九島辰也(くしま たつや)のプロフィール

九島辰也(くしま たつや)
九島辰也(くしま たつや)
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。
外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの”サーフ&ターフ”。 東京・自由が丘出身。

九島辰也(くしま たつや)の記事一覧

【ランドローバー ディフェンダー】V8は将来的にも買って損なし!?

新車試乗レポート 2023.12.21 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  世の中電動化の話ばかりだが、ここにきてちょっとおもしろいクルマに乗った。ディフェンダーV8である。このクルマは今年4月に2024年モデルとして受注が開始されていて、順次デリバリーが始...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  世の中電動化の話ばかりだが、ここにきてちょっとおもしろいクルマに乗った。ディフェンダーV8である。このクルマは今年4月に2024年モデルとして受注が開始されていて、順次デリバリーが始...
わたしがプリウスを選んだ理由【2023-2024 日本・カー・オブ・ザ・イヤー】

車のニュース 2023.12.16 UP

文●九島辰也 写真●日本カー・オブ・ザ・イヤー  去る12月7日、第44回 日本カー・オブ・ザ・イヤー 2023-2024が決定しました。クルマ好きの方はご存知でしょう。今年はトヨタ・プリウスが名誉ある賞に輝きました。先に発...
文●九島辰也 写真●日本カー・オブ・ザ・イヤー  去る12月7日、第44回 日本カー・オブ・ザ・イヤー 2023-2024が決定しました。クルマ好きの方はご存知でしょう。今年はトヨタ・プリウスが名誉ある賞に輝きました。先に発...
【スズキ スペーシア】売れているのも納得のこだわりの数々

新車試乗レポート 2023.12.14 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  先月11月に発売を開始したスペーシア、スペーシアカスタムに乗った。2017年にリリースされた先代から6年経っての登場となる。すでにテレビCMがヘビロテしているのでご存じの方も多いと思...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  先月11月に発売を開始したスペーシア、スペーシアカスタムに乗った。2017年にリリースされた先代から6年経っての登場となる。すでにテレビCMがヘビロテしているのでご存じの方も多いと思...
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】

イベント 2023.12.09 UP

文●九島辰也 写真●村田尚弥、クラシック・ジャパンラリー  クラシック・ジャパンラリー2023を観てきました。場所は九州・門司港。レトロな雰囲気たっぷりの門司港駅前広場におよそ50台のクラシックカーが並びました。そう、ここは...
文●九島辰也 写真●村田尚弥、クラシック・ジャパンラリー  クラシック・ジャパンラリー2023を観てきました。場所は九州・門司港。レトロな雰囲気たっぷりの門司港駅前広場におよそ50台のクラシックカーが並びました。そう、ここは...
LSに乗ってSUVのつぎのトレンドを考える【九島辰也】

新車試乗レポート 2023.12.02 UP

文●九島辰也 写真●レクサス  世の中まさにSUV一色といったところでしょうか。高速道路を走っていると背の低いクルマを探すのが難しい気がします。2000年代に入ってしばらくは背の高い方が目立っていましたが、もはや逆転現象が起...
文●九島辰也 写真●レクサス  世の中まさにSUV一色といったところでしょうか。高速道路を走っていると背の低いクルマを探すのが難しい気がします。2000年代に入ってしばらくは背の高い方が目立っていましたが、もはや逆転現象が起...
【DSオートモビル DS4】デザイン優先。だがそれがいい

新車試乗レポート 2023.11.27 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  DS4というクルマをご存知だろうか。DSオートモビルのCセグメントに位置するハッチバックである。そもそもはシトロエンブランドとして売られていたが、2015年新たにDSオートモビルが設...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  DS4というクルマをご存知だろうか。DSオートモビルのCセグメントに位置するハッチバックである。そもそもはシトロエンブランドとして売られていたが、2015年新たにDSオートモビルが設...
【プジョー 2008】期待を裏切らないマイナーチェンジ

新車試乗レポート 2023.11.27 UP

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  プジョー2008がマイナーチェンジした。2世代目となるモデルのスタートが2019年だから少し遅いくらいだが、その間コロナ禍であったことを考えれば不思議でもない。半導体不足も相まって、...
文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス  プジョー2008がマイナーチェンジした。2世代目となるモデルのスタートが2019年だから少し遅いくらいだが、その間コロナ禍であったことを考えれば不思議でもない。半導体不足も相まって、...
【マセラティ】伝統と革新の新型グラントゥーリズモ

輸入車 2023.11.25 UP

文●九島辰也 写真●マセラティ  このところマセラティが活発に活動しています。アイコンとなるスーパーカーMC20のオープントップ“Cielo(チェロ)”の登場や新世代SUVグレカーレのデリバリーが開始されました。MC20には...
文●九島辰也 写真●マセラティ  このところマセラティが活発に活動しています。アイコンとなるスーパーカーMC20のオープントップ“Cielo(チェロ)”の登場や新世代SUVグレカーレのデリバリーが開始されました。MC20には...

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ