車のニュース 2024.02.23 UP ダイハツは何故必要か?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●ダイハツ 日野自動車、ダイハツ、豊田自動織機と、トヨタグループの企業で続け様に不正が発覚したのはすでに読者の皆さんご存知の通り。しかも不正そのものはどれも悪質で、情状酌量の余地はほぼない。そこまでは筆者... この記事を読む 文●池田直渡 写真●ダイハツ 日野自動車、ダイハツ、豊田自動織機と、トヨタグループの企業で続け様に不正が発覚したのはすでに読者の皆さんご存知の通り。しかも不正そのものはどれも悪質で、情状酌量の余地はほぼない。そこまでは筆者... この記事を読む
車のニュース 2024.02.20 UP 日産「減災サステナブルアワード」で最優秀賞 リーフの再生バッテリー使ったポータブ・・・ 日産・JVCケンウッド・フォーアールエナジーが3社で共同開発したポータブル電源が「防災・減災×サステナブル大賞2024」の「減災サステナブルアワード」において最優秀賞を受賞! この記事を読む 日産・JVCケンウッド・フォーアールエナジーが3社で共同開発したポータブル電源が「防災・減災×サステナブル大賞2024」の「減災サステナブルアワード」において最優秀賞を受賞! この記事を読む
車の最新技術 2024.01.05 UP 超人モリゾウとプリウス耐久レース仕様【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文と写真●池田直渡 新年明けましておめでとうございます。と挨拶しつつ、話題は年末に戻る。12月23日、トヨタはタイ・ブリラムで行われた「IDEMITSU SUPER ENDURANCE SOUTHEAST ASIA TRO... この記事を読む 文と写真●池田直渡 新年明けましておめでとうございます。と挨拶しつつ、話題は年末に戻る。12月23日、トヨタはタイ・ブリラムで行われた「IDEMITSU SUPER ENDURANCE SOUTHEAST ASIA TRO... この記事を読む
車のニュース 2023.11.13 UP スバル 米国仕様インプレッサ&クロストレックがIIHS安全性評価で受賞! 米国IIHSによって行われた2023年安全性評価において、2024年モデルのインプレッサが最高評価「TSP+」を獲得! この記事を読む 米国IIHSによって行われた2023年安全性評価において、2024年モデルのインプレッサが最高評価「TSP+」を獲得! この記事を読む
車のニュース 2023.11.06 UP トヨタ グローバル生産累計3億台を突破 最多生産台数はカローラ トヨタは、2023年9月までのグローバル生産累計が3億台を突破したと発表した。1935年8月に1号車となるG1型トラックを生産して以来、88年2ヶ月での達成となる。 この記事を読む トヨタは、2023年9月までのグローバル生産累計が3億台を突破したと発表した。1935年8月に1号車となるG1型トラックを生産して以来、88年2ヶ月での達成となる。 この記事を読む
車のニュース 2023.11.02 UP ホンダ 次世代モビリティ「UNI-ONE」を御殿場アウトレットの巡回警備に試験導・・・ 御殿場アウトレットの巡回警備にホンダのハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」を試験導入。 この記事を読む 御殿場アウトレットの巡回警備にホンダのハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」を試験導入。 この記事を読む
車の最新技術 2023.10.20 UP カーボンニュートラルは新たな局面へ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 「100年に一度の改革」と言われて久しい。すでに少々手垢がつき始めた様相だが、ここへ来てまた大きな変化が始まっている。米中対立、ウクライナとロシア、ハマスとイスラエル。北朝鮮の挑発。 振り返るとベルリ... この記事を読む 文●池田直渡 「100年に一度の改革」と言われて久しい。すでに少々手垢がつき始めた様相だが、ここへ来てまた大きな変化が始まっている。米中対立、ウクライナとロシア、ハマスとイスラエル。北朝鮮の挑発。 振り返るとベルリ... この記事を読む
車のニュース 2023.10.19 UP ホンダ「自動運転タクシー」2026年初頭にサービス開始 GM、クルーズと協業 ホンダとクルーズ、GMの3社は日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始するために、サービス提供を担う合弁会社の設立に向けた基本合意書を締結したと発表。 この記事を読む ホンダとクルーズ、GMの3社は日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始するために、サービス提供を担う合弁会社の設立に向けた基本合意書を締結したと発表。 この記事を読む
車のニュース 2023.10.05 UP トヨタ ミライやbZ4Xなど2650台以上の電動モビリティ提供へ パリ五輪 トヨタはパリ2024オリンピック・パラリンピック大会期間中、燃料電池自動車「ミライ」や、電気自動車「bZ4X」など、2,650台以上の電動車を提供すると発表。 この記事を読む トヨタはパリ2024オリンピック・パラリンピック大会期間中、燃料電池自動車「ミライ」や、電気自動車「bZ4X」など、2,650台以上の電動車を提供すると発表。 この記事を読む
カーライフ 2023.10.04 UP 「オートバックス」が3年連続1位!車買取会社の満足度ランキング オリコン調査 2023年満足度の高い「車買取会社」ランキングを発表!オートバックス・カーズが3年連続総合1位獲得、初の全評価項目1位に! この記事を読む 2023年満足度の高い「車買取会社」ランキングを発表!オートバックス・カーズが3年連続総合1位獲得、初の全評価項目1位に! この記事を読む