池田直渡の5分でわかるクルマ経済記事一覧

池田直渡の5分でわかるクルマ経済 記事一覧

TNGAがいよいよ手に負えなくなってきた【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2023.08.04 UP

文●池田直渡 写真●トヨタ  トヨタ自動車がランドクルーザー250を発表したことが話題になっている。本格的なクロカンモデルを300系、250系、70系と3種もラインナップする。しかも頭の2車種にはレクサスモデルまであるのだ。...
文●池田直渡 写真●トヨタ  トヨタ自動車がランドクルーザー250を発表したことが話題になっている。本格的なクロカンモデルを300系、250系、70系と3種もラインナップする。しかも頭の2車種にはレクサスモデルまであるのだ。...
ルノー日産アライアンスの新しい形【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車のニュース 2023.07.28 UP

文●池田直渡 写真●ルノー、日産  7月26日、ルノーグループと日産自動車は23年2月に締結・発表された新しい枠組み合意を踏まえた最終契約を締結し、これを発表した。  すでに2月の時点で、この枠組みの意味の解説記事を一...
文●池田直渡 写真●ルノー、日産  7月26日、ルノーグループと日産自動車は23年2月に締結・発表された新しい枠組み合意を踏まえた最終契約を締結し、これを発表した。  すでに2月の時点で、この枠組みの意味の解説記事を一...
クルマを買うこと売ること【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

中古車購入 2023.07.21 UP

文●池田直渡 写真●メルセデス・ベンツ、トヨタ  徳大寺有恒氏だったと記憶しているが、「クルマは売っても買っても損をする」という言葉がある。特にプロが介在した売買は業者の利幅があるので、当たり前にそうなる。  じゃあ個...
文●池田直渡 写真●メルセデス・ベンツ、トヨタ  徳大寺有恒氏だったと記憶しているが、「クルマは売っても買っても損をする」という言葉がある。特にプロが介在した売買は業者の利幅があるので、当たり前にそうなる。  じゃあ個...
電動キックボード議論の整理【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2023.07.14 UP

文と写真●池田直渡  7月1日、道公法が改正されて「特定小型原動機付自転車」の運用が正式に始まった。いわゆる電動キックボードを中心とした新しいモビリティだ。規制とこれまでの取り組みについて書き始めるとそれだけで1本になってし...
文と写真●池田直渡  7月1日、道公法が改正されて「特定小型原動機付自転車」の運用が正式に始まった。いわゆる電動キックボードを中心とした新しいモビリティだ。規制とこれまでの取り組みについて書き始めるとそれだけで1本になってし...
水平分業と垂直統合の総括【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2023.07.07 UP

文●池田直渡 写真●BYD、トヨタ  「BEVになれば部品点数は1/3。水平分業になって参入障壁が下がる」という話がメディアを賑わし始めたのは概ね2010年頃のこと。以来13年、水平分業化は遅々として進んでいない。  ...
文●池田直渡 写真●BYD、トヨタ  「BEVになれば部品点数は1/3。水平分業になって参入障壁が下がる」という話がメディアを賑わし始めたのは概ね2010年頃のこと。以来13年、水平分業化は遅々として進んでいない。  ...
スバルBRZ MTにアイサイト採用【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2023.06.23 UP

文●池田直渡 写真●スバル  6月19日、スバルはオンライン説明会を開催して、この秋に発売されるBRZの改良モデルに、スバル自慢の先進安全装備(ADAS)システム「アイサイト」がMTモデルにも採用されることを発表した。 ...
文●池田直渡 写真●スバル  6月19日、スバルはオンライン説明会を開催して、この秋に発売されるBRZの改良モデルに、スバル自慢の先進安全装備(ADAS)システム「アイサイト」がMTモデルにも採用されることを発表した。 ...
液体水素と超電導モーター【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2023.06.15 UP

文●池田直渡 写真●トヨタ、池田直渡  5月27日から28日にかけて、NAPAC富士SUPER TEC24時間レースが開催された。もはやスーパー耐久(S耐)に水素内燃機関(HICE)のカローラが出場することは新しくもないが、...
文●池田直渡 写真●トヨタ、池田直渡  5月27日から28日にかけて、NAPAC富士SUPER TEC24時間レースが開催された。もはやスーパー耐久(S耐)に水素内燃機関(HICE)のカローラが出場することは新しくもないが、...
CJPT第二章へのスタートか?【池田直渡】

車の最新技術 2023.06.09 UP

文●池田直渡 写真●トヨタ、池田直渡  先週の記事では、商用車の大再編のニュースの解説記事を書いた。親会社トヨタと子会社日野、親会社ダイムラートラックと子会社三菱ふそうという2つの商用車グループの大規模提携である。  ...
文●池田直渡 写真●トヨタ、池田直渡  先週の記事では、商用車の大再編のニュースの解説記事を書いた。親会社トヨタと子会社日野、親会社ダイムラートラックと子会社三菱ふそうという2つの商用車グループの大規模提携である。  ...
トヨタ、日野、ダイムラートラック、三菱ふそう 大再編時代がやってきた【池田直渡】

車の最新技術 2023.06.02 UP

文●池田直渡 写真●トヨタ、ダイムラートラック  「なーんだトラックのニュースか」と思うなかれ。これは長らくニュースを賑わしていた「100年に一度」がいよいよ業界の再編にまで影響を与え始めた大きなニュースなのだ。  詳...
文●池田直渡 写真●トヨタ、ダイムラートラック  「なーんだトラックのニュースか」と思うなかれ。これは長らくニュースを賑わしていた「100年に一度」がいよいよ業界の再編にまで影響を与え始めた大きなニュースなのだ。  詳...
日産の決算に思うこと【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車のニュース 2023.05.19 UP

文●池田直渡 写真●日産  決算というと、金勘定のつまらん話だ。ともしや思っている人がいるかも知れないが、実は、数年分連続して追っかけていると、実は結構な大河物語だったりするのだ。  決算というのは企業にとっての通信簿...
文●池田直渡 写真●日産  決算というと、金勘定のつまらん話だ。ともしや思っている人がいるかも知れないが、実は、数年分連続して追っかけていると、実は結構な大河物語だったりするのだ。  決算というのは企業にとっての通信簿...

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ