電気自動車記事一覧

電気自動車 記事一覧

集合住宅でのBEV生活を考える【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2024.05.17 UP

文●池田直渡  東京都は、2025年4月以降、新築マンションへの充電設備設置の義務化を決めた。適用が開始されるとひとまず駐車台数の2割に充電器の設置が義務付けられる。  筆者の長年の持論は、BEVやPHEVを維持するな...
文●池田直渡  東京都は、2025年4月以降、新築マンションへの充電設備設置の義務化を決めた。適用が開始されるとひとまず駐車台数の2割に充電器の設置が義務付けられる。  筆者の長年の持論は、BEVやPHEVを維持するな...
三菱 軽EV「eKクロス EV」を一部改良 アッシュグリーンの新ボディカラー追加

車種別・最新情報 2024.05.16 UP

三菱の軽EV「eKクロス EV」が一部改良で利便性&安全性アップ!3色の新ボディカラー追加で選ぶ楽しさもアップ!メーカー希望小売価格は、2,568,500円~3,131,700円(消費税込)。
三菱の軽EV「eKクロス EV」が一部改良で利便性&安全性アップ!3色の新ボディカラー追加で選ぶ楽しさもアップ!メーカー希望小売価格は、2,568,500円~3,131,700円(消費税込)。
ホンダ EV充電環境をワンストップで提供 新型「N-VAN e:」予約スタートに先立ち

車のニュース 2024.05.13 UP

ホンダが新型商用EV「N-VAN e:」先行予約スタートを前に、自宅でのEV充電をサポートするサービスを開始!全国の正規ディーラーにて、ビックカメラの自宅充電器設置サービス、ENEOSでんきの「EV夜とくプラン」を提供。
ホンダが新型商用EV「N-VAN e:」先行予約スタートを前に、自宅でのEV充電をサポートするサービスを開始!全国の正規ディーラーにて、ビックカメラの自宅充電器設置サービス、ENEOSでんきの「EV夜とくプラン」を提供。
フォーミュラEが東京にやって来た!日本初開催の本格市街地レースがもたらしたもの

イベント 2024.05.10 UP

東京の街がレース場に大変身!3月29日~30日に開催された電気自動車レース「Formula E 2024 Tokyo E-Prix」が日本にもたらしたものとは?
東京の街がレース場に大変身!3月29日~30日に開催された電気自動車レース「Formula E 2024 Tokyo E-Prix」が日本にもたらしたものとは?
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[電費を計測する]の巻

新車試乗レポート 2024.05.09 UP

文と写真⚫︎ユニット・コンパス  日本はもちろん、世界的にシェアを拡大している電気自動車(EV)。グーネットマガジンでも「新車試乗レポート」や「グーEVテスト」で、注目モデルのレポートを都度発信しているが、となると次に気にな...
文と写真⚫︎ユニット・コンパス  日本はもちろん、世界的にシェアを拡大している電気自動車(EV)。グーネットマガジンでも「新車試乗レポート」や「グーEVテスト」で、注目モデルのレポートを都度発信しているが、となると次に気にな...
映えも運転もエコも楽しむ! 電気自動車「アバルト 500e」でゆく鎌倉日帰り旅

輸入車 2024.05.08 UP

電気自動車で旅に出るなら、0泊1日で行く湘南・鎌倉エリア。「アバルト 500e」で、高速道路はもちろん渋滞も狭い路地もらくらく、コンパクトに楽しめる!
電気自動車で旅に出るなら、0泊1日で行く湘南・鎌倉エリア。「アバルト 500e」で、高速道路はもちろん渋滞も狭い路地もらくらく、コンパクトに楽しめる!
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく

車の最新技術 2024.05.06 UP

文と写真⚫︎石井昌道  アウディ・ジャパンは2024年4月26日にAudi charging hub(アウディ・チャージング・ハブ)紀尾井町をオープンした。アウディは都市部でのBEV(電気自動車)の使い勝手を高めるべく、ディ...
文と写真⚫︎石井昌道  アウディ・ジャパンは2024年4月26日にAudi charging hub(アウディ・チャージング・ハブ)紀尾井町をオープンした。アウディは都市部でのBEV(電気自動車)の使い勝手を高めるべく、ディ...
テスラのスーパーチャージャーに何が起きているか【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2024.05.03 UP

文●池田直渡 写真●テスラ  5月1日。外紙が一斉に伝えたところによれば、テスラは急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を解雇した。解雇の理由は発表されていないが、テスラでは4月中旬に世界の従業員の10%の人員削...
文●池田直渡 写真●テスラ  5月1日。外紙が一斉に伝えたところによれば、テスラは急速充電器「スーパーチャージャー」チームのほぼ全員を解雇した。解雇の理由は発表されていないが、テスラでは4月中旬に世界の従業員の10%の人員削...
ニュルの頭文字を掲げる電気自動車【ヒョンデ Nブランド】

新車試乗レポート 2024.04.27 UP

文●九島辰也 写真●ヒョンデ  メルセデス・ベンツに“AMG”、BMWに“M”があるように、ヒョンデにも“N”なる称号のモデルがあるのをご存知でしょうか。彼らはスタンダードモデルのハイパフォーマンス版として“N”の名を付けた...
文●九島辰也 写真●ヒョンデ  メルセデス・ベンツに“AMG”、BMWに“M”があるように、ヒョンデにも“N”なる称号のモデルがあるのをご存知でしょうか。彼らはスタンダードモデルのハイパフォーマンス版として“N”の名を付けた...

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ