MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
使いやすく広い室内空間を持つワゴンとSUV(スポーツ用多目的車)の楽しさを融合させた新ジャンルの小型クロスオーバーワゴン「クロスビー」。全車スズキ初となる1L直噴ターボエンジンとマイルドハイブリッドの組み合わせに、6速ATを採用。軽量化と高剛性を両立させた新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用。駆動は前2輪駆動とパワフルでスポーティーな走りを実現する「スポーツモード」、雪道やアイスバーンでのスムーズな発進をサポートする「スノーモード」を採用したビスカスカップリング式の4WDシステムを採用。ラインアップは、ライト自動消灯システムを標準装備する「ハイブリッドMZ」、ウレタンステアリングホイールやカラードドアハンドルを装備する「ハイブリッドMX」を設定。今回、レザー調&撥水ファブリックシート表皮[ブラウンステッチ]などを採用した「ハイブリッドMZ アップグレードパッケージ装着車」を設定すると共に、先進安全装備や快適装備の拡充、走行性能や燃費性能を大幅に進化させた。パワートレインには、スイフトやソリオに搭載しているZ12E型エンジンとCVTを採用し、燃費性能と走行性能の両立を実現した。エクステリアは、たくましさを感じさせる角を丸めた四角をモチーフとすることでSUVらしい力強さを、インテリアは、革とステッチを模したパネルや、二段式センターコンソール(「ハイブリッドMZ」)の採用により、小型車らしい上質さを表現。安全機能は、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を採用し、アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能付](「ハイブリッドMZ」は停止保持機能付)や車線維持支援機能、車線逸脱抑制機能を標準装備した。また、アクティブコーナリングサポートやブラインドスポットモニター、スズキ国内初となる7インチメーターディスプレイ[カラー]を新たに採用するなど、機能の拡充を図った。装備では、電動パーキングブレーキ[ブレーキホールド付](「ハイブリッドMZ」)やステアリングヒーター(「ハイブリッドMZ」)を採用したほか、スズキコネクトにも対応し、快適装備を充実させた。ボディカラーは、新色「ミスティックブルーメタリック」を含む2トーン9色、モノトーン4色の全13色を用意。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |