかクリア塗装でも付着したような跡が気になっていました。ダメになったら交換すればいいやってつもりでシンナーで拭いてみましたがまったく効果無しです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様JZX100チェイサー、アースケーブルの製作とクラッチフルードの交換。
| 車種 | トヨタ チェイサー | 費用総額 |
|---|
- この状態、バッテリー側とハーネス側が接触しているように見えるんでもちろん導通してるように見えると思いますがこの状態、室内灯すら点かないです。端子は純正流用品を使用します。ハーネスを製作します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様JZX100チェイサー、ラジエターやサーモスタットにヒーターホースなどの水ライン…
| 車種 | トヨタ チェイサー | 費用総額 |
|---|
- ラジエターや水廻りの手直しをしていっているI様の100系チェイサーですがラジエターは特に容量アップは必要ないって事でKOYOの純正同等品を使用します。年式的に割れちゃうのは仕方ないです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様JZX100チェイサー、前後パッド・ローター・シュー・スライドピンにパッドクリッ…
| 車種 | トヨタ チェイサー | 費用総額 |
|---|
- 初めてのご依頼でありながら各部の点検や数多くの部品交換をご依頼頂いているI様のチェイサーですがようやく終盤に来ました。チェイサーのリアはパッドクリップがすべて違う品番になります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様EC22Sツイン、ラフィックス取付とステアリング交換時の注意点について。
| 車種 | スズキ ツイン | 費用総額 |
|---|
- 納車整備中のK様ツインですがステアリングを交換したいという話が出てきました。おそらく買い物に出かける時はハイエース、誰かと出かける時もハイエース、ツインは名前の通り2名乗車、しかも車内は狭いです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様LA600Sタント、スロットルの洗浄や水ライン&サーモスタットの交換。
| 車種 | ダイハツ タント | 費用総額 |
|---|
- 納車整備がスタートしたN様のタントですがエアクリボックスとプラグ交換をしていたのでそのまま続きでスロットルの洗浄をしておきます。それほど汚れが蓄積されている訳ではないので軽い洗浄程度でOKですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様E51エルグランド、ウェザーストリップを交換ですがいろいろ大変です・・・。
| 車種 | 日産 エルグランド | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かり中のA様エルグランドですが部品供給が終わる前にウェザーストリップを交換しておきたいとの事でした。ボディが大きい事もありかなりの量になります。内装側のスポンジは、ビチャビチャですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様HZ33ロードスター、幌の開閉対策と走行チェック&ボディコーティングなどをして納…
- 幌がちゃんと開くかどうかは納車整備の途中でも何度か確認していました。幌が畳まれていく時にバンドが骨組みを引っ張る事で後ろにスライドして畳まれていくみたいですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様アルテッツァ、RECAROフルバケの取付をご依頼頂きました。
- いつもオイル交換や各整備のご依頼を頂いているアルテッツァのO様ですが中古でRECAROのフルバケを手に入れたとの事で交換のご依頼を頂きました。装着されていたシートを外したら配線が落ちてきました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様ZVW51プリウス、室内灯関係の交換やスロットルのカーボン除去。
- 納車整備中のT様プリウスですが室内灯の点検も必ずしていますがドア開閉時のライト点灯が数回怪しい事がありました。どうやら室内灯モードにした時に接触不良が起こる事があるみたいです。組み換えして、完了です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様ZVW51プリウス、ブレーキ周りのリフレッシュ作業とクーラント交換。
- 納車整備中のK様プリウスですがブレーキ周りの確認も進めていきます。パットが減らないから点検作業をスルーしているとスライドピンの固着につながってきてしまいます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様ZVW51プリウス、リア周りの異音対策をして納車になります。
- 一通りの整備が完了して走行チェックに入っていたK様プリウスですが段差を越えた時にリア周りからの異音が気になってきました。異音の発生原因としては左リアって感じがするので左リア周りをひたすらチェック。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様ベンツC63AMG車検のご依頼です。
- 数年前にアルテッツァターボを買取させて頂いたA様ですが現在ベンツC63AMGにお乗りで車検をご依頼頂きました。輸入車って触れます?オイルや水が漏れてこないのも当然ながら基本は一緒です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様BL型マツダスピードアクセラ、雨漏り修理②
| 車種 | マツダ アクセラ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かりのI様MSアクセラですが雨漏りが発覚したのでその原因を潰していきます。 地面に直接置いてますが外したバンパーは毛布をかけたラックの上に置いてあります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 I様BL型マツダスピードアクセラ、雨漏りの修理完了です。
| 車種 | マツダ アクセラ | 費用総額 |
|---|
- 雨漏り修理をしていっているI様のMSアクセラですがテールランプのガスケットも新品に交換しておきます。 このガスケットテール側が両面テープになっておりガスケットを剥がすと、 ふざけんなってなるんです。 続きを見る
ホイール・タイヤ交換 【森町】軽自動車のタイヤ交換|安くて安心な江塚自動車商会
| 車種 | ダイハツ ムーヴキャンバス | 費用総額 | 23,364円 |
|---|
- 森町で軽自動車のタイヤ交換なら江塚自動車商会へ。安いタイヤでも安心の交換作業。パンクリスクやタイヤの危険サインもチェックし、国内外豊富な種類から最適なタイヤを選べます。みなさんこんにちは。 続きを見る
- 有限会社江塚自動車商会
- 静岡県袋井市
- 17 件
-
-




- 4.95
-
メンテナンス・日常点検 大切な愛車をお預かりするからこそ、その為にお出しする代車の整備は大切です。
| 車種 | ダイハツ ミラ | 費用総額 |
|---|
- 車検や各種整備でお預かりする時に基本的に代車をお出ししていますが県外の方も多いので代車ってのはとっても重要です。 そんな訳で代車は定期的な点検やオイル交換、室内掃除・洗車をするようにしています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 N様GDBインプレッサ、車高調交換時にはいろいろ大切な事もあります。
| 車種 | スバル インプレッサ | 費用総額 |
|---|
- エンドレスのファンクション車高調を組み付けしていっているN様のインプレッサですが取付時にエンジンメンバーに錆びを発見しました。錆びの感じから見ても比較的、最近の事かなって思います。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 H様S15シルビア、車検のご依頼でボンネット調整や減衰力の確認をしておきます。
| 車種 | 日産 シルビア | 費用総額 |
|---|
- 今年の2月にクーラント漏れで初めてご入庫頂いてからいろいろな作業のご依頼を頂いているH様のS15シルビアですが車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様BK3Pマツダスピードアクセラ、車検のご依頼を頂きました。
- BK型マツダスピードアクセラにお乗りのF様ですが車検の時期が来たという事でご依頼を頂きました。事前にエアコンフィルターの交換を依頼してもらっていたので部品があるので交換しておきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 F様マツダスピードアクセラ、絶望しかけたプラグチェックとフロントアンダースポイラー交…
- 車検でお預かり中のF様マツダスピードアクセラですがプラグの状態もチェックしておきます。ここまでくればあとは通常のプラグ交換と一緒の作業です。プラグレンチの位置を覚えておいて下さい。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 WRX STi(VAB)、干渉対策編その②。
- 車高調とホイールの干渉対策をしていっているお客様のVABですが作業途中でいろいろ気になる事がありました。キャリパー内側のフルードはほぼ一生交換される事は無いんだと思います。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様AP1型S2000、TRUSTインフォメーターに油温&油圧センサー追加。
- 去年くらいにトラストさんのインフォメーターを取付をご依頼頂いたS2000のM様ですが追加で油温&油圧センサーを取付したいとの事でした。一部参考になる人もいると思いますんでお暇な方は最後までどうぞ。 続きを見る
外装品・エアロパーツ取付 AK12マーチ、ボンネット交換とロッドホルダー製作など。
- ボンネット交換をご依頼頂いたAK12のインパルマーチですがエアロキャッチの取付までは先日クリアしました。これがなかなか厄介でした。そのまま取り付けようとしても当たり前のように取り付け出来ないです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 JZZ30ソアラ、車検のご依頼とブレーキホース交換。
- 2年前に30ソアラをご購入頂いたお客様ですが車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。まずはエアコンフィルターですが30ソアラは2個装着されています。ただリアについてはちょいと抵抗感がありました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BL3FWマツダスピードアクセラのエアインレットダクトを塞ぎます。
- BLマツダスピードアクセラですがCORKタービンに変わっているのに合わせて前置きインタークーラー化されています。今回のパターンだと逆のパターンになっちゃう訳です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 Y様JF3型N-BOXカスタム、前後ドラレコの取付をご依頼頂きました。
| 車種 | ホンダ N-BOXカスタム | 費用総額 |
|---|
- もう10年以上のお付き合いになるY様ですが奥様よりN-BOXカスタムに前後ドラレコの取付をご依頼頂きました。そうしないと配線が挟み込まれて取付時は良くても将来的に断線や接触不良の可能性が出ます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、燃料タンクの漏れ確認と好きな車を維持する上で大切な事。
| 車種 | ダイハツ ミラアヴィ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かりのK様ミラアヴィですが軽自動車の車検ながらブログがそれはもう長い事続いています。納車整備の時みたいな長さです。 下廻りの確認時に燃料タンクからのガソリン漏れを確認しました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様L250Sミラアヴィ、ブレーキ周りの交換と点検&調整です。
| 車種 | ダイハツ ミラアヴィ | 費用総額 |
|---|
- 車検でお預かりのK様ミラアヴィですがオーナーさんからブレーキパッドとローターを交換して欲しいって事でした。 使用する部品も決まっていたようでディクセルのMパッドにFSローターになります。いい事ですね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 S様L880Kコペン、アルティメットエディション用のクリアテールへ交換です。
| 車種 | ダイハツ コペン | 費用総額 |
|---|
- ちょうど2年前の春くらいから各種作業のご依頼を頂いているS様のコペンですが今回、足回りのご相談とアルティメットエディション純正のクリアテールへの交換をご依頼頂きました。 続きを見る