MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
小型車登録(5ナンバー)となる、5人乗りの5ドア小型ハイトワゴンの「ソリオ バンディット」。ソリオのフロント、テール、インテリアのデザインを変更したモデルとなる。ラインアップは、1.2L DOHC吸排気VVT(マイルドハイブリッド)エンジン搭載の「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドSV」を設定。エンジンは水冷4サイクル直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。トランスミッションは「ハイブリッドMV」にCVT、その他グレードにはインパネシフト5AGSを組み合わせる。駆動は「ハイブリッドMV」は2WD/4WD、その他は2WDのみを用意。スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」の機能を充実させた。夜間の歩行者を検知する機能を追加した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」と、後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」を採用した。また、4WD車に採用の助手席シートヒーターを「ハイブリッドSV」(2WD車)にも採用。さらに、LEDフロントフォグランプに変更するなどより存在感のあるデザインとなった。ボディカラーは、新色の「クラレットレッドメタリック」等を含む8色、5通りのブラック2トーンルーフを設定し全13色を用意。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
小型車登録(5ナンバー)となる、5人乗りの5ドア小型ハイトワゴンの「ソリオ バンディット」。ソリオのフロント、テール、インテリアのデザインを変更したモデルとなる。ラインアップは、1.2L DOHC吸排気VVT(マイルドハイブリッド)エンジン搭載の「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドSV」を設定。エンジンは水冷4サイクル直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。トランスミッションは「ハイブリッドMV」にCVT、その他グレードにはインパネシフト5AGSを組み合わせる。駆動は「ハイブリッドMV」は2WD/4WD、その他は2WDのみを用意。今回、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」の機能を充実させた。夜間の歩行者を検知する機能を追加した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」と、後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」を採用した。また、4WD車に採用の助手席シートヒーターを「ハイブリッドSV」(2WD車)にも採用。さらに、LEDフロントフォグランプに変更するなどより存在感のあるデザインとなった。ボディカラーは、新色の「クラレットレッドメタリック」等を含む8色、5通りのブラック2トーンルーフを設定し全13色を用意。 |
|
| ||
![]() |
小型車登録(5ナンバー)となる、5人乗りの5ドア小型ハイトワゴンの「ソリオ バンディット」。ソリオのフロント、テール、インテリアのデザインを変更したモデルとなる。ラインアップは、1.2L DOHC吸排気VVT(マイルドハイブリッド)エンジン搭載の「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」、「ハイブリッドSV」、「ハイブリッドSV デュアルカメラブレーキサポート装着車」を設定。エンジンは水冷4サイクル直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。トランスミッションは「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」にCVT、その他グレードにはインパネシフト5AGSを組み合わせる。駆動は「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」に2WD/4WD、その他は2WDのみを用意。今回、カラー変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
小型車登録(5ナンバー)となる、5人乗りの5ドア小型ハイトワゴンの「ソリオ バンディット」。ソリオのフロント、テール、インテリアのデザインを変更したモデルとなる。ラインアップは、1.2L DOHC吸排気VVT(マイルドハイブリッド)エンジン搭載の「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」、「ハイブリッドSV」、「ハイブリッドSV デュアルカメラブレーキサポート装着車」を設定。エンジンは水冷4サイクル直列4気筒DOHC16バルブエンジンを搭載。トランスミッションは「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」にCVT、その他グレードにはインパネシフト5AGSを組み合わせる。駆動は「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」に2WD/4WD、その他は2WDのみを用意。今回、「ハイブリッドMV」をベースに特別仕様車「Fリミテッド」、「Fリミテッド デュアルカメラブレーキサポート装着車」を設定。メッキドアハンドルを装着したエクステリアや、ラックススエード(R)&レザー調シート、スエード調ドアトリムクロスを採用し、ブロンズメタリックの加飾を施した内装により質感を高めた。後席右側ワンアクションパワースライドドアやクルーズコントロールシステム、助手席シートヒーターを装備。ボディカラーは専用色のゴールド×黒の2トーンルーフ、ゴールド、グレーの3色を加え、全6色を用意。 |
|
| ||
![]() |
小型車登録(5ナンバー)となる、5人乗りの5ドア小型ハイトワゴンの「ソリオ バンディット」。ソリオのフロント、テール、インテリアのデザインを変更したモデルとなる。今回の全面改良では、軽量で高剛性の新開発プラットフォームを小型乗用車に初めて採用。コンパクトなボディサイズはそのままに、室内空間を大幅に拡大。ラインアップは、1.2L DOHC吸排気VVT(マイルドハイブリッド)エンジン搭載の「ハイブリッドMV」、「ハイブリッドMV デュアルカメラブレーキサポート装着車」を設定。トランスミッションはCVTを組み合わせ、駆動は2WD/4WDを用意。燃費を向上させながら低回転域でのトルクを高めた新開発のK12C型デュアルジェットエンジンとマイルドハイブリッドの搭載に加え、クラストップの低燃費27.8km/L(2WD)と力強い走りを両立。エクステリアは、個性的な表情をつくる2段構えのLEDヘッドランプ、ワイド感を強調したエアロ形状のリヤバンパーを装備。インテリアは、開放感を演出するシンメトリーデザインのセンターメーター、ピアノブラック調のセンターガーニッシュ、ダークパープルのアクセントを施した黒基調のシート表皮を採用。乗降性を高めた後席両側スライドドアや利便性が向上したリヤシートをはじめ、広い荷室と豊富な収納スペース、全方位モニター付メモリーナビゲーションの設定など、使い勝手や快適性を向上。安全面では、衝突時の衝撃を効率よく吸収・分散する「TECT」を採用。新開発プラットフォームにより、優れた衝撃吸収性を発揮。脚部保護に配慮したフロントバンパーなど、歩行者傷害軽減ボディを採用した。ボディカラーは「ファーベントレッド」、ブラック2トーンルーフを設定するなど、全9色を用意。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |