国産・輸入車各メーカーのニューモデルの紹介をはじめ、自動車関連のプレスリリースやモーターショーをはじめとする自動車関連イベントに関するトピックをご紹介していきます。特に大規模なモーターショーはブースごとに特集を組んでお届けします。新型車や新型モデル、特別仕様車や限定車などのクルマの発売情報だけでなく、お役立ちカーグッズやドレスアップパーツの情報など、国内外の自動車関連の業界トピックを幅広くご紹介します。クルマの最新情報を知りたい方やクルマ好きの方をはじめ、新車の購入を考えている方にも役に立つ情報が満載となっています。短時間で効率よく最新のニュースをキャッチできるので、クルマの情報をマメに収集したい方は、ぜひチェックしてみください。

車のニュース 2025.02.12 UP
フォルクスワーゲンは、新しいエントリーモデルの電気自動車のデザインを初披露!量産モデルは2027年にワールドプレミア!
フォルクスワーゲンは、新しいエントリーモデルの電気自動車のデザインを初披露!量産モデルは2027年にワールドプレミア!

車のニュース 2025.02.10 UP
BMWおよびMINIの47車種、計30,503台(2022年6月20日~2024年9月4日)でリコール。制動装置(統合ブレーキユニット)に不具合。
BMWおよびMINIの47車種、計30,503台(2022年6月20日~2024年9月4日)でリコール。制動装置(統合ブレーキユニット)に不具合。

車のニュース 2025.02.08 UP
グーネットマガジンで配信された注目記事をピックアップ!Wスクープ!パッソ/ブーン後継&カプチーノ復活!?などの記事を紹介!
グーネットマガジンで配信された注目記事をピックアップ!Wスクープ!パッソ/ブーン後継&カプチーノ復活!?などの記事を紹介!

車のニュース 2025.02.07 UP
三菱は、かじ取装置(ステアリングホイール)に不具合があるとして「アウトランダーPHEV」計30,769台(2021年12月10日~2023年10月30日)をリコール。
三菱は、かじ取装置(ステアリングホイール)に不具合があるとして「アウトランダーPHEV」計30,769台(2021年12月10日~2023年10月30日)をリコール。

車のニュース 2025.02.07 UP
スズキが操舵装置(ステアリングホイール)に不具合があるとして「ソリオ」「スイフト」など計5車種43,821台(2022年6月~2023年1月)をリコール。
スズキが操舵装置(ステアリングホイール)に不具合があるとして「ソリオ」「スイフト」など計5車種43,821台(2022年6月~2023年1月)をリコール。

車のニュース 2025.02.05 UP
ホンダは、「第23回 H2 FC EXPO【春】~【国際】水素・燃料電池展~」へ出展。次世代燃料電池モジュールのモックアップを世界初公開する。
ホンダは、「第23回 H2 FC EXPO【春】~【国際】水素・燃料電池展~」へ出展。次世代燃料電池モジュールのモックアップを世界初公開する。

車のニュース 2025.02.04 UP
マツダは首都圏初となるブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」を東京都港区南⻘⼭にオープン!
マツダは首都圏初となるブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」を東京都港区南⻘⼭にオープン!

車のニュース 2025.02.04 UP
わずか5日間で約5万件! スズキの新型「ジムニー ノマド」、当初の月間目標販売台数を大きく上回る状況を鑑み、注文受付を一時停止へ。
わずか5日間で約5万件! スズキの新型「ジムニー ノマド」、当初の月間目標販売台数を大きく上回る状況を鑑み、注文受付を一時停止へ。

車のニュース 2025.02.02 UP
富士スピードウェイホテルは「86GRMN」の試乗体験を楽しめる宿泊特典を発表!対象期間は2025年2月17日~6月30日まで。
富士スピードウェイホテルは「86GRMN」の試乗体験を楽しめる宿泊特典を発表!対象期間は2025年2月17日~6月30日まで。