MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スズキのSUV「エスクード」と、小型スポーツクロスオーバー車「SX4」。今回、特別限定車「サロモンリミテッド(SALOMON LIMITED)」を設定、フランスのスポーツ用品メーカー「サロモン」のイメージに合わせ、スキーやスノーボードなどウインタースポーツを楽しむアウトドア志向のユーザーに向けた特別限定車である。撥水加工を施した「SALOMON」の刺繍入り専用シート表皮、ターンランプ付のドアミラーカバー、フロントトレーマット[SALOMONロゴ入り]&リヤフロアマットを装備した。その他、直列4気筒2L+4速AT、もしくはV6 2.7L+5速AT設定のエスクード「2.0/2.7サロモンリミテッド」では、ブラッククロームメッキを施した専用フロントグリル、フロントアンダースポイラー、電動サンルーフ、状況に応じて必要な車輪に自動的にブレーキをかけ、エンジン出力を制御することで横滑りを軽減する車両走行安定補助システム「ESP」を標準装備した。エスクード特別限定車「2.0/2.7サロモンリミテッド」は全国1,000台、SX4特別限定車「1.5サロモンリミテッド」は全国700台の限定販売とする。 |
|
| ||
![]() |
スズキの本格的四輪駆動エスクード。エンジンは、直列4気筒2LとV型6気筒2.7Lの2ユニット。グレードバリエーションは、「2.7XS」、「2.0XG」/「2.0XE」の3タイプ。2.7モデルはゲート式5速AT、2Lモデルはゲート式4速ATと5速マニュアルも選べる。今回、エスクード特別限定車「2.0/2.7ヘリーハンセンリミテッド」(全国800台)、SX4特別限定車「1.5ヘリーハンセンリミテッド」(全国1,000台)を限定販売する。アルカンターラを使用した専用シート表皮、ターンランプ付ドアミラーカバー、「ヘリーハンセン」のロゴを左右フロントドアに加え、専用ラゲッジマットを標準装備した。その他、専用フロントグリル及び、フロントアンダースポイラー、電動サンルーフ、ガンメタリック塗装を施した専用のアルミホイールを装着。インテリアに黒木目調のシフトパネル、シフトノブトップ、パワーウインドースイッチベゼルを採用した。 |
|
| ||
![]() |
スズキの本格的四輪駆動エスクード。エンジンは、直列4気筒1.6Lと2L、V型6気筒2.7Lの3種。グレードバリエーションは、コンパクトな3ドアは「1.6XC」(5速マニュアルのみ)の1タイプ、5ドアに「2.7XS」、「2.0XG」/「2.0XE」、「1.6XC」の4タイプ。2.7XSはゲート式5速AT、その他はゲート式4速ATと5速マニュアルも選べる。今回、洗練されたファッション性とスポーツマインド溢れるスポーツ用品ブランド「サロモン(SALOMON)」のイメージに合わせ、ウインタースポーツを楽しむユーザーに向けた特別限定車「エスクード2.0/2.7サロモンリミテッド」(全国750台限定)、「SX41.5サロモンリミテッド」(同1,000台限定)を設定する。エクステリアに、車体色と銀色の2トーン塗装を施したフロントバンパーと、銀色のリヤアンダースポイラー、サイドステップ、メッキ加工したフィンタイプのフロントグリルを採用。それに電動サンルーフと銀色塗装ルーフレールなど。インテリアは、撥水加工専用シート表皮&ドアトリムクロス&フロントトレーマット&リヤフロアマットを特別装備する。 |
|
| ||
![]() |
スズキの本格的四輪駆動エスクード。1988年に発売し世界におけるコンパクトSUV(Sports Utility Vehicle)の先駆けとなった初代から数えて3代目となる。今回、アウトドアレジャーを志向するユーザー向けに、コンパクトな3ドアの新グレード「1.6XC」(5速マニュアルのみ)を設定した。エンジンは、その直列4気筒1.6Lと2L、V型6気筒2.7Lの3種。グレードバリエーションは、「2.7XS」、「2.0XG」、「2.0XE」、「1.6XC」の4タイプ。2.7XSはゲート式5速AT、その他はゲート式4速ATと5速マニュアルも選べる。2.7XSと2.0XGは、大径17インチタイヤやディスチャージヘッドランプ、専用デザインのMD/CDプレーヤー、オーディオスイッチ付本革巻ステアリングホイールを標準装備する。不正な複製キーによる車両盗難を防止するイモビライザーや、窓を破りドアを開けるとホーンなどで警告するセキュリティアラームを採用した。また、「2.0XG」をベースに特別仕様車「スーパーサウンドエディション」を設定。全車、平成17年排出ガス基準50%低減レベルを取得。さらに2Lエンジン搭載車は燃費性能も向上させ、グリーン税制に適合。自動車取得税と自動車税が軽減される(平成18年3月31日登録まで)。 |
|
| ||
![]() |
3代目となる、スズキの本格的四輪駆動エスクード。今回、「フィールドトレック」を設定。電動サンルーフや撥水加工を施したシート表皮を採用するなど、年間を通して快適なドライブが楽しめる特別仕様車であり、2006年3月までの期間限定で生産する。 |
|
| ||
![]() |
スズキの本格的四輪駆動エスクード。1988年に発売し世界におけるコンパクトSUV(Sports Utility Vehicle)の先駆けとなった初代から数えて3代目となる。後輪駆動ベースレイアウトや副変速機を備えた本格的な4WDシステムの採用など、初代から続くエスクードのオリジナリティーを継承したうえで、ビルトインラダーフレーム構造やLSD付センターデフ方式フルタイム4WDシステム、新開発の四輪独立懸架式サスペンションなどを新たに開発・採用する。エンジンは、可変吸気システム付直列4気筒2LとV型6気筒2.7Lの2種。全車、5ドア、5人乗りのみ。グレードバリエーションは、「2.7XS」、「2.0XG」、「2.0XE」の3タイプ。2.7XSはゲート式5速AT、2.0XGと2.0XEはゲート式4速ATと5速マニュアルも選べる。2.7XSと2.0XGは、大径17インチタイヤやディスチャージヘッドランプ、専用デザインのMD/CDプレーヤー、オーディオスイッチ付本革巻ステアリングホイールを標準装備する。不正な複製キーによる車両盗難を防止するイモビライザーや、窓を破りドアを開けるとホーンなどで警告するセキュリティアラームを採用した。全車、平成17年排出ガス基準50%低減レベルを取得。さらに2Lエンジン搭載車は燃費性能も向上させ、グリーン税制に適合。自動車取得税と自動車税が軽減される(平成18年3月31日登録まで)。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |