スズキ ワゴンR 1993年9月(平成5年9月)〜1998年10月(平成10年10月) グレード一覧

スズキ ワゴンR
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1998年6月
平成10年6月
1998年5月
平成10年5月
1998年1月
平成10年1月
1997年11月
平成9年11月
1997年9月
平成9年9月
1997年4月
平成9年4月

スズキ ワゴンR 1998年6月(平成10年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スズキ ワゴンR 1993年9月の発売以来、ロングセラーモデルとなった「軽ハイトワゴンタイプ」の代名詞、スズキワゴンR。軽自動車660cc排気量の直列3気筒DOHC12バルブと、直列3気筒DOHC12バルブICターボを搭載。基本はFF駆動で、運転側が1枚ドア、助手席側が2枚ドアの1+2ドア設計。べーシックな「RX」(FFのみ)、後席両側ドアの5ドアモデル「FX」、ターボモデルはスポーツグレード「RS」をラインアップする。5速マニュアルと3速ATが選べ、RSのFF車のみ4速ATを設定する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RX E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 21.5km/l
1,028,000円
RX E-CT51S 658cc 4 3AT FF 4名 18.0km/l
1,083,000円
FX E-CT51S 658cc 5 3AT FF 4名 18.0km/l
1,123,000円
RS E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 19.2km/l
1,188,000円
RS E-CT51S 658cc 4 4AT FF 4名 17.0km/l
1,263,000円

スズキ ワゴンR 1998年5月(平成10年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スズキ ワゴンR 軽自動車のミニバン、スズキワゴンR。今回ワゴンRコラムの新機種「FX」「FT」 を設定。FXはコラムシフト(3AT)&ベンチシート仕様のワゴンRコラムに、異型角型ヘッドランプ採用(DOHCエンジン)、FTはインタークーラーターボエンジン(64馬力)を搭載設定した。通常は1+2ドアと呼ばれる左サイド1ドア+右サイド2ドア+リヤハッチで、Fグレードは、左右サイド2枚ずつ+リヤハッチの5ドアとする。また、特別仕様車「FM」は ワゴンR5ドア車に設定した特別仕様車。エアコン、パワーステアリング、パワーウインドー、キーレスエントリー、アルミホイール、スモークガラス、ステレオ等装備したお買い得モデル。特別仕様車「RR-F」(ダブルアール・エフ) は、エアロパーツを採用し、DOHCインタークーラーターボエンジンを搭載したスポーティー仕様の特別仕様車「RR」(1+2ドア)の5ドアタイプ。FFとフルタイム4WDを用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
FM E-CT51S 658cc 5 5MT FF 4名 21.5km/l
998,000円
FM E-CT51S 658cc 5 3AT FF 4名 18.0km/l
1,053,000円
コラムFX E-CT51S 658cc 5 3AT FF 4名 18.0km/l
1,180,000円
RR−F E-CT51S 658cc 5 4AT FF 4名 17.0km/l
1,290,000円

スズキ ワゴンR 1998年1月(平成10年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スズキ ワゴンR 「軽ワゴンタイプ」の代名詞、スズキワゴンR(WAGON R)。今回、フルスポイラー装着、ガンメタ塗装アルミホイール、サイドストライプテープ、専用フロントグリル&バンパーネット、ボンネットエアスクープなどをエクステリアの特徴とする「RR」を設定。スポーツグレード「RS」をベースに、その他、スモークガラスやホワイトメーター、フットレスト(AT車)などを特別装備する。FFとフルタイム4WD、5速マニュアルと3速/4速ATが選べる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RR E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 19.2km/l
1,175,000円
RR E-CT51S 658cc 4 4AT FF 4名 17.0km/l
1,250,000円

スズキ ワゴンR 1997年11月(平成9年11月) 発売モデル 基本スペック

スズキ ワゴンR
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
コラム E-CT51S 658cc 5 3AT FF 4名 18.0km/l
1,138,000円

スズキ ワゴンR 1997年9月(平成9年9月) 発売モデル 基本スペック

スズキ ワゴンR
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RXリミテッド E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 21.5km/l
1,118,000円
RXリミテッド E-CT51S 658cc 4 3AT FF 4名 18.0km/l
1,173,000円

スズキ ワゴンR 1997年4月(平成9年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スズキ ワゴンR 「軽ワゴンタイプ」の代名詞、スズキワゴンR(WAGON R)。R系レギュラーグレードは運転側が1枚ドア、助手席側が2枚ドアの1+2ドア設計、F系グレードは後席両側ドアの5ドアとする。今回マイナーチェンジを実施。3気筒DOHC12バルブインタークーラーターボエンジン(K6A型)を搭載する、最上級スポーツグレード「RS」(1+2ドア)を追加。エクステリアはルーフスポイラ―や13インチアルミホイール、本革巻きステアリングやプライバシーガラスを標準装備する。上級グレード「RX」(1+2ドア)と「FX」(5ドア)が、既存の3気筒SOHC12バルブエンジン(F6A型)から3気筒DOHC12バルブエンジン(K6A型)に変更し、走行性能を向上させている。FFとフルタイム4WD、5速マニュアルと3速ATが選べ、上級RSのFF車のみ4速ATを設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RX E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 21.5km/l
1,028,000円
FX E-CT51S 658cc 5 5MT FF 4名 21.5km/l
1,068,000円
RX E-CT51S 658cc 4 3AT FF 4名 18.0km/l
1,083,000円
FX E-CT51S 658cc 5 3AT FF 4名 18.0km/l
1,123,000円
ロフト E-CT51S 658cc 4 3AT FF 4名 18.0km/l
1,153,000円
RS E-CT51S 658cc 4 5MT FF 4名 19.2km/l
1,188,000円
RS E-CT51S 658cc 4 4AT FF 4名 17.0km/l
1,263,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
スズキ カタログ一覧
英数 Kei   Keiスポーツ   Keiワークス   MRワゴン   MRワゴンWit   SX4   SX4 Sクロス   SX4セダン   X−90  
ア行 アルト   アルトC   アルトC2   アルトエコ   アルトターボRS   アルトハッスル   アルトラパン   アルトラパンLC   アルトラパンショコラ   アルトワークス   イグニス   エスクード   エブリイ   エブリイ+(プラス)   エブリイランディ   エブリイワゴン   エブリイ天然ガス自動車   エリオ   エリオセダン  
カ行 カプチーノ   カルタス   カルタスエスティーム   カルタスクレセント   カルタスクレセントワゴン   カルタスワゴン   キザシ   キャラ   キャリイトラック   キャリイバン   クロスビー   グランドエスクード  
サ行 ジムニー   ジムニーL   ジムニーシエラ   ジムニーノマド   ジムニーワイド   スーパーキャリイ   スイフト   スイフトスポーツ   スプラッシュ   スペーシア   スペーシアカスタム   スペーシアカスタムZ   スペーシアギア   スペーシアベース   セルボ   セルボ・クラシック   セルボ・モード   ソリオ   ソリオバンディット  
タ行 ツイン  
ハ行 ハスラー   バレーノ   パレット   パレットSW   フロンクス  
ラ行 ランディ  
ワゴンR   ワゴンR RR   ワゴンR+(プラス)   ワゴンRカスタムZ   ワゴンRスティングレー   ワゴンRスマイル   ワゴンRソリオ   ワゴンRワイド  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜