並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"マザー"の検索結果【作業実績】は1,955件 1741 - 1770件

<< 57 58 59 60 61 >>

ミッション・駆動系修理・整備 エンジン吹けなくなる ディーゼルエンジン コモンレール燃料圧力不足 診断機でグラフ確…

車種 日野 デュトロ 費用総額
車は日野:デュトロの2Tクラスで、走行は7万キロとチョット。現在のディーゼルエンジンは、マフラーからの黒煙防止装置があったり、インジェクターの制御についても、高度な技術が沢山です。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 低速時に下側から聞こえる「ニャッニャッニャッニャ」 オートマCVTミッションから異音…

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
「最近、ラジオのノイズに似た感じの音が、やけに気になるのよ」と点検ご依頼です。それより速度が上がると消えるのでは無く、他の音で聞こえなくなってる模様。ですが、確かに体にも耳にも感じ取れます。 続きを見る

電装系修理 ABS警告灯点灯 エクスクラメーション(ビックリ)マークも同時に点灯 右後輪ホイール…

車種 スズキ アルト 費用総額
メーターにABS警告灯とビックリマークが点灯です。この状態でも、ブレーキの制動力は出ますが、アンチロックブレーキシステムは作動しません。警告の表示について、今回の不具合はABS系でした。 続きを見る

電装系修理 停止しているとエアコンが冷えない ラジエター(コンデンサー)ファンモーター不具合 ホ…

車種 ホンダ Z 費用総額
コンプレッサー・マグネットクラッチは「カチッ」と入っるので、作動の最低限なガス量はある模様。今回の一番の原因は、コンデンサーファン作動不良による放熱不良で、まずはここの修理が必要です。その状況はこちら 続きを見る

車検 マツダ CX-5 車検整備・i-stop(アイドリングストップ)警告灯点滅

車種 マツダ CX-5 費用総額 105,000円
マツダ CX-5 車検のご依頼で入庫しました。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) エンジンオイル交換 レベルゲージの棒が無い モニターで点検 アウディ:A4 アバント

車種 アウディ A4アバント 費用総額
最近の欧州車は、エンジンオイルの量を確認する棒、いわゆるレベルゲージ(ディップスティック)が、最初から装着されて無い車両が多くなってます。その一例でご紹介です。同時にオイル交換もご依頼頂いています。 続きを見る

電装系修理 エンジン始動できなかった キュルキュルいわない 原因は社外のエンジンスターターだった…

車種 ホンダ ゼスト 費用総額
「聞いた事が無い警告音がして、エンジンかからなかったのよ~」とT様から。車は自宅にあるとの事で点検ご依頼です。夜中に娘さんがコンビニで買い物、帰ろうとした際に始動出来なくなり、父へTEL救援。 続きを見る

電装系修理 ホンダ フィット エアコン修理(エアコンコンプレッサー、コンデンサ、エキスパンション…

車種 ホンダ フィット 費用総額 120,000円
「エアコンが効かなくなる」との症状で入庫のホンダフィットです。症状確認と点検のうえ、エアコンコンプレッサー、コンデンサー、エキスパンションバルブの交換修理となりました。交換部品は社外新品を使用します。 続きを見る

電装系修理 エンジン始動できない セルモーター回らない ステアリングロック不良 スズキ・ラパン

車種 スズキ アルトラパン 費用総額
「車検受けたばっかりなのにー」「ホントに困ったんだから」と、エンジンが全くかからなく(始動出来ない)なりました。後は、折り返しで取付ます。ボルトはいつもの先端が折れるタイプで盗難防止用で。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 冷却水漏れ ラジエター・タンク亀裂 トヨタハリアー

車種 トヨタ ハリアー 費用総額
板金修理でご入庫頂いたトヨタ:ハリアーです。停めている箇所に染みが出来、それを触るとクーラント(冷却水)です。ちなみに、板金修理箇所は側面のドアなのでエンジンルームとは全く関係がありません。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タイミングベルト交換 ウォーニングランプ点灯 トヨタ:ハイエース200系

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
定期交換(整備)になりますタイミングベルトの交換です。車両はトヨタ:ハイエースバン(200系)。ハイエースのウォーターポンプは、タイミングベルト駆動に関連は無いのですが、消耗部品として考えております。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 クラッチ切れない ギヤ入らない クラッチ・アキュムレーター・フルード漏れ ゴムパッキ…

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
平成13年式で走行は20万キロ。エア抜きを行ってもレリーズシリンダの運動量が増えない事から、フルードを押し出す事ができないと判断。マスター交換後、しっかりとレリーズも動いてOKとなりました。 続きを見る

内装補修・修理 ドア開閉時の異音 「カチッ」 ドアチェック摩耗 チェックリンク交換 ニッサン:クリッ…

車種 日産 クリッパーバン 費用総額
運転席ドアを開け閉めする度にイヤな音が発生。「カチッカチッ」と耳障りであります。リンクの溝を通過する際に、支点部分に反対側への力が掛かりるので、その際に隙間が生じている箇所で動く音になります。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 走行中ゴトゴト音、ハンドルを切ってくとゴキゴキ感を左前側から感じる。フロント・ストラ…

試運転で確認させて頂くと、左前の足廻りから音が発生してます。症状は、1走行中に細かい段差でもゴトゴト2停止状態でハンドルを切ってくと、ゴキゴキと感じます。フロントの足廻りはストラットタイプになります。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 前ブレーキ異音 ブレーキパッド摩擦材無し ディスクローターと干渉 スズキ エブリィ

車種 スズキ エブリイ 費用総額
ブレーキがオカシイと、スズキ・エブリィです。ご入庫時の状態はこちら 続きを見る

内装補修・修理 中古車販売 ハンドル擦れ ステアリングホイール交換 スズキ アルト

車種 スズキ アルト 費用総額
現車(現物)をお客様と一緒に確認し、「気になる箇所」の追加作業をご相談、打合せします。内装は手荒に使用された訳ではありませんが、ハンドルの擦れが目立っており、私個人的にも気になりました。早速取替です。 続きを見る

電装系修理 エンジン出力不足? エアコンコンプレッサー抵抗大 ロック寸前 スズキワゴンR

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
「エンジンの力が無く感じる時があるし、この間はアイドリング中にエンジンが止まった事もある」という不具合です。症状は「出ない時は全く無い」との事なので、症状確認が出来ないと、正直難しい診断です。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 マニュアルミッション ギヤ入らなくなる シンクロナイザ取替 スズキ エブリィ

車種 スズキ エブリイ 費用総額
「ギヤが入らなくて乗ってられない。手が痛くなる」スズキ・エブリィ・17型のマニュアル車になります。エンジンを停止すればスコスコと入るので、原因の予想はまずクラッチの切れ不良になります。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 燃料(フューエル)フィルター交換 予防整備 トヨタ ハイエースバン 200系

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
走行は10万キロを超えた所でエンジンの調子は至って快調。以前、別のお客様のハイエース(燃料噴射は同じコモンレール)で、アイドリングが不安定になり、エンジンの振れが大きくなった不具合があります。 続きを見る

吸排気系修理・整備 エキゾーストマニホールド割れ(クラック) マフラー排気ガス漏れ スズキ・ジムニー

車種 スズキ ジムニー 費用総額
不具合状況はこちら 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 ワイパー動かなくなる ACC電源系 イグニッションキー・スイッチ交換 スバル・インプ…

車種 スバル インプレッサ 費用総額
「ワイパーが動かなくなる時がある」修理のご用命です。(様子見でと)ワイパーが動かなくなっている時の、他の情報は、「オーディオの電源が切れる」「ドアミラー格納など動かなくなる」でした。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 リヤ右 ブレーキ引きずり キャリパー内部の錆が原因 ミツビシ ギャラン 

車種 三菱 ギャランフォルティス 費用総額
ディスクブレーキは、回転しているローター(鉄板)をパッドで挟み込んで摩擦で止めます。そこに錆で抵抗が出ると「出るが戻っていない」状態となります。同時にパッドの取替と、ディスクローターも取替を行います。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 上山市 ホンダ フリード エアコン臭い クリーンフィルター

車種 ホンダ フリード 費用総額
エアコンクリーンフィルターの取替H様より平成24年式の初回車検整備、ホンダ・フリードご入庫頂きました。フリードはグローブボックスを取り外した奥にブロアユニット(モーター)があります。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ABS警告灯チェックランプ点灯・ワゴンR・左前センサー故障。

今回はABS警告灯点灯についてお話します。IMG_0136[1]修理内容は、走行時ABS警告灯が点灯し続けるという現象で 続きを見る

キズ・へこみ直し 上山市 スバル・インプレッサ リアバンパー キズ・ヘコミ修理

車種 スバル インプレッサ 費用総額
スバル・インプレッサのリアバンパー修理です。バックで駐車している時に後の障害物に気づかずに当たってしまったという事でした。見てみるとキズだけではなくバンパーが押されて変形してしまっていました。 続きを見る

キズ・へこみ直し 山形市 トヨタ シエンタ 左Rドア クォーターパネル ヘコミ サビ 鈑金・塗装

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
左後ろドアとクォーターパネルにわたりヘコミ・ツブレとサビがあります。塗装を剥いで素地を出し同時にサビも削り落としました。今回は表面層だけのサビでサンダーで削るだけで落とす事が出来ました。 続きを見る

タイヤについて タイヤ交換 豆知識 スタッドレス編 

先日、タイヤ交換のご依頼頂きましたお客様より『タイヤが硬くなってしまってます』とスタンドでお話頂いたようで当店でお買い求め頂く事になっていましたが、なんだこれは・・。バリバリ使えるじゃんっ! 続きを見る

板金・外装補修 山形車検 ラジエーターコアサポート フレームスポット溶接

大事な骨格のフレームが錆による損傷で穴があいてしまい、車検点検項目のフレームの損傷に抵触する可能性があります。錆が発生している個所の確認ラジエーターコアサポートロア側が錆で穴が開いていました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 山形 ブレーキ予防整備 マスターシリンダー オーバーホール

今回の作業工程のご紹介は「ブレーキマスターシリンダーの予防整備」です。ブレーキペダルを踏み込んだ力を液圧に変換しブレーキキャリパやホイルシリンダに力を伝えます。さて、作業のご紹介にうつります。 続きを見る

塗装 山形鈑金 マークⅡクオリス リアバンパー交換塗装

今回ご入庫されたお車は「マークIIクオリス」リアバンパー、ヘッドライトのお取替作業です。こうなると「バックオーダー」となり注文が入ってからの生産となり、その内生産事態が終了してしまいます。 続きを見る
<< 57 58 59 60 61 >>
×