BMW 3シリーズ 【BMW335カブリオレ E93 N54ツインターボ 加速強烈】のレビューをご紹介

BMW 3シリーズ[2007年02月]

投稿者評価

平均

投稿画像 投稿画像 投稿画像

BMW335カブリオレ E93 N54ツインターボ 加速強烈 投稿日:2024年07月19日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.7

【このクルマの良い点】
−N54エンジン・ツインターボで強烈な加速、以前所有してたN55セダンより200重い1820キロだが、加速はほとんど同じだ。
−峠道を走ったが1.8トンという重い車重をまったく感じさせないトルクで軽快な走りだった。
−E93カブリオレはE90セダンやE92クーペとは違うスポーツマフラー、とても豪快なエグゾースト音。
−4人乗りオープンカーの中でもこの車は後席が大人2人普通に座れる貴重な車(ほとんどの4人乗りオープンカーは後席は荷物置きサイズにしか使えない、前回乗ってたジャガーXK8は足を置くスペースがなく子供すら座れなかった)。
−E90時代の3シリーズが日本にはちょうど良いサイズと思います、街中でストレスない。
−スポーティーながら落ち着いた木目内装(Mスポーツはシルバー内装です)がBMならではの気持ちの良い雰囲気を醸し出す。

(この車の気になる点)
−10モードで8.7は3リッターツインターボ306馬力では仕方ないかなと思うが、燃費は少し悪い。
−操作性悪いといわれる第1世代のiDrive。慣れれば私にはそれほど悪くないが。
−この車でマニュアル車があれば最高なのだが。

【総合評価】
今まで50台ほど欧州車国産車所有してきましたが、BMWはこれが8台目です。BMは街でたくさん見かけるのが嫌で最近はしばらくベンツやジャガーに乗っていたのですが、久しぶりにBMこの車を試乗したら予想以上の気持ちの良いエグゾースト音でその音を聞いて即購入を決定しました、さすがにBMだなと久しぶりに音で感動しました。駆け抜ける喜びとかの表現ではなく、やはりBMならではの確固としたフィーリング、ブランド力がありますね。
メルセデスのメタルトップオープンカーも検討したがよく壊れると聞くのでやめて、BMのメタルトップ車にした。(BMのメタルトップは故障をほとんど聞かない)
N54前期の方がエンジンが良いので人気ありますが、私は後期のシフトレバーが嫌いで、オーソドックスなシフトレバーの理由で前期を購入しました。
335カブリオレは、普段は静かにクルージングするGTとして(直6エンジンは、とてもなめらかで静か)、時々峠道を屋根を開けてスポーツカーとして豪快なエグゾースト音を楽しみながら走る、そして大人4人で出かけるセダンとしても使える、1台でもすべての用途に使える素晴らしい車と思います。

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格5.0
  • 内装5.0
  • 装備4.0
利用シーン
ドライブ 趣味 レジャー
オススメ
シニア ファミリー
特徴
カッコいい 小回り 高級感 操作性 安定性 静粛性 加速 広い
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

3シリーズ

総合評価

4.2
(437件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.7 4.6 4.3 4.0
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.3 3.6 4.1

BMWの人気車種のクルマレビューを探す

色から3シリーズの中古車を探す

3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

3シリーズの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印