九島辰也(くしま たつや)のプロフィール

九島辰也(くしま たつや)
九島辰也(くしま たつや)
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。

九島辰也(くしま たつや)の記事一覧

フェラーリは名前だけで物語がある【フェラーリ プロサングエ】【九島辰也】

輸入車 2024.08.17 UP

文●九島辰也 写真●フェラーリ、ランボルギーニ、フォード  久しぶりにプロサングエに乗りました。フェラーリ初の4ドアモデルです。最後に乗ったのはいつでしょうか。昨年2月にイタリアの雪山でテストドライブしたのを覚えていますが、...
文●九島辰也 写真●フェラーリ、ランボルギーニ、フォード  久しぶりにプロサングエに乗りました。フェラーリ初の4ドアモデルです。最後に乗ったのはいつでしょうか。昨年2月にイタリアの雪山でテストドライブしたのを覚えていますが、...
なぜ売れる?ドイツ車が輸入車のトップランナーであり続ける理由

輸入車 2024.08.05 UP

メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン……日本で売れている輸入車の代表格はみなドイツ車。なぜドイツ車がトップランナーであり続けるのか、そのクオリティに隠された秘密とは?
メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン……日本で売れている輸入車の代表格はみなドイツ車。なぜドイツ車がトップランナーであり続けるのか、そのクオリティに隠された秘密とは?
今もっともカッコいいと思うクルマのオープン版が出た【九島辰也】

輸入車 2024.08.03 UP

文●九島辰也 写真●マセラティ  去る7月24日、東京・目黒通りにある「マセラティ目黒」で、グランカブリオ トロフィオがお披露目されました。グラントゥーリズモをベースにした4シーターオープンモデルの登場です。  個人的...
文●九島辰也 写真●マセラティ  去る7月24日、東京・目黒通りにある「マセラティ目黒」で、グランカブリオ トロフィオがお披露目されました。グラントゥーリズモをベースにした4シーターオープンモデルの登場です。  個人的...
便利になってもラングラーらしさは変わらない【九島辰也】

新車試乗レポート 2024.07.29 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  SUVブームが多様化する中で、ここ数年はクロカン的なジャンルが人気を集めている。ここで紹介するジープ・ラングラーを筆頭に、メルセデス・ベンツ Gクラスやディフェンダーといったものだ。...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  SUVブームが多様化する中で、ここ数年はクロカン的なジャンルが人気を集めている。ここで紹介するジープ・ラングラーを筆頭に、メルセデス・ベンツ Gクラスやディフェンダーといったものだ。...
ショールームが物語るブランド価値【九島辰也】

輸入車 2024.07.27 UP

文⚫️九島辰也 写真●マセラティ、ロールス・ロイス  カーメーカーにはそれぞれブランドがあります。トヨタ自動車にはトヨタとレクサスがあり、日産自動車にはニッサンとインフィニティがあるように。メルセデス・ベンツもそう。同名のブ...
文⚫️九島辰也 写真●マセラティ、ロールス・ロイス  カーメーカーにはそれぞれブランドがあります。トヨタ自動車にはトヨタとレクサスがあり、日産自動車にはニッサンとインフィニティがあるように。メルセデス・ベンツもそう。同名のブ...
【スズキ フロンクス】これは価格次第でヒットの予感!【九島辰也】

新車試乗レポート 2024.07.26 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  近頃、海外生産のモデルが日本で売られるケースが増えている気がする。三菱トライトンやホンダWR-Vがそうで、逆輸入車的なイメージが強い。今回ステアリングを握ったスズキ・フロンクスもその...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  近頃、海外生産のモデルが日本で売られるケースが増えている気がする。三菱トライトンやホンダWR-Vがそうで、逆輸入車的なイメージが強い。今回ステアリングを握ったスズキ・フロンクスもその...
ポルシェデザインの黒いクロノグラフ【九島辰也】

カーライフ 2024.07.20 UP

文●九島辰也 写真●ポルシェ  ポルシェが新しい時計を発表するといった話を聞いて、先日その発表会場へ足を運びました。「ポルシェの時計?」と聞くと一見わかりにくいですが、「ポルシェデザインの時計」であれば、腹落ちしますよね。ウ...
文●九島辰也 写真●ポルシェ  ポルシェが新しい時計を発表するといった話を聞いて、先日その発表会場へ足を運びました。「ポルシェの時計?」と聞くと一見わかりにくいですが、「ポルシェデザインの時計」であれば、腹落ちしますよね。ウ...
新型「MINIクーパーSE」 スペインで試乗!新しさの中に光る、原点へのリスペクト

輸入車 2024.07.18 UP

第4世代目となる新型MINI クーパーは、オリジナルへのリスペクト溢れる一台に!5月中旬にスペインで実施された試乗会のレポートをお届け!
第4世代目となる新型MINI クーパーは、オリジナルへのリスペクト溢れる一台に!5月中旬にスペインで実施された試乗会のレポートをお届け!
やっぱり普通じゃない、スーパーカーのハイブリッド事情【九島辰也】

輸入車 2024.07.13 UP

文●九島辰也 写真●ランボルギーニ  みなさんは“ハイブリッドシステム”とはどんなものだと思いますか? そうです、環境対策のひとつの答えとして生まれました。クルマを走らすすべての行程を化石燃料を燃やす内燃機関に委ねるのではな...
文●九島辰也 写真●ランボルギーニ  みなさんは“ハイブリッドシステム”とはどんなものだと思いますか? そうです、環境対策のひとつの答えとして生まれました。クルマを走らすすべての行程を化石燃料を燃やす内燃機関に委ねるのではな...
500万円で買える電気セダンの実力は?【九島辰也】

輸入車 2024.07.06 UP

文●九島辰也 写真●BYD  BYD(ビーワイディー)というカーメーカーをご存知ですか? 中国のBEV専門の会社です。長澤まさみさんがテレビCMに出演していて話題になりました。同じ東アジアでもHYUNDAI(ヒョンデ)との違...
文●九島辰也 写真●BYD  BYD(ビーワイディー)というカーメーカーをご存知ですか? 中国のBEV専門の会社です。長澤まさみさんがテレビCMに出演していて話題になりました。同じ東アジアでもHYUNDAI(ヒョンデ)との違...

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ