カー用品・パーツ 2022.07.25 UP ミシュラン スタッドレスタイヤシリーズに16サイズ追加 8月発売 スタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE SNOW」シリーズに、15インチ~22インチの計16サイズを新追加。8月8日より順次発売、価格はオープン。 この記事を読む スタッドレスタイヤ「MICHELIN X-ICE SNOW」シリーズに、15インチ~22インチの計16サイズを新追加。8月8日より順次発売、価格はオープン。 この記事を読む
カー用品・パーツ 2022.07.21 UP ブリヂストン 冬用タイヤ「ブリザック」SUV専用10サイズを追加 「BLIZZAK VRX3」にSUV専用10サイズを新たに追加、2022年10月1日より順次発売する。メーカー小売希望価格帯は34,320円から。 この記事を読む 「BLIZZAK VRX3」にSUV専用10サイズを新たに追加、2022年10月1日より順次発売する。メーカー小売希望価格帯は34,320円から。 この記事を読む
タイヤ交換 2022.07.01 UP スタッドレスタイヤとは?役割や選び方・冬のタイヤ交換時期を解説 スタッドレスタイヤって何?サマータイヤとの違いは?スタッドレスタイヤへの交換時期や保管方法、寿命や長持ちさせる方法、選び方のポイントも併せて解説します。 この記事を読む スタッドレスタイヤって何?サマータイヤとの違いは?スタッドレスタイヤへの交換時期や保管方法、寿命や長持ちさせる方法、選び方のポイントも併せて解説します。 この記事を読む
カー用品・パーツ 2022.05.11 UP 日本向け小型サイズ布製タイヤチェーン開発 イッセ・スノーソックス イッセ・スノーソックスより「日本スペシャルサイズ」が登場! この記事を読む イッセ・スノーソックスより「日本スペシャルサイズ」が登場! この記事を読む
車種別・最新情報 2022.05.10 UP BMW 新型EV「iX1」 雪上/氷上テストを完了 今秋発表予定、新型iX1のプロトタイプの姿をキャッチ! この記事を読む 今秋発表予定、新型iX1のプロトタイプの姿をキャッチ! この記事を読む
新車試乗レポート 2022.03.19 UP 真冬のテスラ モデル3を試す【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】 テスラ モデル3は雪が降る真冬ではどうなってしまうのか。自動車ジャーナリストの石井昌道氏がチェック。 この記事を読む テスラ モデル3は雪が降る真冬ではどうなってしまうのか。自動車ジャーナリストの石井昌道氏がチェック。 この記事を読む
車の最新技術 2022.03.04 UP 雪の氷の走り方【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 電気自動車は雪道など滑りやすい路面でも内燃機関よりもアドバンテージを持つ。その理由を自動車ジャーナリストの池田直渡氏が解説します。 この記事を読む 電気自動車は雪道など滑りやすい路面でも内燃機関よりもアドバンテージを持つ。その理由を自動車ジャーナリストの池田直渡氏が解説します。 この記事を読む
新車試乗レポート 2022.02.15 UP 【試乗レポート 日産 ノート/オーラ】氷上でわかったe-POWERの4WD性能と・・・ 氷上試乗会でわかった日産ノートシリーズの4WD性能と走りのキャラクター。 この記事を読む 氷上試乗会でわかった日産ノートシリーズの4WD性能と走りのキャラクター。 この記事を読む
カー用品・パーツ 2022.01.07 UP 最新型布製タイヤチェーン 被せるだけで簡単取り付け 昌騰より発売 自動車部品などの製造・販売を行う昌騰はこのほど、短距離運転のドライバーに最適な女性でも取り付けやすい最新型の布製タイヤチェーン「K-TIR06」を発売した。 この記事を読む 自動車部品などの製造・販売を行う昌騰はこのほど、短距離運転のドライバーに最適な女性でも取り付けやすい最新型の布製タイヤチェーン「K-TIR06」を発売した。 この記事を読む
新車試乗レポート 2021.12.28 UP 【マツダ MX-30 EV】電気自動車の実力を実車でテスト!【グーEVテスト】 冬場の電気自動車は航続可能距離はどのような影響を受けるのか。自動車ジャーナリストの石井昌道氏がレポート。 この記事を読む 冬場の電気自動車は航続可能距離はどのような影響を受けるのか。自動車ジャーナリストの石井昌道氏がレポート。 この記事を読む