新車試乗レポート 2023.12.27 UP 惚れたら買い! 新車で買えるロータリーはこれだけ【マツダ MX-30 Rotar・・・ 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス クルマは「どんな人にどんなクルマを売るか。そのためにはどういったクルマを造ればいいか」をまず考えてから開発していくのが一般的です。いわゆるマーケティングです。 どうしてもロータ... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス クルマは「どんな人にどんなクルマを売るか。そのためにはどういったクルマを造ればいいか」をまず考えてから開発していくのが一般的です。いわゆるマーケティングです。 どうしてもロータ... この記事を読む
モーターショー 2023.10.26 UP “モビリティショー”って実際どうなの!?【ジャパンモビリティショー2023】 ジャパンモビリティショー2023のイベントレポートを紹介。自動車ジャーナリスト工藤貴宏が独自の目線でレポートします。本記事では未来を意識したおもしろい展示にフォーカスします。 この記事を読む ジャパンモビリティショー2023のイベントレポートを紹介。自動車ジャーナリスト工藤貴宏が独自の目線でレポートします。本記事では未来を意識したおもしろい展示にフォーカスします。 この記事を読む
モーターショー 2023.10.25 UP じつは「クルマ好き」こそ楽しめる!?【ジャパンモビリティショー2023】 ジャパンモビリティショー2023のイベントレポートを紹介。自動車ジャーナリスト工藤貴宏が独自の目線でレポートします。本記事では自動車の展示にフォーカスします。 この記事を読む ジャパンモビリティショー2023のイベントレポートを紹介。自動車ジャーナリスト工藤貴宏が独自の目線でレポートします。本記事では自動車の展示にフォーカスします。 この記事を読む
ドライブ 2023.10.02 UP 【CX-90】アメリカのまっすぐな道をドライブして得たもの【工藤貴宏】 日本とは違った独自の自動車文化を持つアメリカを自動車ジャーナリストの工藤貴宏氏がドライブ。現地の交通事情や日本との違いを独自の視点でレポートします。 文と写真●工藤貴宏 まるで映画「キャノンボール」のオープニ... この記事を読む 日本とは違った独自の自動車文化を持つアメリカを自動車ジャーナリストの工藤貴宏氏がドライブ。現地の交通事情や日本との違いを独自の視点でレポートします。 文と写真●工藤貴宏 まるで映画「キャノンボール」のオープニ... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.08.03 UP 【フォルクスワーゲン ID.4】電気自動車の走りが楽しいってどういうこと!? 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 突然ですが、フォルクスワーゲンのクルマの駆動方式ってどんなイメージでしょう? 「もちろん後輪駆動。エンジン搭載位置は車体後部で……」。という人もいるかもしれませんが、そんな人... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 突然ですが、フォルクスワーゲンのクルマの駆動方式ってどんなイメージでしょう? 「もちろん後輪駆動。エンジン搭載位置は車体後部で……」。という人もいるかもしれませんが、そんな人... この記事を読む
ドライブ 2023.07.22 UP S660で最北の地 宗谷岬へ! 実際に走ってわかったこと【工藤貴宏】 文と写真●工藤貴宏 そうだ、宗谷岬へ行こう! 宗谷岬というのは、北海道のもっとも北に位置する場所。海の向こうは樺太だ。東京からだと直線距離にして約1100km。グーグル先生によると、筆者の住んでいる東京西部からは“... この記事を読む 文と写真●工藤貴宏 そうだ、宗谷岬へ行こう! 宗谷岬というのは、北海道のもっとも北に位置する場所。海の向こうは樺太だ。東京からだと直線距離にして約1100km。グーグル先生によると、筆者の住んでいる東京西部からは“... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.07.21 UP 【ルノー ルーテシア・アルカナ】E-TECHフルハイブリッドの魅力は燃費だけじゃ・・・ 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 国産乗用車は販売の中心がハイブリッドになっているけれど、輸入車にもハイブリッドってあるの? もしかすると、そう思っている人がいるかもしれませんが安心してください! 輸入車にもし... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 国産乗用車は販売の中心がハイブリッドになっているけれど、輸入車にもハイブリッドってあるの? もしかすると、そう思っている人がいるかもしれませんが安心してください! 輸入車にもし... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.04.19 UP 【ポルシェ カイエン ターボGT】あふれだすパワーを操る喜びを備えた究極のカイエ・・・ 文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁 「ポルシェ=スポーツカーメーカー」と考えるクルマ好きは多いでしょう。けれど、昨今のポルシェはそうとは限りません。 ポルシェの名にふさわしいSUV 「パナメーラ」と名乗る... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁 「ポルシェ=スポーツカーメーカー」と考えるクルマ好きは多いでしょう。けれど、昨今のポルシェはそうとは限りません。 ポルシェの名にふさわしいSUV 「パナメーラ」と名乗る... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.03.22 UP 【シボレー カマロ】エンジンだけで欲しくなる! これぞアメリカンマッスル! 文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁 振る舞いは豪快で暴力的。まるで猛獣のよう。 シボレー・カマロの刺激は、乗る前の予想を大幅に超えるものだった。カマロと言えばアメリカのスポーツクーペで、初代登場が1967年とい... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁 振る舞いは豪快で暴力的。まるで猛獣のよう。 シボレー・カマロの刺激は、乗る前の予想を大幅に超えるものだった。カマロと言えばアメリカのスポーツクーペで、初代登場が1967年とい... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.03.06 UP 【ルノー カングー】ファンの声を大切にしたフルモデルチェンジ 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス カングー凄い。 いきなり個人的な話で恐縮ですが、筆者の中でルノー「カングー」の存在感が高まったのは2005年秋のことでした。なぜ覚えているかといえば、初対面での印象が強烈だっ... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス カングー凄い。 いきなり個人的な話で恐縮ですが、筆者の中でルノー「カングー」の存在感が高まったのは2005年秋のことでした。なぜ覚えているかといえば、初対面での印象が強烈だっ... この記事を読む