新車試乗レポート 2023.08.05 UP 【レクサス RCF】いまだからこそ大排気量V8エンジンを味わう【九島辰也】 文●九島辰也 写真●レクサス、フェラーリ アルファロメオのプレゼンテーションでこんな話を聞きました。「2024年にBEVの発売を開始し、それ以降近未来BEVのフルラインナップを構築します」と。ついにアルファロメオにもピュア... この記事を読む 文●九島辰也 写真●レクサス、フェラーリ アルファロメオのプレゼンテーションでこんな話を聞きました。「2024年にBEVの発売を開始し、それ以降近未来BEVのフルラインナップを構築します」と。ついにアルファロメオにもピュア... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.07.22 UP 【ハーレーダビッドソン CVO】バイクの領域を超えた独自のカルチャー 文●九島辰也 写真●ハーレーダビッドソン 7月中旬アメリカのミルウォーキーという街に行ってきました。シカゴから飛行機だと一時間もかからない場所です。ミシガン湖の西岸ってところでしょうか。目的はバイクで有名なハーレーダビッド... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ハーレーダビッドソン 7月中旬アメリカのミルウォーキーという街に行ってきました。シカゴから飛行機だと一時間もかからない場所です。ミシガン湖の西岸ってところでしょうか。目的はバイクで有名なハーレーダビッド... この記事を読む
輸入車 2023.07.15 UP マクラーレンというブランドの真髄【自動車ジャーナリスト九島辰也が解説】 文●九島辰也 写真●マクラーレン マクラーレンというカーメーカーがあります。正確にはマクラーレン・オートモーティブといい2010年に発足しました。最初のモデルはMP4-12C。F1グランプリで活躍していたMP4シリーズの名... この記事を読む 文●九島辰也 写真●マクラーレン マクラーレンというカーメーカーがあります。正確にはマクラーレン・オートモーティブといい2010年に発足しました。最初のモデルはMP4-12C。F1グランプリで活躍していたMP4シリーズの名... この記事を読む
車種別・最新情報 2023.07.08 UP 【スペクター】ロールス・ロイス初の電気自動車が意識したもの【九島辰也】 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス ロールス・ロイスの新車発表会に行ってきました。久し振りです。「行くのが」ではなく「新型車が」です。雲上クルマですからね、そうたくさんのモデルをラインナップしません。ファントム、ゴース... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス ロールス・ロイスの新車発表会に行ってきました。久し振りです。「行くのが」ではなく「新型車が」です。雲上クルマですからね、そうたくさんのモデルをラインナップしません。ファントム、ゴース... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.06.24 UP プジョー408のデザインを紐解く【九島辰也】 文⚫︎九島辰也 写真⚫︎プジョー 久しぶりにユニークなモデルが登場しました。プジョー408です。ユニークとは個性的といったニュアンスだと思ってください。見た目が明らかに他のクルマとは違います。言ってしまえばSUVとハッチバ... この記事を読む 文⚫︎九島辰也 写真⚫︎プジョー 久しぶりにユニークなモデルが登場しました。プジョー408です。ユニークとは個性的といったニュアンスだと思ってください。見た目が明らかに他のクルマとは違います。言ってしまえばSUVとハッチバ... この記事を読む
輸入車 2023.06.17 UP 【マセラティ グレカーレ】グレードごとの個性を確かめるテストドライブ 文●九島辰也 写真●マセラティ マセラティの最新SUVグレカーレに再び乗りました。以前は都内でのテストドライブだったので一般道と首都高速中心でしたが、今回は御殿場周辺。3つのグレードすべてを一台ずつじっくり時間をかけて走り... この記事を読む 文●九島辰也 写真●マセラティ マセラティの最新SUVグレカーレに再び乗りました。以前は都内でのテストドライブだったので一般道と首都高速中心でしたが、今回は御殿場周辺。3つのグレードすべてを一台ずつじっくり時間をかけて走り... この記事を読む
輸入車 2023.06.10 UP 【アストンマーティン DB12】スーパーツアラーを標榜するニューモデルが登場 文●九島辰也 写真● アストンマーティンがDBシリーズの最新モデルを発表しました。名前はDB12。シリーズももう12作目って感じですね。とはいえ、欠番になっている数字もあるので12モデルが販売されたわけではありません。DB... この記事を読む 文●九島辰也 写真● アストンマーティンがDBシリーズの最新モデルを発表しました。名前はDB12。シリーズももう12作目って感じですね。とはいえ、欠番になっている数字もあるので12モデルが販売されたわけではありません。DB... この記事を読む
カーライフ 2023.06.03 UP クラシックカーとEVの共通点とは!?【軽井沢モーターギャザリング】 文と写真●九島辰也 GWが始まる4月下旬から梅雨の始まる6月頭にかけて、毎年クルマのイベントがたくさん行われます。 冬は外の会合は寒いですからね。クルマ談義に花を咲かせるのにも温暖な気候は大切です。それに、今年はマ... この記事を読む 文と写真●九島辰也 GWが始まる4月下旬から梅雨の始まる6月頭にかけて、毎年クルマのイベントがたくさん行われます。 冬は外の会合は寒いですからね。クルマ談義に花を咲かせるのにも温暖な気候は大切です。それに、今年はマ... この記事を読む
新車試乗レポート 2023.05.20 UP ポルシェ好きなら訪れたいドイツの聖地【ポルシェ・エクスペリエンスセンター】 文●九島辰也 写真●ポルシェ、九島辰也 ホッケンハイムにあるPEC(ポルシェ・エクスペリエンス・センター)に行ってきました。フランクフルト空港で乗り継ぎに8時間あったので、レンタカーでひとっ走り。南へ一時間ほど走ったところ... この記事を読む 文●九島辰也 写真●ポルシェ、九島辰也 ホッケンハイムにあるPEC(ポルシェ・エクスペリエンス・センター)に行ってきました。フランクフルト空港で乗り継ぎに8時間あったので、レンタカーでひとっ走り。南へ一時間ほど走ったところ... この記事を読む
車のニュース 2023.05.12 UP 空冷ワーゲンがどうしてこんなに魅力的なのか【九島辰也】 文と写真●九島辰也 取材協力●TOA International(トーアインターナショナル) ザ・ビートルの生産終了から月日が経ちました。最後はあまり話題に上らなかった気がします。個人的には好きなクルマで... この記事を読む 文と写真●九島辰也 取材協力●TOA International(トーアインターナショナル) ザ・ビートルの生産終了から月日が経ちました。最後はあまり話題に上らなかった気がします。個人的には好きなクルマで... この記事を読む