MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
三菱の中型SUVとして大人気のアウトランダーPHEVは、ガソリン車とEV車のいいとこ取りをしていることで今話題を集めている人気車種です。
PHEVとは、外部電力を使って走行中のバッテリーを充電して、EV車として走行できるという特徴があります。
充電がなくなってからもハイブリット車として走行できるため、短距離走行だけでなく、長距離走行にも適している車種です。
充電ポイントが少ないデメリットをカバーできることから、EV車に興味はあるけれどなかなか手が出せないというユーザーたちから人気を集めています。
さらに安全装備も充実しているのも特徴です。
車両の前後左右に設置されたカメラで周囲の状況を把握し、安全確認をサポートするマルチアラウンドモニターや前の車の車速変化に合わせて走行が可能となるレーダークルーズコントロールシステムを搭載しています。
24Gは4WDタイプなので、泥道や雪道などの悪路でも安定した走行が可能です。
アウトドアを楽しみたい方にとてもおすすめの車といえるでしょう。
【総合評価】
三菱のアウトランダーPHEVは、SUV車には珍しい3列シートを搭載している車です。
そのため、ファミリーはもちろんアウトドアを思い切り楽しみたい方におすすめの車といえるでしょう。
内装はゆとりがあり広々としているので、7人乗車しても窮屈さを感じません。
さらに、高級感もたっぷりなのでリラックスして過ごすことができるでしょう。
外装も無骨で男性的な雰囲気ながら、とてもスタイリッシュなデザインのため、タウンユースはもちろんレジャーを楽しむこともできますよ。
3列目は床下収納ができるため、最大640L以上のスペースを確保することが可能です。
さらに2列目も倒すことで最大1390Lほどの積載スペースとなるので、車中泊もできますね。
アウトランダーPHEVの魅力は、EV車とガソリン車のいいとこ取りをしているということです。
短距離であれば、EV車として排ガスを出さずに走行できますよ。
長距離移動であっても、ガソリンを給油すればハイブリット車として走らせることができるので安定した走行が可能です。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.5 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
3年使用中。妻の通勤と買い物、休日の外出・旅行に使用。
【このクルマの良い点】
EV走行時の滑らかな走りと静寂。
特に騒音については、最近の高級車はエンジン音が良く遮断されてはいるが、やはりこの車の「無音...
投稿日: 2020年11月15日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
511.2
245.1