MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スズキSX4は、ショート&ワイドな3ナンバーサイズに、乗用車とSUV(多目的乗用車)を融合させた5ドアクロスオーバー車。直列4気筒DOHCの2Lと1.5L(VVT付)の2ユニット。FF駆動と、4WD車にはエンジンやABSの情報を取り入れて前・後輪のトルク配分を電動制御カップリングで最適に制御する電子制御4WDシステム「i-4WD」を用意。ゲート式シフトの4速ATのみ。アウトドアテイストを強調したルーフレール付車「2.0XS」と「1.5XG」、それに「1.5XF」。スポーツテイストを強調した「2.0S」と「1.5G」、標準「1.5F」をラインアップする。その他、515Lの大容量トランクルームの採用により実用性を高めたコンパクトセダン、「SX4セダン」もラインアップされる。 |
|
| ||
![]() |
スズキSX4は、「クロスオーバーレボリューション」をコンセプトに、スズキが得意とするスポーツコンパクトの走りとSUVの機動性を融合させた、新しいジャンルの「スポーツクロスオーバーハッチバック」として開発、新たな世界戦略車として誕生した。5ナンバーサイズを超える全幅1730mm(もしくは1755mm)で3ナンバー登録、ヨーロピアンテイストのエクステリアデザインは、アウトドアテイストを強調したルーフレール付車「2.0XS」/「1.5XG」、スポーツテイストを強調した「2.0S」/「1.5G」の計4タイプ。それにベーシックモデルとして「1.5E」。直列4気筒DOHCの2Lと1.5L(VVT付)の2ユニット。FF駆動と、4WD車にはエンジンやABSの情報を取り入れて前・後輪のトルク配分を電動制御カップリングで最適に制御する電子制御4WDシステム「i-4WD」を採用した。トランスミッションは、ゲート式シフトの4速ATのみ。全モデルで205サイズの大径タイヤに、2Lは17インチアルミ、1.5Lは16インチアルミを標準で、また、盗難抑止効果を発揮するイモビライザーとセキュリティアラームシステムを装備する。 |
|
| ||
![]() |
スズキSX4は、「クロスオーバーレボリューション」をコンセプトに、スズキが得意とするスポーツコンパクトの走りとSUVの機動性を融合させた、新しいジャンルの「スポーツクロスオーバーハッチバック」として開発、新たな世界戦略車として誕生した。5ナンバーサイズを超える全幅1730mm(もしくは1755mm)で3ナンバー登録、ヨーロピアンテイストのエクステリアデザインは、アウトドアテイストを強調した「1.5XG」、スポーツテイストを強調した「2.0S」/「1.5G」の2タイプ。それにベーシックモデルとして「1.5E」。直列4気筒DOHCの2Lと1.5L(VVT付)の2ユニット。FF駆動と、4WD車にはエンジンやABSの情報を取り入れて前・後輪のトルク配分を電動制御カップリングで最適に制御する電子制御4WDシステム「i-4WD」を採用した。トランスミッションは、ゲート式シフトの4速ATのみ。全モデルで205サイズの大径タイヤに、2Lは17インチアルミ、1.5Lは16インチアルミを標準で、また、盗難抑止効果を発揮するイモビライザーとセキュリティアラームシステムを装備する。なお、2Lルーフレール付車「2.0XS」の発売を10月上旬に予定している。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |