ドライブ 2023.08.07 UP 新型カングーで雲海&外サウナ! 大自然でととのう、夏のCHILLトリップ 文と写真●ユニット・コンパス ルノージャパンから夏休みらしい宿題がやってきた。新型カングーで旅に出て、その模様を記事にしてほしいというのだ。それだけでなく、旅の様子をルノージャパンのInstagramアカウントで公開、「#... この記事を読む 文と写真●ユニット・コンパス ルノージャパンから夏休みらしい宿題がやってきた。新型カングーで旅に出て、その模様を記事にしてほしいというのだ。それだけでなく、旅の様子をルノージャパンのInstagramアカウントで公開、「#... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.08.04 UP 【トヨタ アルファード/ヴェルファイア】完成度の高さには脱帽せざるを得ない 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス 4代目となるアルファードとヴェルファイアが登場した。コンセプトは「快適な移動の幸せ」だそうだ。つまり、大きく手が入ったのはハードウェア。パワー、ハンドリング、乗り心地、それとドライブ... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス 4代目となるアルファードとヴェルファイアが登場した。コンセプトは「快適な移動の幸せ」だそうだ。つまり、大きく手が入ったのはハードウェア。パワー、ハンドリング、乗り心地、それとドライブ... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.08.03 UP 【フォルクスワーゲン ID.4】電気自動車の走りが楽しいってどういうこと!? 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 突然ですが、フォルクスワーゲンのクルマの駆動方式ってどんなイメージでしょう? 「もちろん後輪駆動。エンジン搭載位置は車体後部で……」。という人もいるかもしれませんが、そんな人... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 突然ですが、フォルクスワーゲンのクルマの駆動方式ってどんなイメージでしょう? 「もちろん後輪駆動。エンジン搭載位置は車体後部で……」。という人もいるかもしれませんが、そんな人... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.07.27 UP 【アルピーヌ A110R】1500万円オーバーの限定モデルを箱根で試す! 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス アルピーヌA110Rを初めて見たのは今年一月のオートサロンだった。カーボンパーツをまとったスタイリングはかなり尖って見えたのは確かである。それに昨年乗ったA110GTの印象があまりに... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス アルピーヌA110Rを初めて見たのは今年一月のオートサロンだった。カーボンパーツをまとったスタイリングはかなり尖って見えたのは確かである。それに昨年乗ったA110GTの印象があまりに... この記事を読む
ドライブ 2023.07.22 UP S660で最北の地 宗谷岬へ! 実際に走ってわかったこと【工藤貴宏】 文と写真●工藤貴宏 そうだ、宗谷岬へ行こう! 宗谷岬というのは、北海道のもっとも北に位置する場所。海の向こうは樺太だ。東京からだと直線距離にして約1100km。グーグル先生によると、筆者の住んでいる東京西部からは“... この記事を読む 文と写真●工藤貴宏 そうだ、宗谷岬へ行こう! 宗谷岬というのは、北海道のもっとも北に位置する場所。海の向こうは樺太だ。東京からだと直線距離にして約1100km。グーグル先生によると、筆者の住んでいる東京西部からは“... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.07.22 UP 【ハーレーダビッドソン CVO】バイクの領域を超えた独自のカルチャー 文●九島辰也 写真●ハーレーダビッドソン 7月中旬アメリカのミルウォーキーという街に行ってきました。シカゴから飛行機だと一時間もかからない場所です。ミシガン湖の西岸ってところでしょうか。目的はバイクで有名なハーレーダビッド... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ハーレーダビッドソン 7月中旬アメリカのミルウォーキーという街に行ってきました。シカゴから飛行機だと一時間もかからない場所です。ミシガン湖の西岸ってところでしょうか。目的はバイクで有名なハーレーダビッド... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.07.21 UP 【ルノー ルーテシア・アルカナ】E-TECHフルハイブリッドの魅力は燃費だけじゃ・・・ 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 国産乗用車は販売の中心がハイブリッドになっているけれど、輸入車にもハイブリッドってあるの? もしかすると、そう思っている人がいるかもしれませんが安心してください! 輸入車にもし... この記事を読む 文●工藤貴宏 写真●ユニット・コンパス 国産乗用車は販売の中心がハイブリッドになっているけれど、輸入車にもハイブリッドってあるの? もしかすると、そう思っている人がいるかもしれませんが安心してください! 輸入車にもし... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.06.28 UP 【マツダ MAZDA2】クルマの楽しさを教えてくれる良質なコンパクトカー 文と写真●ユニット・コンパス 乗ってみると、本当に良心的でいいコンパクトカーだと思う。 マイナーチェンジ(2023年商品改良車)をきっかけに、久しぶりにMAZDA2をドライブした素直な感想だ。 贅沢なメカニズムを採用... この記事を読む 文と写真●ユニット・コンパス 乗ってみると、本当に良心的でいいコンパクトカーだと思う。 マイナーチェンジ(2023年商品改良車)をきっかけに、久しぶりにMAZDA2をドライブした素直な感想だ。 贅沢なメカニズムを採用... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.06.27 UP 【プジョー 408】刺激的なルックスなのに使い勝手も上等なフレンチSUV 文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス、大音安弘 往年のファンの中には、プジョーのクーペ復活に期待が膨らんでいる人もいることだろう。それが新型モデル「408」だ。その系譜となる「405」、「406」、「407」を振り返ると... この記事を読む 文●大音安弘 写真●ユニット・コンパス、大音安弘 往年のファンの中には、プジョーのクーペ復活に期待が膨らんでいる人もいることだろう。それが新型モデル「408」だ。その系譜となる「405」、「406」、「407」を振り返ると... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.06.24 UP プジョー408のデザインを紐解く【九島辰也】 文⚫︎九島辰也 写真⚫︎プジョー 久しぶりにユニークなモデルが登場しました。プジョー408です。ユニークとは個性的といったニュアンスだと思ってください。見た目が明らかに他のクルマとは違います。言ってしまえばSUVとハッチバ... この記事を読む 文⚫︎九島辰也 写真⚫︎プジョー 久しぶりにユニークなモデルが登場しました。プジョー408です。ユニークとは個性的といったニュアンスだと思ってください。見た目が明らかに他のクルマとは違います。言ってしまえばSUVとハッチバ... この記事を読む