在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜16台
スズキ
スイフトスポーツ
スポーツ 6MT LEDヘッドライト オートライト プッシュスタート シートヒーター オートエアコン 衝突安全ボディ
支払総額 (税込)
163万円
車両本体価格 (税込)
149万円
諸費用 (税込)
14万円
月々 32,100円
法定整備:整備付
保証付 (12ヶ月・走行無制限)
カラーバーニングレッドパールメタリック
ミッションMT6速
ボディタイプハッチバック
正規販売店認定中古車
スポーツ ZC33S 衝突被害軽減ブレーキ ナビゲーション 全方位モニター ETC アダプティブコントロール ドライブレコーダー スマートキー
155.3万円
142万円
13.3万円
スポーツ 4型
209.7万円
196万円
13.7万円
保証付 (36ヶ月・走行無制限)
スポーツ オートライト Bluetooth 純正ナビ プッシュスタート シートヒーター オートエアコン ETC 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 横滑り防止機能 衝突安全ボディ 盗難防止システム
210万円
192.1万円
17.9万円
スポーツ 2型 ドライブレコーダー バックカメラ オートライト Bluetooth 純正ナビ プッシュスタート シートヒーター オートエアコン ETC 禁煙車 スズキセーフティーサポート ワンオーナー
200万円
184万円
16万円
月々 36,300円
ミッションAT6速
スポーツ 2型 8インチメモリーナビ☆ビルトインETC☆ LEDヘッドランプ☆ハロゲンフォグランプ☆8インチナビゲーション☆17インチアルミホイール☆本革巻ステアリングホイール☆フルオートエアコン☆6速マニュアル☆プッシュスタート☆シートヒーター☆
190万円
178万円
12万円
スポーツ ZC33S ナビ付 ナビ付 アルミホイール LEDヘッドライト
172.8万円
159.8万円
13万円
月々 23,200円
スポーツ 4型 衝突軽減ブレーキ 全方位カメラ付 ドライブレコーダー プッシュスタート オートライト シートヒーター オートエアコン スズキセーフティーサポート 衝突被害軽減システム 横滑り防止機能 衝突安全ボディ 盗難防止システム
223.6万円
13.6万円
2型 バックアイカメラ/サポカー デュアルセンサーブレーキサポート│17インチアルミホイール│ETC│LEDヘッドランプ│ナビ・TV
183.8万円
175.8万円
8万円
スポーツ ZC33S デュアルセンサーブレーキサポート ターボ 6MT ナビ リモコンキー キーレススタート オートライト オートエアコン オーディオスイッチ ACC シートヒーター LED アルミ ETC 前後ドラレコ
165.3万円
155万円
10.3万円
4型 前後衝突被害軽減ブレーキ パドルシフト付6速オートマトランスミッション
224.1万円
14.1万円
スポーツ ZC33S 【ドラレコ/バックカメラ】 ドライブレコーダー バックカメラ オートライト Bluetooth USB入力端子 盗難防止システム 衝突安全ボディ 衝突被害軽減システム 電動格納ミラー クリアランスソナー
188.3万円
4型 全方位モニター用カメラパッケージ装着車/サポカー デュアルセンサーブレーキサポート│LEDヘッドランプ│17インチアルミホイール
235.4万円
220万円
15.4万円
スポーツ ZC33S
168万円
保証付 (12ヶ月・20000km)
スポーツ 4型 6速マニュアル車・ナビ・全方位カメラ・3Dビュー・衝突被害軽減ブレーキ・
227.4万円
216万円
11.4万円
4型 6MT 全方位モニター用カメラ装着車
225.9万円
213万円
12.9万円
スズキ スイフトスポーツ | ワイン系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「スズキ スイフトスポーツ」の掲載状況は?
グーネット中古車ではスズキ スイフトスポーツの中古車情報を1,136台掲載しています。車両価格は29.8万円~368万円、最も掲載の多いボディーカラーはチャンピオンイエロー4で135台となっています。(2025.04.30)
車種の特徴
2003年にスズキから発売された「スイフトスポーツ」は、同社「スイフト」をベースに開発されたハッチバックボディの自動車です。「走る・曲がる・止まる」といった車本来の持っている性能を最大限まで追求した小型スポーツモデルに仕上がっています。なお、2011年に3代目モデルで実施されたフルモデルチェンジでは、「The sporty flagship」というコンセプトで開発が行われ、従来モデルと比較して軽量化や燃費性能の向上に成功しています。4代目となる現行最新モデルの2017年9月発売モデルには、「ベースグレード」と「ベースグレード セーフティパッケージ装着車」が設定されています。このモデルは、軽量高剛性のプラットフォーム「HEARTECT」を採用することにより、車両重量のさらなる軽量化を実現しています。なお、このモデルは、「スイフト」シリーズとして「スイフトディザイア」とともに2017年度グッドデザイン賞を受賞しています。※記載の文章は、2018年10月時点の情報です。
車名の由来は?
スズキのコンパクトカー「スイフト(SWIFT)」は、英語で「軽快」や「快速」を意味する言葉。1980年代以降、スズキ「カルタス」の輸出名が「SWIFT」だったため、日本国外ではすでに知られた名称となっている。「スイフト スポーツ(SWIFT SPORT)」はコンパクトスポーツを代表するモデルだ。
モデル概要、その魅力は?
2003年、「スイフト」のマイナーチェンジとともに登場した「スイフトスポーツ」は、鍛造ピストンを採用し高圧縮化された専用チューニングエンジンが搭載され、専用のスポイラーやレカロシートなども装備。五感で楽しめるホットハッチとして絶大な人気を誇る。モデルチェンジを重ねながら、エンジンの高出力化やボディの剛性アップ、軽量化などが行われ、ポテンシャルの向上が続けられている。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
スイフトスポーツのグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
スイフトスポーツの型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます