最新記事

フィアット 新型EV「600e」9月発売!国内導入に向けてティザーサイトを公開

車種別・最新情報 2024.08.02 UP

フィアットのラインナップに約1年半ぶりに加わる新モデルの電気自動車「600e(セイチェントイー)」。9月10日の国内発売に先駆けて、ティザーサイトを公開!
フィアットのラインナップに約1年半ぶりに加わる新モデルの電気自動車「600e(セイチェントイー)」。9月10日の国内発売に先駆けて、ティザーサイトを公開!
BMW クルマの電力を家庭で使える!「iX1」などEVモデルに給電機能V2L&V2Hを搭載

車種別・最新情報 2024.08.02 UP

BMWは電気自動車に給電機能「V2L」「V2H」を搭載!対象モデルはBMW iX1, BMW iX2, BMW i5, BMW i5ツーリング, BMW i7, BMW iXの6車種13モデル。
BMWは電気自動車に給電機能「V2L」「V2H」を搭載!対象モデルはBMW iX1, BMW iX2, BMW i5, BMW i5ツーリング, BMW i7, BMW iXの6車種13モデル。
日産・ホンダ・三菱の戦略パートナーシップを発表【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

車の最新技術 2024.08.02 UP

文●池田直渡 写真●日産  8月1日、日産自動車と本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、自動車の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの協議を進める覚書を交わした。3社とは言え、日産とホンダの協業に、三菱が後から乗った...
文●池田直渡 写真●日産  8月1日、日産自動車と本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、自動車の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの協議を進める覚書を交わした。3社とは言え、日産とホンダの協業に、三菱が後から乗った...
【2024年版】トヨタ ハリアーVSトヨタ ヤリスクロスを徹底比較

中古車購入チェックポイント 2024.08.02 UP

トヨタ ハリアーとトヨタ ヤリスクロスではどちらがおすすめ?当記事ではトヨタの人気車種2台を比較します。走りや価格など自分が気になる点をチェックしてぴったりの1台を見つけましょう。
トヨタ ハリアーとトヨタ ヤリスクロスではどちらがおすすめ?当記事ではトヨタの人気車種2台を比較します。走りや価格など自分が気になる点をチェックしてぴったりの1台を見つけましょう。
マツダ「MAZDA3」商品改良 グレード刷新&コネクティッドサービス拡充

車種別・最新情報 2024.08.01 UP

MAZDA3が商品改良!グレード体系を刷新するとともにコネクティッドサービス拡充で「アマゾン アレクサ」を採用!メーカー希望小売価格は2,209,900円~3,986,400円(消費税込)。
MAZDA3が商品改良!グレード体系を刷新するとともにコネクティッドサービス拡充で「アマゾン アレクサ」を採用!メーカー希望小売価格は2,209,900円~3,986,400円(消費税込)。
三菱「アウトランダー」が生まれ変わる! 2024秋の大幅改良に向けティザーサイト開設

車種別・最新情報 2024.08.01 UP

三菱のフラッグシップモデル「アウトランダーPHEV」が大幅改良へ!2024年秋の発表に先駆けてティザーサイト公開!
三菱のフラッグシップモデル「アウトランダーPHEV」が大幅改良へ!2024年秋の発表に先駆けてティザーサイト公開!
ホンダ「フィット」一部改良 オートリトラミラーなど標準装備化で使い勝手UP!

車種別・最新情報 2024.08.01 UP

ホンダのコンパクトカー「フィット」が一部改良!ドアロックに連動してサイドミラーが格納されるオートリトラミラーなど、便利機能を追加。全国メーカー希望小売価格は1,720,400円(消費税込)から。
ホンダのコンパクトカー「フィット」が一部改良!ドアロックに連動してサイドミラーが格納されるオートリトラミラーなど、便利機能を追加。全国メーカー希望小売価格は1,720,400円(消費税込)から。

↑一番上へ

他のカテゴリから記事を探す

メーカーから記事を探す

関連情報から記事を探す

ȥURL򥳥ԡޤ